エピソード23 カラダ

 光が収束し、やがて例の部屋に戻った。

 さっきと少しちがう点は、外の雨が小さい窓を叩きつけているところのみ。


 床で横たわるレラ。見た感じ、あの幻想に包まれる前と変わりがない。

 一瞬キモを冷やしたが、呼吸は自然で、落ち着きをみせていた。


(あれ、これって──)


 そして肝心の僕はというと、すぐさま自身の違和感に気付く。


 順を追って、まず視線が高い。

 今までは身長なんてものがなかったため、ほぼすべてのモノが見上げる対象だった。しかし、いつもより頭三つ分ぐらい高くなっている。


 視線を下ろして、”自分の体”を見る。

 手足がある。胴体がある。小さいながらもヒトの形に似た、立派なカラダがあった。

 色は黒一色。マナのドロである。


 手を握ったり開いたりして実感を噛み締める。三本しかない指だが、第一から第三関節までしっかりと動く。

 足は指先こそ分かれてないが、ヒトと同様、跳んだり走ったりできそうだ。

 かるく体操たいそうでもして、自身の体を認識にんしきしてゆく。


 なんでこんな成長をげたのか、正直よく分からない。わからないが、これでようやく──


(体を手に入れたぞぉーー‼︎)


 押し寄せてくる感情の津波。それを体現するかのように、僕は踊り続けた。


 どんぶらこ〜どんぶらこ〜。

 どっこいしょ〜どっこいしょ〜。


(って、こんなことをしてる場合じゃない)


 すぐにレラを助けてくれるヒトを呼びに行かなければ。


──バタンっ!


 そこで玄関から扉を開ける音がした。

 続いてドタドタとる音。すぐに部屋の扉が乱暴にひらく。


「レラ!」


 まず入ってきたのはあの男──ノーツが血相けっそうを変えて転がり込んできた。


「アイン!」


 後ろからカナリアとヴァン、クリスも雪崩なだれこむ。

 雨に打たれたのだろう。床をびしゃびしゃに濡らしながら、狭い部屋は一気にくされた。


「どいて!」


 部屋に入るなり、真っ先に行動を起こしたのはクリスだった。

 どうして彼女がここにいるのか、それは分からない。ただ、レラの元まで駆け寄って体を起こす。


「レラ……!」


 兄様ノーツたまらずといった様子で近づこうとするが、


「下手にさわらないように。患者の容態ようだいを確認するから」


 スッパリと断られる。


「ごめん。苦しいかもしれないけど、少しガマンしてね」


 そこから少しのあいだ、沈黙が流れた。


 脈をはかり、呼吸を確認し、手に淡い光を灯す。まるで聴診器のようにレラの胸や腹に押し当てる。

 クリスの迅速じんそくな行動には魅入みいるものがあった。この世界にとって魔法がすべてではないのだと、その場にいた全員がさとる。


 適切な処置。おそらく、そこらの治癒師であるなら適当に魔法をかけているところだろう。

 彼女はそれをしない。

 何が原因で、何が体に影響しているのか。把握し、理解する。今後の治療のために。


「これは──」


 手が止まった。

 レラの心臓。それより少し上にある胸骨あたりを凝視ぎょうしする。


「……先生?」


 カナリアが不安を感じ、声をかけたところで、


「ん……っ」


 彼女の目が開いた。


「レラ!」


 ノーツが喜びの声をあげる。


「うん、彼女は無事だよ。驚くべきことにね──」


「立てる?」とレラに聞きながら、クリスは彼女をベッドまで誘導させた。

 ようやく緊張が解け、部屋は安堵に包まれた。


 心なしか、外の雨音も弱まってきているようにみえる。


「ごめんよ、レラ。俺が不甲斐ふがいないばかりに……」


 落ち着きを取り戻したところで、ノーツはベッドに座るレラに謝罪を述べた。


「兄さま。レラはまた、生きて兄さまに会えたことに感謝してるの」


「────」


「レラはもうだいじょうぶだから。だから兄さま……もうどこにも行かないで……」


 せきを切ったように泣きだしてしまう。

 もり積もった想いを、ようやく吐き出せたのだろう。妹の姿に、兄の目にも涙があふれていた。


「先生、これって──」


 兄妹の感動シーンを尻目しりめに、カナリアはクリスに問う。

 彼女は片目をつむって答えた。視線の先には僕がうつる。


「アインくん、だね」


 たしかに僕がやった。

 しかし、具体的にどうなったのか分からずじまいなのだ。あの”幻想”によって生み出されたこの状況。彼女のカラダにどのような変化をもたらしたのか。


「てか、コイツ見た目が──」


 クリスが詳細を語る前に、ヴァンが気づいた。僕をひょいっと持ち上げて確かめてくる。

 首筋を乱暴に掴んでくるのがしゃくさわる。まるでネコを捕まえるやり方で──


(ネコ……? ──ッ!)


