私ってバカ

ハナミ

第1話善悪

私の中にも2種類の人間がいる。陰と陽みたいな。

私は善人ではないな。

最近では、やっと毎日が楽しいと思えるようになった。本当トラウマで人を信頼するのが怖くなったけど

今では、純粋な人といることが多い。

幸せだなって思う。

心が限界だったんだと思う。

本当に。

疲れたって言える。

不器用なのは、言葉が足りないって言うのを胸に秘めて注意しながら話している。

私はあんまり泣かない。

泣くのは子供とか、動物とか、親しい人とかで。

みんなに優しい訳じゃない。

今日は、知り合いの人が職場を変えるみたいで、小さい500円くらいの家に帰ってちょっと摘めるようなクッキーをプレゼントしようかなと。

凄くお世話になって。

でもやり過ぎは良くない。

ポテチみたいに気がついたら無くなるの。

1人分の小さなもの。

形に残らない物。

思い出にも残らず、新しい職場で頑張って欲しい。

ありがとうね。

もう1人の私は曲がった事は嫌だな。

今日はあまりにも乱雑な対応をされ、会社には恨みはないが、今月5000円近く多く払わないといけない。

私が1番気分が悪いのは、適当な扱いを受けたこと。

後、その携帯会社は好きなので評判を落としたく無かったので、本社に電話をして事情を説明してどんどん違う部署に電話して。

今日違う店舗に行ったら、サービスが解約されていたり、受けれるはずのサービスが受けれてなかったり。

それって、適当な扱い。

失礼だなと。

違う店舗のお姉さんは調べてくれて全部してくれて、

ありがとうなのに。

謝られて心苦しいかった。

でも、こういう人がいるからいい携帯会社なんだなと。素直に。

後疲れた。

私らしく生きようとするの。

私らしくってなに?

私は自由がいい。

皆もそうだろうけど。

私は大切にするべき物を見失って、今は迷子。

基本は崩れてない。

子供、猫、友人

人柄で付き合っていく。

私は迷子で、訳の分からない場所に立っている感じ。

周りにも恵まれているのにね。

おかしいなー。

だけど、私は年齢とか関係なく尊敬する人は尊敬する

あとは

私は人が食べているのを見るのが好き。

昔はおすそ分けで、果実酒なんかをおすそ分けしてたけど。

買った方が美味しいと思うしね。

物には感謝がこもっている、

私は子供のためや、子供の友達に料理を作るのが好き。

いい人ではなく。

冷たい人だと。

最近思うように、なった。

迷子なんだよね。

しんどい時にしんどいと言えない。

辛い時にも。

言えるとしたら、子供かな?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私ってバカ ハナミ @muneta

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