煮込まれすぎたうどん

皆さん、うどんはお好きでしょうか。うどんかそばで迷った時に、私はほぼ必ずうどんを選びます。たまにそばに浮気をしてしまう時があるけれど、90%くらいの確率でうどんを選びます。

では、皆さん。どんなうどんが好きですか?麺がツルツルでつゆに浸かってつやつやして。ついでにもっちりともしているうどんもいいですが、私は煮込まれすぎたうどんが好きです。ここまで、丸○製麺の釜玉うどん的な物を想像していた方、ごめんなさい。うどんを選びます、と言いましたが私のセレクトは殆どが煮込みうどん。

歯応えとしては最悪だけれど、それが良いのです。煮汁に浸かりすぎてふにゃふにゃになったうどんには、美味しいお出汁が染み込んでいて至福でしかない。それを知ってか、ついつい煮込み時間を長くしてしまいます。

出来上がれば、まずはそのまま。そして七味などを入れて味変。煮込まれすぎてクタクタになった麺を咀嚼するのは、殆ど歯がいらないのでするするいけます。茹でられたうどんよりするするいける気がする。

気候が冬になり始めて、煮込みうどんが美味しくなる季節になってきて心がワクワクしています。こたつに入って、半纏を着て、一人鍋用の鍋で煮込みうどんを作って一人で満足したいです。あ、ほうとうも食べたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る