応援コメント

22話 水底からの訪問者」への応援コメント

  • んんー?何だかいろいろ繋がってきたような、むしろバラけたような?
    エスティーさんたちは何か気がついたようですが、花音はさっぱりピーマンです。でも終始不穏な雰囲気が漂っているのは分かりましたよ!
    この辺りの謎が繋がる時を楽しみにしております!

    夏が終わり、秋が近づいてきたこの季節。体調を崩しやすくなっております。無理せずご自愛くださいませ。

    作者からの返信

    ふっふっふ〜そうでしょうそうでしょう……繋がってきたと思わせつつ
    魔法カード神の一手!!発動!(唐突の遊☆◯☆王)
    このカードがフィールドに出た時、全ての伏線を逆の意味にする……そして相手プレイヤーは
    戸惑う!!!(効果しょぼいなぁ)
    ガチガチの伏線を切り札にしている宿理ですから!そう簡単にはいかないのです……!

    そして伏線をくぐり抜け、エスティーは事態を把握したのですが、はい!わからんピーマンでオッケーです!!(むやみにピーマンを増やすんじゃない)
    さっぱりピーマンは美味しそう……(そして可愛い。コメント見た瞬間に口角が上がってましたもん)
    一気に怪しくなってきた雲行き&いつまで引っ張るのか不明な伏線達!
    それでもいつか繋がるので、その時が楽しみですね〜♪

    夏終わったと思ってたら、宿理のところはばかほどに寒くなってきました……布団を重ねてカタカタと震えております!
    コロなんとかもおさまってはいませんからねぇ……花音さんも体調にはお気をつけてくださいね〜!
    ではでは〜

  • ちは~。ご無沙汰してます。
    流刑先で人間水車ならぬ、イモ水車に晒されていましたが、なんとか戻ってきました、流しイモです。

    ゼノの登場によって、話が進んだような気がしますね。しかし、不穏すぎる! たまには、幸せな謎を持ってきて! コリンのお転婆具合の秘密とか(笑)! コリン推し最古参(?)の流しイモとしては、今後のキャンディッド陣営の話なども、密かに期待しています。

    にしても、「ひとりの人間」。
    誰なんでしょうね(すっとぼけ)。エスティー、君のような勘のいい男は嫌いだよ……。だけど、いつまでも知らないと、それはそれで話が進まない! 困ったものです。

    不穏には変わらないですが、エスティーには支えてくれる仲間もいるので、今後に期待するとしましょう!

    作者からの返信

    ちは〜です!!ご無沙汰でした!!やったぞぉぉ!流しイモさんが降臨だ〜!!ハートは確認しておりましたが、おコメントはお久しぶりですねっ……!

    流刑先どうなってんですか……?イモ水車って……なんだか恐ろしい字面です……!戻ってきてくださって嬉しいですよ〜!

    ふっふっふ〜というわけで本作は新たな存在、魔法使いゼノが登場です!
    不穏すぎる……ということは、流しイモさん…ワカッテシマイマシタネ?
    幸せな謎も勿論ご用意させていただいております!えぇえぇ勿論!コリンの秘密もございますよ〜!(〜が好きと言っていただければ漏れ無くお話を組む系作者)
    ここだけの話……次の章はキャンディッドサイドのお話でコリンがメインになr(割愛)
    以前、コリンが好きだと言っていただいた時にお話を組みますって宿理言ってたんですよ!(しっかり覚えているのです)
    最古参の流しイモさんに応えていきたいと思います……!お楽しみに〜

    ……ちなみに宿理は気に入っていたコリンのギャグ展開がなんと2つも没になってしまいました。
    面白かったから流しイモさんにも見せたかったんだけどなぁ!!(全てはエスティーが賢すぎる所為です)

    そしてそして流しイモさん……あーっ!そっちも気づいてるじゃないですか!!すっとぼけてるけど「あの人」のことですよね!?
    ……流しイモさん、貴方は多くを知り過ぎた。さてと……このまま野放しにしておくわけにはいかn(殴)(どんどん暴いていきましょう。このおふざけ作者の伏線を)

    知らない方が実は都合が良かったんです……ゼノに進行投げられるし(おいコラ)
    エスティーが気づいたことで一気に空気がシリアスになってきました!
    さてさて不穏になってきましたが、そうですね!またついてくるなと言っていますが、きっと彼女は……

    というわけで次回に続きます!(次回までは大丈夫そうです!)

