第74回 方向性


 少しばかり宙に浮きながら前進するスーツ姿の男は、進路を北から東のほうへ変えてみせた。


「――はぁ、はぁ……は、羽田、な、なんで急に、こっちに変えたんだよ……?」


 ようやく追いついた茶髪の少女が、懸命に走りながら息苦しそうに訊ねる。


「……勘だ。昔からよく当たるのでなあ」


「か、勘なのかよ。まるでみたいだな」


「待て、黒坂。あいつだとぉ?」


 羽田がそれ以上進むのをやめた直後、抜き去った黒坂が気まずそうに振り返る。


「あ……いや、なんでもねえ――」


「――あいつというのは、ネクロフィリアの佐嶋康介のことだろう?」


「ど、どうしたんだよ、羽田。そんな怖い顔しちゃって……」


「私の質問に答えろ」


「た、確かに、あいつってのは佐嶋のことだけどよ……たったそんだけで機嫌が悪くなったっていうのかよ?」


「黒坂ぁ……あの男と私、どちらが魅力的に見えるのか、正直に言え。もし嘘だとわかったら即座に死体に変えてやる……」


 威嚇するかのように羽田の髪とネクタイが逆立ち、黒坂の顔が見る見る青ざめていく。


「え、えっ……? ちょ、ちょっと待ってくれよ。なんでいきなり、そんなしょうもないこと言ってんだよ――」


「――死にたくなければ早く言え」


「……い、言うからっ、言うからさ、ちょっとくらい待てって! しょ、正直言うとさあ、羽田もまあまあ魅力あるけど、あいつも結構いいかなって……怒るなよ?」


「……フンッ、なるほど。あながち嘘でもなさそうだな。それなら、お前の見ている前であいつを死体に変えてやろう。どんな芸術作品にするかは、そのときに考えるが」


「な、なんなんだよそれ。ほんっと、悪趣味だな……」


「今、悪趣味だと言ったか? もし本当にそう思ったなら、それは至高の趣味だということだぁ……」


 羽田はそれまでの様子とは一転して、この上なく嬉しそうに声を弾ませてみせるのであった。




 ◆◆◆




「――待て。お前たち、静かにしろ」


 唇に人差し指を置いた館野が唐突に立ち止まり、神妙な表情で班員たちのほうに振り返る。


「「「「「ボス……?」」」」」



「えっ……ま、まさか……それって絶対者では……?」


「に、逃げなきゃっ……!」


「ぐ、ぐずぐずしてたら食われちまうぜ……」


「い、嫌だっ、あんな死に方だけは――」


「――お前たち、落ち着け。向こうにいるのは絶対者ではない。俺は視力がずば抜けていいからわかるが、あれは……そうだ、確か、スレイヤーの藤賀真優とかいうやつだ」


「「「「「藤賀……?」」」」」


「確か、半年ほど前にスレイヤーになった人物のはずだ。俺も最近ここに入ったばかりとはいえ、協会に所属しているスレイヤーについてはデータを徹底的に収集してあるから間違いない。ただ、側にいるの正体がよくわからない……」


「「「「「もう一人の男?」」」」」


「データにはない人物だが、もしかしたら野良のスレイヤーかもしれないから油断は禁物だ」


「「「「「どうしますか、ボス?」」」」」


「…………」


 緊張した様子で回答を待つ班員たちに対し、館野はしばし考え込んだ表情を見せたあと、重い口を開いた。


「そうだな……やつらに背中を撃たれるリスクを考えれば、このまま放置するわけにもいかん。同じスレイヤーとはいえ、その考え方はピンキリだからだ。所詮は個人事業主だから、突入班として任されている少数派の我々とは立場が違う」


「「「「「なるほど……」」」」」


「最悪の場合は戦闘になるだろうが、我々の仲間になるかどうかの交渉をしてみるのはありだろう。この先、敵になるか、味方になるか。その判断だけでもしておきたいからな……。よって、これよりやつらとの合流を検討する」


「「「「「了解、ボスッ……!」」」」」


 班員たちが敬礼しつつ声を揃わせる中、館野は前方に視線を戻すと一層険しい顔つきになった。


(藤賀とかいうスレイヤーはともかく、あの工事帽を被った男……何か妙だな。強さはあまり感じないのに、底知れないオーラのようなものを漂わせていて不気味だ。これは俺の勘だが、今のうちに始末しておいたほうが無難かもしれん……)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る