【完結】2番目に可愛い女友達は、『トモダチ』として俺とキスするらしい。 〜付き合ってもいない男女が"キス"するのはアリか、ナシか〜

悠/陽波ゆうい

前編 

【男女の友情は成立するか、しないか】


 男女の友情論争の永遠のテーマ。


 好きな人と友達の間には自分なりの明確な線引。

 恋愛中の男女間の暗黙のエチケット、ルール。

 異性と思っていない相手とは男女の恋愛感情が起きない。


 成立すると言った方の主な一線だ。


 しかし、明確な線が消えたとしたら……さて、男女の友情は……どうなることやら?



◆◇


 久我康晴くがこうせいは朝からうんざりしていた。


「アンタがタラタラしてるから、時間ギリギリじゃないの!」


 別に自分だけで登校してもいいのに、律儀に待ってくれる彼女は、幼稚園の頃からの幼馴染の真緒。


「そんなに文句言うなら、先にいけばいいだろ……」


「はぁ~~? アタシとアンタは恋人なのよ! 一緒に登校しないといけないじゃないの!」


 恋人だからといって一緒に登校する決まりはないだろう、と康晴は思ったが、心の中で留めておく。


 彼女は康晴にはツンツンしているが、周りには優しいタイプ。

 

 あどけない顔立ちながら、大人びた雰囲気を持つ彼女に惚れてしまう男子生徒は少なくなく、告白してくる者も後を絶たなかったが、その全てを断っているらしい。


 理由は康晴がいるから。

「アンタのために告白を断ってあげてるだから感謝しない!!」というような高飛車な態度をよく取る。



 一緒に校門をくぐると、友達たちが茶化してくるのはいつものこと。


「今日もお2人で登校登校ですかー」

「ラブラブだなー」


「そそ、そんなんじゃないから! 私がコイツと仕方なく付き合ってあげてるに決まってるでしょ!!」


 真っ赤な顔で怒鳴り返す真緒。

 

「マジでお似合いだよなぁ~」

「ああ、悔しいが美男美女カップル」


「俺たちお似合いだってさ」


「ば、ばっかっじゃないの! アンタみたいな陰キャ、私が貰ってあげなかったら一生彼女できなくて惨めな人生送ってたんだから。私が幼馴染であったことに感謝するのね!!」


「はいはい。ありがとうございます」

 

