歴史管理人

euReka

歴史管理人

 私は、古い歴史上の英雄として、一部の歴史好きに知られる人物である。

 しかしそれは伝説として語られたり、後世の書物で紹介されたりしているだけで、私は、本当に存在していた人物ではない。

「超有名なジャンヌ・ダルクや、天草四郎も本当は存在しないわ」と、歴史管理人は言う。「でも、人々が求めている物語を提供できれば、それでいいじゃない?」

 当の本人からすれば、それほど有名ではないにしても、英雄にまで祭り上げられたのに、後世の人々に嘘をつき続けているようで、とても心が痛かった。

「うーん、それなら今から現世に生まれ落ちて、そこで一から英雄になるという方法もあるけど……」


 私は歴史管理人の提案に乗って、現世に生まれることにした。

 両親は、ごく普通の夫婦で、私は十二歳まで順調に成長したが、中学校と呼ばれる十代の子どもが通う学校へ行っているとき、いじめというものを受けた。

 いじめとは、標的になる人物を決めて、身体的、または精神的な苦痛を与えるものだ。

 いじめる側は、そのことによって自分の優位性を確認することで、一時的な満足を得ることを目的としているらしい。

「お前、なんかうざいから不登校とか、引越しとか、自殺とかして、俺の前から消えて欲しいんだよね。」

「じゃあ、君が学校に来なければいい」

「ああ? 何で俺が、お前なんかに指図されなきゃいけないの?」

「私には学校に通う権利があるし、君に学校へ来るなという権限は一切ない。だから学校で気に食わないことがあるなら、君が学校へ来なければすぐに問題が解決するということさ」

「お前って、なんか、喋り方が前から気に入らないんだよね」

「喋り方については、不快に思ったのなら申し訳ないが、私は英雄だからこうなってしまう」

「英雄って何だよ。お前は馬鹿か?」


 私と、いじめる側の彼は、とりとめのない会話を続けたすえ、私は馬鹿な人間だから相手にして居られないということになって、何となく仲良くなった。

「私の前世はアウレなんとかという名前の英雄で、弱い立場にある人々を決して見捨てなかった」

「お前って、やっぱ変ってるわ。いつだって、強いやつが弱いやつを支配してるのがこの世の中だろ?」

 歴史管理人は、いつも私たちのやりとりを笑いながら眺めている。

「この人、いつもいるけど、お前の彼女?」

「彼女は歴史管理人で、たぶん人間じゃない」

「よくわかんないけど、これから三人でカラオケいこうぜ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

歴史管理人 euReka @akerue

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