第71話 11月執筆予定のあれやこれや

 「カクヨムコン9」に出展する2作目をどうするか。

 けっこう悩みどころです。


(1)現在の最右翼が「異世界転移で兵法もの」です。

 主人公は男子高校生。

 『孫子』好きで人生のさまざまな選択を兵法に則ってやっているような根っからのオタク。

 「異世界転生」でなく「異世界転移」にしたのは、異世界に行ってからすぐに軍師に据えるため。

 物語開始から軍師でバリバリ活躍して、いったん異世界転移の経緯を書き、後は終戦に向けて用兵を繰り広げるような作品。

 『異世界孫子』は異世界転生女子高生でしたので、似たようで異なるものを目指してみます。


(2)『探偵・地井玲香』のTHE FIRST

 こちらは前回「カクヨムコン8」に投入して一次選考落選だった作品の物語始めを書く予定。すでに「カクヨムコン8」に出展していた『怪盗コキア〜額の中の名画』のTHE FIRST『怪盗コキア〜魚座の涙』を10月執筆しております。

 今回は主人公の「地井玲香」の視点にしようかなと。前回は『容疑者のひとり〜探偵・地井玲香の推理』という題名どおり「容疑者のひとり」を主人公にして新味を出したのですが振るいませんでした。

 『怪盗コキア』は「カクヨムコン10」から勝負、『探偵・地井玲香』は「カクヨムコン11」から勝負の予定ではいるので、今回はスルーしても問題ないかなと。


(3)『昨日の君の物語』のような現代ドラマ

 意外と好評なのでびっくりしています。まあ現代ドラマですけど、ラブコメチックだし『課長島耕作』だしで安定感があるのかな?

 ということでこちらの系統で新作を書くのも面白いかなと。


(4)実験短編の長編化

 『天体観測部』や『刑事・高中敦子』など短編で発表したものを長編化してみようかなと。ウケのよかったものをリストアップして、その中から長編化に耐えられるものを選ぼうかと。


(5)現代ファンタジー

 いろいろと書いてきたのですが、現代が舞台だと「現代ドラマ」は書いているのだけど「現代ファンタジー」を書いていないんですよね。

 知見を得るためにも、一度は「現代ファンタジー」に挑戦してもいいかなと。

 ただ「ダンジョン配信もの」はあまり知らないので、占いをベースにした『陰陽師』ふうの作品も面白いかなと。

 占いはまだまだ知識が足りないので、異能力バトルに寄せたほうが書けるかもしれません。



 とまあ、今のところこの5つが候補です。

 内容をご覧頂いておわかりのように、(1)と(2)はある程度形が見えているので、どちらかを書く優先順位が高いのか思案のしどころです。




ちなみに過去作全長編のPVを並べてみます。話数で割って、どれだけ読まれたかを可視化します。この機能、標準で導入してほしいですね。


『孫子の兵法』オタクの女子高校生が異世界転生!軍師に成り上がって大陸制覇を目指します!

7,265PV/48話 = 151.35PV/話


怪盗コキア〜額の中の名画

2.321PV/50話 = 46.42PV/話


占い魔法全盛の世に、兵法で戦いを挑むとある青年の無双戦記

2,469PV/64話 = 38.57PV/話


容疑者のひとり〜探偵・地井玲香の推理

1,848PV/50話 = 36.96PV/話


秋暁の霧、地を治む〜人を殺さなければ戦争は終わらないのだろうか

1,917PV/57話 = 33.63PV/話


昨日の君の物語〜また会えたら、なにを伝えようか

1,088PV/33話 = 32.96PV/話


レンズ越しの空の下で

927PV/40話 = 23.17PV/話


ヒーローに憧れて

1,036PV/48話 = 21.58PV/話


励磁で世界の終末を救うハーレム崩れの虹の勇者

833PV/48話 = 17.35PV/話


タロット・カードは小説賞への誘い

814PV/48話 = 16.95PV/話


夏も間近な空騒ぎ

550PV/44話 = 12.5PV/話



 こうやって見ると、兵法を扱った『異世界孫子』『占いvs兵法』『秋暁の霧』の人気が高いですね。

 そこに『怪盗コキア』『探偵・地井玲香』が食い込んでいます。


 「占いもの」をと考えていたので、『タロットカード』の低迷さを考えると、もっと占いを物語のシステムに組み込まないといけませんね。『占いvs兵法』よりもさらに一歩踏み込みたいところですね。「四柱推命」でいこうかな。


 そして驚いたのが『昨日の君の物語』。こんなにPV/話数が高いんですか!?

 『課長島耕作』ですよ!? もう名指し (笑)

 話数が少ないから読まれたのかな?


 今回の数値を書き残して、今日中に方針を決定する予定です。

 まずは昼食からですね。

 それでは次の更新は寝る前にでも。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る