第6話 『怪盗コキア』執筆状況

 今日11月2日から『怪盗コキア』の執筆開始です。

 本日はプロローグと第1話、第2話を執筆。

 7500字くらいですね。

 朝に早起きしすぎたので、今でもすでに眠いです。


 昨夜は睡眠導入剤を早めに飲んで21時くらいに寝ました。

 置きたのは2時半くらい。

 そこから起きているのでかなり頭がまわっていません。

 まあすべて書き終えたら推敲するので、今はあまりかまわないことにします。

 まずは文字数を埋めていくことのみ考えます。

 文字が埋まっていれば、推敲で文字数を調整しつつ表現を改められますからね。


 ということで夕食に入ります。

 食べたあとはBodyBladeで筋トレして寝るだけなので、今日の執筆はここまでかな。

 でも初日で3話書けたので上出来かと。

 スタートダッシュはなかなかに難しいんです。

 文体が決まってくると、そこからブーストがかかって1万字以上書けるようになりますので。

 ですから初日7500余字はよく書けたほうですね。


 明日もせっせと続きを書きますね。

 幸い次の通院は来週水曜日ですので。


 プロローグはしっかりハマったと思いますので、あまり直しはないと思います。

 第1話、第2話は高校教師の名前を決めていないので、そこを決めるかモブにするかで迷いますね。でもあまり物語には絡まないから、モブでいいかも。


 主人公の義統くんは高校の体育教師にしました。

 高校時代の同級生のコーチが浜松刑事の娘で、お蔵入りした『ヒーローに憧れて』で登場するコーチの名前を採用しています。

 そこで同作の主人公も話で出す流れにしました。

 面白くなりそうなら、そちらもにらみながら進めればいいし、ダメならやはりお蔵入りのままでいいし。

 一作お蔵入りさせると、困ったときに切り売りして使えますね。

 これはよいことを知りました。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る