 突如、バチっと記憶がフラッシュバックする。

 生前、僕が元いた世界。そこに『猫とたわむれる”彼女”の姿』が映った。

 そうだ。”猫”とは、僕の世界にいた動物──

 追憶ついおく水面みなもに、一滴いってきの記憶がそそがれる。


「おーい」


(……ヒトがせっかく思い出してるってのに)


 いつまでも宙ぶらりんにしてくるヴァンに苛立ちを覚えた。猫の気持ちが少しわかった気がする。この世界に猫がいるかはぞんじないが。

 しかし、いつまでもやられてばかりじゃない。今の僕には、動かせる体があるのだ。


 ありったけ腕を振りまわし、足もジタバタしてみせた。


「うおっ! 急に暴れやがった!」


「ちょっと、アインに何してるの!」


 カナリアが頬を膨らませながら僕を奪還。脇に手を入れて抱えあげた。赤ん坊にやる『たかいたか〜い』のアレだ。

 感想は、地面に足が着かないことへの恐怖感がいなめない。

 僕がじっと堪えていると、ヴァンが吹きだして笑った。


「カラダ、すげぇことになってるぞ」


 視線を下げると、僕の胴体はデローンと伸びていた。もう少しで床に足が届きそうだ。


「わ、笑わないでよ!」


 まるで抱き方がなってないという気がしたのか、赤面。すぐさま床に下ろしてくれた。

 うん。床はいい。足が地につく幸せ。


「あの……」


 そうこうしている内に、ノーツが申し上げにくそうに手をあげた。


「どうしてレラ──妹が無事だったのでしょうか。しかも、前より元気になってる」


「それを説明する前に、アインくんと何があったのか聞いた方がいいね」


 クリスがそう言うと、視線の先をレラに向けた。


「え、っと……」


 少し戸惑っている様子だが、ノーツが相槌あいずちを打ってうながすと、ぽつぽつと語りだした。




 話を聞いて、クリスは息をついて人差し指を立てる。


「結論から言うと、彼女の気管部──肺に至るまでの道のりに”マナの炎”を見つけた」


「マナの炎?」


 カナリアが首を傾げる。


「灯火、と言ったほうが正確かな。燃えているのにも関わらず、人体には影響がない。むしろ、マナだけを喰らって燃え続けている印象だよ」


「その”灯火”ってやつもマナなんだろ? 抗体がないヤツはそれすら危ないんじゃないのか?」


 ヴァンが意見する。対して彼女は「さぁ?」と肩をすくめた。


「ナゾが多いんだよ。魂を持つ魔法生物ソル・マナニアっていうのは──」


 こればっかりは、僕にも重くのしかかってくる問題である。


 生前の記憶──レラみたいに、”幻想”を映した際にカケラとして降ってくる。すべて思い出せないのが、もどかしい。

 わざわざ希少な『ソル・マナニア』なんかに生まれ変わったこともそうだ。希少と言っても、カラダが生えたばかりの矮小な存在。希少ゆえに、誰も正体を知らない。

 あげくは、悪魔の標的ひょうてきに……


『ナゾ』という言葉に、僕がもやもやと悩んでいるうちに、カナリアがまた抱えてくる。今度は腕に座らせるように。自然と心地いい。


「キミは悪い子じゃないよ。私が保証ほしょうするから」


 その一言で、頭にあった山積みの問題が、いったん白紙になった。

 カナリアは僕のおかげで救われたと言うが、僕は彼女に救われている。本当に、彼女と一緒にいて良かったと心から思う。


「灯火っていうなら、コイツの頭の火と何か関係があるのか?」


 一連の動作を横目において、ヴァンが仕切り直すように問いかけた。

「もちろん」とクリス。


「関係は大いにあるだろうね。仕組みはどうあれ、現在進行形でマナが取り除かれてる。今の状態なら、普通の人と変わりなく過ごせるはずだよー」


 そこまで聞いてノーツとレラの表情が明るくなるが、


「ただし──」


 と待ったをかける。


「効力がいつまで続くか分からない。灯火それが消えればまた元の状態に戻るだろうし」


 シーデン兄妹よりも表情を固くするのは、ヴァルヴァレット姉弟の方だった。

 それは暗に、僕の身に何かあれば、レラの容態は一変すると告げているようなものであったからだ。

 カナリアの手に力がこもるのを感じる。


「それと追い討ちをかけるようで悪いけど、キミたち二人はしばらく会うことができないからね」


 クリスがとうとう兄妹の間にメスを入れた。


「キミは自身の罪を告発すべきだ」


「え、あ……それは……」


 顔をゆがめるノーツ。いま一番言われて欲しくない言葉だったのだろう。目が泳いでいる。


「兄さま──」


 レラが彼のすそをやさしく引っ張った。

 手が震えているのは、愛する家族がもう会えない恐怖を誰よりも知っている証拠。


 だが、首を振って恐怖をはらう。まっすぐ兄の目を見つめて微笑ほほえみかけた。


