応援コメント

第1話 感情が傾く」への応援コメント

  • 「骨太作品」企画から失礼いたします。

    科学の発展に伴う心情・感情の希薄化はよく言われていますが、それを作中の世界観に落とし込むのが上手い!
    お見事です。

    描写も繊細で場面の緩急がヒシヒシと伝わってくるのも、個人的に好評価です。

    この後の展開も楽しみにしています。

    作者からの返信

    有明 榮さん
    コメントありがとうございます!!
    うまく、世界観に落とし込めてよかったです。納得ができる落とし所を見つけられるように頑張ります(`・ω・´)シャキーン

    今後ともよろしくお願いします!!

  • 描写で世界を語る手法、良いですね。
    読み応えもありますし、独自の世界観の空気を肌で感じられるようです。

    応援します。

    作者からの返信

    残骸さん

    コメントありがとうございます!(人´∀`).☆.。.:*・゚
    小説の書き方を褒められたのは初めてなので、とても嬉しいです。
    これからもがんばります!!(´∀`∩)↑age↑

  • 読みごたえがありますね。

    作者からの返信

    近田 益貴さん

    コメントありがとうございます。
    続きもぜひ、読んでいただけると嬉しいです!
    これからもよろしくお願いします!

  • 何もない所でのたき火、神秘的ですね。
    凄く不思議な空気感の小説に惹かれました。

    作者からの返信

    しほさん

    コメントありがとうございます!
    焚き火が神秘的に映ったようでとても嬉しいです(*^^*)
    感情が抑制された世界で、焚き火のゆらぎと感情のゆらぎ。
    これからもよろしくお願いします!

  • 情が希薄と言われる現代の人間らしい心の動きが、生々しく伝わります。情景描写もリアルで引き込まれました。

    作者からの返信

    伏水瑚和さん

    コメントありがとうございます。
    近未来を描いていながらも、現代にその萌芽が転がっていると考えると、なかなか考えさせられますよね。

    執筆は続けますので、これからも宜しくお願いいたします。

  • 企画参加ありがとうございます。

    世界観はいいと思います。

    前の方に「はというと」を繰り返し続ける部分の、文章表現をもう少し散らしたほうがいいかと思います。

    「この列車も1日1駅感覚で7日間」

    感覚 間隔 の誤変換ありです。

    作者からの返信

    十神 礼羽さん

    コメントありがとうございます!
    フラットも読んで頂き、ありがとうございます。(*^^*)

    そして、拙い文章にご添削ありがとうございました!
    これからもよろしくお願いします!

  • 現代の状況を踏まえた未来なので、なるほどなぁと、発想力に唸らされました。
    感情をコントロールするのは並大抵の事ではありませんが、未来の人々の生活がこのお話だけでもしっかりと垣間見えて、すごいなと。

    続きがとても気になりますので、楽しみにお待ちしています。

    作者からの返信

    ソラノ ヒナさん

    コメントありがとうございます!
    感情をコントロールした先に見える未来像を最後まで、ブレずに描けたらと思います。
    これからもよろしくお願いいたします!(*^^*)

  • とてもリアリティーがあり、近未来こうなりそうだなと思いながら読ませていただきました。
    どんな展開になるのか、続きが気になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次も展開も面白くなるようにがんばります!

  • 読み合い企画から来ました。コメントありがとうございました。

    拝読させて頂き、今の時代と思いきや別の世界観を感じさせ、空想を導くミステリー感漂う作品だと感じました。

    別の作品も読ませて頂きますね。

    作者からの返信

    楽しんでいただけて嬉しいです。

    他の作品も別テーマになりますが、程よい現実とファンタジーのバランスで執筆しています。
    これからも、宜しくお願いいたします!!(*^^*)

  • 読みあいから参りました。レビューありがとうございます。
    レビューにも書きましたが、丁寧な情景描写に人物の心情をうまく反映しておられると思います。
    第一話で色々と謎が呈示されているので、これから事実が少しずつ明らかになっていくのを楽しみにしています。

    作者からの返信

    歌川ピロシキさん

    レビューもコメントもありがとうございます。評価いただけてとても嬉しいです。
    世界観のキーワードを色々な部分に散りばめさせていただいたので、これから、どんどん、掘り下げていこうと思っています。
    これからもよろしくお願い致します!!(*^^*)

  • 読んでいただいた南雲です☺︎
    風刺的な部分もある作品ですね。世界の技術は先端をいっている感じがありますが、時折挟まれる風景や感情の描写はとても自然的で、対比が心地よいです!
    フラットは何のことかと思いきや、感情のことですか!感情測定器(面白い発想ですね!☺︎)が登場しているので、データがフラットな状態かな?と思ったり。
    これから何が起こるのか、少しゾワゾワ?しながら、続き待ってます☺︎

    作者からの返信

    南雲 燦さん

    科学技術が発展していく近未来においても、思い出したくなる自然の神秘。
    現代において、ますます形式化していくコミュニケーションと、感傷的な一期一会の出会い。対比。まさにそのとおりです。
    コメント頂けて、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

    フラットについても、これからしっかり掘り下げていきます。
    これからも宜しくお願い致します!!(*^^*)

  • @YaTaro81様。

    @YaTaro81様、こんにちは。
    『マサト』は同じ人物ですか?
    どの作品も、リンクしているのでしょうか?
    マサトが彼女(ミサ?)を救いたくて、でも救えなくて、と言った小説ですか😊

    好みですみませんm(_ _)m私はハッピーエンドを推奨していますので、どこかに救いがあると嬉しいです😊
    背景の描写や、人物の内面など、詩のような綺麗な小説ですね✨✨

    @YaTaro81様、お体にお気をつけて、ご執筆頑張って下さいm(_ _)m
    一緒に★レビューや作品レビューが増えるように、頑張りましょう😊
    宜しくお願いします✨✨

    作者からの返信

    七海いのりさん

    応援コメントありがとうございます。
    マサトは別人物で、あくまでフラット内のキャラクターになります。
    繋物語の主人公が感じた価値観のみが反映されたものがフラットだと思って頂ければと思います。

    ややこしくてすみません。。汗
    僕は根暗なので、小説を書いていると、つい、暗い方へ暗い方へ引っ張られてしまうのですが、ハッピーエンドにする予定です!!

    お褒め頂き、とても嬉しいです!
    こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
    僕も七海いのりさんのこと応援しております。(*^^*)