弐 儚き意地の旋律

半妖は眺める

人の意地とはかなさを


ある田舎での事

一人の吟遊詩人がいた


天性の歌声と奏で広がる洋琴ようごと

時として激しく

時として優しく

聴いた者からは賞賛しょうさんを浴びた


それでも己をうれいていた

歌に自信がある一方

技術が足りぬと嘆く

「私より上の者はいる」


かく言う半妖の私も

珍しく魅了されていた


うれいを和らげたい


私は変化を試みた

前向きで優しい少女へ


花冠を作り吟遊詩人へ手渡した

「貴方の歌は素敵だ」との言葉と共に


吟遊詩人は微笑んだ

「とても嬉しい」と


私の行動を見た周りの人

触発されるように揃って

吟遊詩人の歌声を褒め称えた


そうして吟遊詩人は

またうれうようになる

「私には歌声しかないのか」


そうじゃない

そうじゃない


私は再び少女へ変化した

美しい首飾りを手渡し

「貴方の奏でる洋琴ようごとは素敵だ」との

言葉と共に


吟遊詩人はまた微笑んだ

「君は優しいね ありがとう」と


私のとった行動で

また周辺の人が褒め称える


そうして吟遊詩人は更にうれ

「この人達の期待に

応えられないかもしれない」


私はまた少女へ変化した

潤いあふれる水を差し出し

「貴方自体が素敵だ」

うれう必要はない」

「己を信じて進んで」との

言葉と共に


吟遊詩人は激昂げっこうした

「いつも前向きなお前に何がわかる」

ぐに考えを変えられるわけがない」

「自分を保つ為に褒められる為に」

「私は歌っているんだ!」


ああ、吟遊詩人は

背中を押す言葉が欲しいわけでは無い

己を肯定し賞賛する声が欲しいのか


前向きな少女の姿は不要

私は変化を解いた

前世に潰され殺された姿を

吟遊詩人へ露呈ろていした


「お前には歌声があるくせに」

「さあ、私は潰されて醜かろう?」

「変化しかできぬ私は」

「眺める事しか出来ぬのだ」


吟遊詩人は私を畏怖いふした

そして嫌悪けんおしただろう


それでも、前向きで優しい少女の

暖かな言葉は胸に刻まれている

だから彼は言うのだろう

「また聞きに来てくれ」

「少女の姿で」


素直で愚かで綺麗なものだ

そして、肩入れした私も愚かだ


次へ行こう

次の世を眺めよう


この世界には

既に用はない

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る