 いつものツンケンした口調を雑にあしらう康晴。


 クラスの違う康晴たちが各クラスに向かおうようとしていた時、廊下から会話が聞こえてきた。


「翔太くん、眠そうね。また夜更かししたの?」


「ええ、まぁ……昨夜はちょっとゲームをしてて」


「先輩のゲームって、絶対エロゲですよね。やらしい~」


「ちょっ、勝手に決めつけるなよ! 普通のゲームだよ!」


 会話をしながら教室の前を通るのは、男女3人。

 明るめの茶髪の女の子と、清楚な雰囲気の女の子。そして地味目でパッとしない男。

 女の子2人はいずれも、この学園で知らない者はおらず、ファンクラブができるほど。


「2人とも、教室ついたからそろそろ帰ってよ」


「嫌ですよ~。まだ朝のホームルームまで時間はありますし、ついていきます♪」


「私もですよ、翔太くん」


「先輩は別に帰ってもらっていいんですよ~?」


「あら、貴方の方こそ帰ったらどう?」


 2人は対抗するとばかりに翔太の腕に胸を押し付け合う。


「2人とも、いい加減に……」


「あー! また翔太とベタベタしてる!」


 困り果てていた翔太の前に現れたのは、友坂佳音ともさかかのん

 明るくポジティブで、その可愛さとコミュ力を発揮し、ルックスも良いため、男女問わず人気。

 そして、翔太の彼女である。


「私の彼氏にちょっかい出さないでよ2人とも! 勝負はもうついたんだから!」


「うわっ。この人勝ちヒロインぶりましたよ先輩」


「結婚するまでは勝敗は決まってないわよ~。今は一時的に佳音ちゃんのモノになっただけ」


「結婚までって……どんだけしぶといんですか……」


 ツンデレ幼馴染に怒鳴られる康晴に、ハーレム主人公を彼氏に持つ佳音。


 これがこの学園のいつもの風景だ。





 キーンコーンカーンコーン


 授業の終わりを告げるチャイムが鳴った。


「――それでは、今日の授業はここまで。次回は63ページの練習問題から始めますので、皆さん、予習をしっかりしてきてください」


 数学の担当教員がそう言い残して教室を出ていく。


 それをぼーっとした頭で見送りながら、寝ぼけ眼をごしごしと擦る康晴。


「ふぁ……よく寝たぁ……」


 ぽつりと呟くと、隣の席からくすくすと控えめな笑い声が聞こえた。


「おはよう。ぐっすりだったね」


 康晴はぐーっと腕を伸ばしながら、隣の席の佳音に話しかける。


「そりゃもう、これからある授業は寝なくてもいいほどぐっすり」


「まぁ次の時間は昼休みなんだけどね」


 朝の状況からすると、康晴と佳音は一見、たいして関わりがなさそうに見える。


 だが、この2人はお互いの恋人を除けば1番親しいと言っても過言ではない。


 何故なら"恋人に不満を持っている"という同じ境遇だから。

 

 周りに気遣って自分が我慢する性格同士。

 しかし、2人の時は本音を口にできるほど心を許している関係だ。


「あ、聞いてよ康くん。さっきね——」


「ちょっと康晴! いつまで喋ってんの!」


 佳音の話に耳を傾けていた康晴は、脳天に響くような甲高い声にビクリと体を震わせる。

 

 パッと振り返った先には、幼馴染の真緒が目を吊り上げた恐ろしい形相で睨みつけていた。


 真緒が特に怒るのは他の女の子と会話している時。

 女友達さえ嫉妬してしまうのだ。


「お弁当、さっさと屋上で食べるわよ」


「……佳音、またな」


「う、うん……」




◆◇


 

 休日の自宅にて。

 康晴が1人寂しく過ごしていた時、ピンポーンとチャイムの音が家に響いた。


 一瞬無視するかと脳裏を過ぎったが、今日は両親共に居ないんだったと思い出した。


 扉を開けると、そこにいたのは佳音。


「ヤッホー」


「おお、佳音か。なに? また惚気話?」


「せいかーい。ささ、上げて上げて」


「はいはい」


 恋人持ちの人間を家に上げて大丈夫だろうか……なんて心配はない。

 だって2人は良き友達だから。


「エロ本とか落ちてないかな~」


 康晴の部屋に上がるなり、佳音は四つん這いの体勢でベッドの下を覗く。

 

 体勢的に服の隙間から大きな胸の谷間が見えてしまう。


 うわ、すっごい胸がおっきい……と思いながら康晴は持ってきたジュースとお菓子をテーブルに置いた。


「エロ本なんてあるわけないだろ。最近の男子高校生を舐めてもらっちゃ困る」


「ふーん、つまんないの」


 康晴が買うのは電子書籍のため、佳音に見つけられることはないだろう。


「んで、今回は何がありました?」


「翔太くんがね、まーた私を怒らせました」


 2人が話すことといえば大体、惚気話ぐち


 佳音の彼氏の翔太は、見た目は冴えないが、異様に女の子にモテる。それはまるで、漫画やラノベに出てくるハーレム主人公。

 

 そんな彼に佳音は告白されて付き合うことになったとか。

 

 しかし、鈍感で奥手で恥ずかしがり屋のため、恋人同士になってから手を繋ぐのに2ヶ月近くもかかったらしい。


「私が事前にお弁当作ってくるって連絡したのに結局、『先輩と食べるのが先約だった~』って当日に言ってきたんだよ!! 酷くない!」


「そりゃあ酷いな」


「あとね、あとね!」


 それからもお互いの恋人の不満なところをいい合う2人。


 程なくして落ち着いた頃。


「恋人になったけど……付き合う前の方がいいところがたくさんあったような気がする……」


「確かに……。恋人になったからハッピーエンドとは限らないね」


「佳音と最初に出会ってたら、俺は佳音と付き合ってたかもな」


「またまたお世辞を〜。でも私もそうかも。康くん一緒にいて楽しいし、趣味と合うし」


「来世は付き合ってるかもな。まぁ明日からもお互い、頑張ろうぜ」


「だね」



◆◇


「え……」


 授業が終わり、迎えた放課後。

 教室に忘れ物を取りに来た佳音は呆然と立ち尽くしていた。


 何故なら、目の前で自分の彼氏である翔太が他の女の子とキスをしていたから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る