  • 謎が更に深まって、伏線がいっぱい……。
    新しい情報がたくさん出てきたけれど、まだ伏線の段階で、とにかく覚えておこうと頑張ります。

    分からないことが多いですが、ここ、分かりましたよ!
    『すありゅじてめやてめやいがねおにちのこどちいうもよょじまるないだいだんるなにきせきのよのこはみきてしまさをめぁさいなめやはくぼもてめやがみき』
    『るぜじだんいなれくてっかわてしうど』
    第13話の会話ですね!

    やはりエスティーの出生には秘密があり、エスティーが覚醒(?)すると何かが起こる……?
    ゼノは手助けしてくれるらしい?
    エスティーの魔法が後天的とは驚きでした。

    そして、たぶん、ここが大問題。
    ビアンカは妖精にさらわれたわけではなかったんですね。
    「ひとりの人間」が、敵。
    その相手が誰だか「賢いエスティー」は、気付いてしまった。これが、3万字の原稿を消す羽目になった原因というわけですね。
    「あの湖」って?
    ……ひょっとして、ディディエの失踪と何か関係が……?(全然、分かりませんよー)

    作者からの返信

    月ノ瀬さ〜ん!こんばんは〜です〜!……只今寒くて震えている宿理です!……っストーブっ、早くついてくれ……_:(´ཀ`」 ∠):

    やはり謎が謎しか呼ばない本作。今回はかなり重要な回なのです……ふっふっふ〜また戻ってくるかもしれませんね〜

    そこがわかればばっちりですね!これは修正中にふと思いついたとある仕掛けなのです……ゼノ曰くこの魔法は「時間稼ぎ」……どうです?なかなか粋でしょう?( ̄▽ ̄)(作者、気に入ってるらしいです)
    なぜ13話のあの夢がここで出てきたのか、エスティーになにがあるのか……ヒソヒソ(ここだけの話、このままだとエスティーの身に何が起こるかは次回あk(割愛))
    ……ゼノは「時の魔女エリザ」の末裔なのです。そこら辺も覚えておくとこのお話の意味が深くなるかもしれませんよ〜
    実はエスティーの魔法は後天的でした。ほら、いつも剣を使って魔法を使ってたじゃないですか。
    ……赤い目は過去編でもあったのになんかおかしいですよね?(すっとぼけ)
    (その違和感を大事にしてくださいd( ̄  ̄))

    ビアンカの問題も放ってはおけません!
    犯人はヒュドラでも妖精でもありませんでした。
    ゼノが「たった1人の人間」だと教えてくれましたね。
    相手に気がついた……というよりかは、ゼノやヒュドラに何をしたか……そして消えた少女達の行方に気がついてしまった……という感じです。
    そう……そして宿理は三万字を消したのです(咽び泣きながら)
    あ!やっぱりそこの違和感、お気づきに!!!
    不自然に切れてますよね…… 「ゼノは最初言っていた。スフェーンだってあの湖は……答えは一つしかない」はい!ここの窪み!
    この文章だと結びは「あの湖は〜だと言っていた。だから答えは一つしかない」になるはずなのです!
    ゼノは最初なんて言ってました?スフェーンもあの湖は何だって言ってました?
    ……そうしてエスティーは恐ろしい違和感に気がついてしまいました。

    迎える最悪の状況……エスティーはどう「1人の人間」に立ち向かうのでしょう……
    の前に次回は……秘密のお話をする様です……ふふふ〜お楽しみに〜

    そして宿理は次回でストックが尽きます。
    ……さて、どうしましょう(考えろ)

    ではでは〜これにて〜(遅くなりまして失礼しました〜……)