「レラは、だいじょうぶだから。いつかちゃんと、いっしょに暮らせる日をまってるから」


「────」


 彼にとって、その一言が効いたのだろう。大のオトナが、静かに泣きせる。

 しばらくいたたまれない空気になると思いきや、クリスがいつもの調子で切り出した。


「まぁ安心して。罪はキッチリつぐなってもらうけど、レラちゃんはウチのところの研究所であずからせてもらうから」


「それを今言うのか……」


 ヴァンが溜息をつく。感動のシーンが台無しだと言わんばかりだ。


「一日三食、お風呂もベッドも完備してるよー」


「そうじゃない。研究所っていうのは何のために──」


「そりゃあ、例の”灯火”についてだよ。維持いじできる方法を確立かくりつさせて、”代用品”をつくる」


「だいようひん?」


「そ。アインくんのおかげで、今までにない治療法が見つかれば、もっと多くの人の命を助けることになるからねー」


 そう説明する彼女の横顔に、少しかげりがみえた。


『もっと多くの人の命を助ける』

 ありふれたセリフだが、この先生がつづると重みを感じる。


「そうは言っても、マナのない場所で安静にすればいいことだろ。そこまですることか?」


「そこまですることだよ。仮にも命に関わるからね。人の命というのは数や労力ではかるものじゃないよ」


 ヴァンの素朴そぼくな疑問に、彼女の目が鋭くなった。


「人間、誰もがその思想にかたよりがちだね。たとえば、『世界中にレラちゃんのような体質になる病気が蔓延まんえんした』としようじゃないか。キミたちはどうする? アインくんに助けを求めるのかい?」


「それは……」


 めずらしく、ヴァンが言いよどむ。

 仮にクリスのいう世界になったとして、僕にできることは限られている。手に届かないものは、どう足掻あがいても救えない。


「未知の病気に対する治療法は、はやいに越したことはない。解決策がよりマシになる・・・・・・・のなら、研究し模索もさくする。それが治癒師ってものなのさ」


 ことが起こってからじゃ遅い。慢心まんしんせず、手を打てるときに打つ。

 それが例え、ひとりの少女が抱えるちっぽけな欠陥であっても。


「その点、今回アインくんの”力”はすごいよ。その着想ちゃくそうだけで、今後の医療を左右するものがあると、私は確信しているよ」


 だから、これは大事なことなのだと、先生はのたまう。


 隣で聞いていたカナリアも、説き伏せられたヴァンも、このときだけは、学園の生徒として先生クリスの言葉を胸に刻んだに違いない。

 着想ですら、応用すれば革命なのだと。そして、これは医療に限った話ではないのだと。


「それよりもキミたち──」


 クリスが一方的に話を切りかえた。


「休日に教員を散々こき使ってくれちゃって、いい御身分ごみぶんだよねー」


 ニッコリとした表情。目は、笑っていなかった。


 まずい。

 不穏な空気を察知して、カナリアとヴァンがそぉーっと後退あとずさり。


「街中走り回されて、銀貨も使ったなー」


「先生、本当にありがとうございました……」

「連れてきたのは姉さんでしたよね……礼を求めるなら姉さんに──」

「ちょっとまって! なに押しつけようとしてるの!?」

「元はといえば、姉さんが鎧兜コイツを見てなかったせいだ」

「それはヴァンが──」


 二人して、いがみ合う。姉弟喧嘩が始まった。

 身内とはいえ、しばらく離れて暮らしていた二人だ。いつもどこか遠慮している節があったが、こうして真正面から言い争うのは初めての光景である。


(僕にも兄弟とかたのかな……)


 ヒートアップしていく二人を眺め、僕はひそかにカナリアの腕から降りて脱出をこころみる。クリスが怖い。

 せっかくカラダを手に入れたのだ。活用しないわけがない。


「アーイーンー?」

「お前は逃さねぇぞ」


 あえなく捕まってしまった。


「だれのせいで」

「こうなってると思ってんだ」


(ひえッ)


 ついに矛先が僕に向く。息ぴったりなところは、さすが姉弟。

 僕もまじえてみにくい争いをりひろげている間に、クリスが姉弟の襟元えりもとを掴んだ。


「二人とも監督不行届かんとくふゆきとどき。アインくんは迷惑料。せっかくカラダが生えたみたいだし、活用しないわけないだろう?」


 心を読む天才か。思ったことがそのままブーメランで返ってきた。

 彼女が判決をくだす。


「一週間、学園内の掃除♪」


 ズルズルと引きずってシーデン兄妹の家から出る。

 おそらく、これから諸々もろもろの処理をするにあたって、とりあえずヒトを呼ぼうというクリスの判断だろう。


 雨がやみ、再び快晴となった空の下、ヴァルヴァレット姉弟の悲鳴が街中に響き渡ったのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る