応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 哀 4分の3への応援コメント

    拝読させて頂きました🍑

    「哀」と言うタイトルの通り、過去の自分の過ちを認めつつも自己を正当化しようとする考えが正しく「哀」ですね(^^♪

    最後から2つめの文節で「日々」から始まる文章を3つ畳み掛けて来るところが良かったと思います(^.^)🍑

    作者からの返信

    ありがとうございます!散文詩を書くときにリフレインを使うのが好きなので着目していただけて嬉しいです

  • 怒 4分の2への応援コメント

    拝読させて頂きました🍑

    「怒」のパートだけあって言葉遣いが攻撃的になっていますね(^^♪
    特に3節目の「しつこい」の繰り返しは結構、刺さります💦

    でも、この「僕」が「君」の事を好きな気持ちも伝わって来ます。

    言葉って難しいなぁ、と思いますね(^.^)🍑

    作者からの返信

    しつこい、けれども放置されすぎた孤独な存在にとって、このうるささは、嫌いじゃない、だけどのばなしで耐えられるわけでもない。でも少しずつ心が動いていく、そんな雰囲気でかきました。いつもありがとうございます🌳

  • 喜 4分の1への応援コメント

    拝読させて頂きました🍑

    1つ1つの文節は脈絡が無いように思えますが、最後まで読むとちゃんとした作品になっていますね(^^♪

    文字数も改行もきちんと計算されていて、全体像として見ると構成も考えてられているのが伝わって来ます(^.^)🍑

    作者からの返信

    世界観伝わったようでとても嬉しいです。絡み合う森の中の小さな出会いに敬意をこめて書きました。いつもありがとうございます🌳

  • 楽 焼き切れたフィルムへの応援コメント

    拝読させて頂きました🍑 これは散文詩集である、と私は思いました。

    この人物の感情の発露が、喜怒哀楽によって微妙に変えてあるのが良いと思いました(^^♪

    私も散文詩を投稿していますが私は感情を排除するようにしていますので、このような素直な文章でありながら激しい感情描写を読ませて頂いてとても新鮮に感じました。改行の仕方も構成も良かったと思います(^.^)🍑

    作者からの返信

    ありがとうございます!まさに散文詩を書き連ねるのが大好きなので汲み取っていただけて嬉しいです。人の感情の機微は理不尽なほど色々と巡るものですからひとつのことにたいしても多くの感情が渦巻いた先にある物とおもっています。改行など読みやすさと感情のテンポを重視しているつもりです。お褒めいただき嬉しいです🙇‍♀️