素材アイテム(1/2)【モンスター素材】
《モンスター素材》
【コッコの羽】
《分類》
動物素材、羽
《入手》
コッコ(ドロップ、テイム)
《説明》
セントラル平原に生息しているコッコが持つ羽。
柔らかい肌触りで、ベッドや枕の素材など、一般的にも広く使われている。
【コッコの嘴】
《分類》
動物素材
《入手》
コッコ(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているコッコが持つ嘴。
最低限の硬度はあるので、武具の素材として使える。
【コッコの
《分類》
動物素材、皮
《入手》
コッコ(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているコッコが持つ
電気を通しにくいので、防具にすれば雷属性に対して少し耐性が付く。
【コッコの鶏肉】
《分類》
食材
《入手》
コッコ(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているコッコの鶏肉。
一般的な食材として広く流通している。
【コッコの卵】
《分類》
食材
《入手》
コッコ(テイム)
《説明》
セントラル平原に生息しているコッコが産む卵。
一般的な食材として流通しているが、養鶏が必要なことから流通量は少ない。
【シルバーコッコの羽】
《分類》
動物素材、羽
《入手》
シルバーコッコ(ドロップ、テイム)
《説明》
セントラル平原に生息しているシルバーコッコが持つ羽。
銀色に美しく輝くその羽を用いたインテリアは人気だが、素材の稀少性からあまり出回っていない。
【シルバーコッコの嘴】
《分類》
動物素材、金属
《入手》
シルバーコッコ(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているシルバーコッコが持つ嘴。
金属のような性質も持ち合わせていて、そのような用途で用いることもできる。
【シルバーコッコの
《分類》
動物素材、皮
《入手》
シルバーコッコ(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているシルバーコッコが持つ
通常のコッコの物とは違って、少しではあるが輝きがある。
【シルバーコッコの鶏肉】
《分類》
食材
《入手》
シルバーコッコ(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているシルバーコッコの鶏肉。
シルバーコッコが滅多に姿を現さないことから、その流通量は少ない。
【シルバーコッコの卵】
《分類》
食材
《入手》
シルバーコッコ(テイム)
《説明》
セントラル平原に生息しているシルバーコッコが産む卵。
シルバーコッコ自体が稀少な上に、養鶏が必要なことから流通量は少ないが、高級食材として親しまれている。
【ウルフの毛皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ウルフ(ドロップ)
《説明》
南セントラル平原に生息しているウルフの毛皮。
一般的な服の材料として広く流通している。
【ウルフの骨】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ウルフ(ドロップ)
《説明》
南セントラル平原に生息しているウルフの骨。
特別丈夫なわけでもなく、武具の素材にするには向いていないので、骨粉にして肥料にされることが多い。
【ウルフの肉】
《分類》
食材
《入手》
ウルフ(ドロップ)
《説明》
南セントラル平原に生息しているウルフの肉。
安価で、一般的な食材として広く流通している。
【洞窟コウモリの翼】
《分類》
動物素材
《入手》
洞窟コウモリ(ドロップ)
《説明》
セントラル地方の洞窟に生息している洞窟コウモリが持つ翼。
防具として使うには耐久性が心許ないので、これ単体で防具を作るのは難しい。
【アースモールの爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
アースモール(ドロップ、テイム)
《説明》
セントラル地方の洞窟などに生息しているアースモールの爪。
土を掘るために発達しているだけあってかなり丈夫で、武具の素材として適している。
【
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ホーンラビット(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているホーンラビットが持つ角。
かなり丈夫なので、武具の素材として優秀。
【
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ホーンラビット(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているホーンラビットが持つ角が毒に染まった物。
ホーンラビットを毒状態で倒すと入手することができる。
毒に染まっていて、かつ丈夫なので、毒を付与できる武器を作製することができる。
【
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ホーンラビット(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているホーンラビットが持つ毛皮。
一体当たりから取れる量が少なく、服の素材としての人気も高いので、他の毛皮素材よりも値段が高い。
【
《分類》
食材
《入手》
ホーンラビット(ドロップ)
《説明》
セントラル平原に生息しているホーンラビットの肉。
一般的な食材として広く流通していて、意外と人気が高い。
【大蟹の甲殻】
《分類》
骨格素材
《入手》
ビッグクラブ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野に生息しているビッグクラブが持つ甲殻。
かなり硬く、斬撃や刺突に強い防具を作れるが、打撃や魔法にはあまり強くないので注意が必要。
【スケルトンの骨】
《分類》
骨格素材
《入手》
スケルトンウォリアー(ドロップ)、スケルトンナイト(ドロップ)など
《説明》
スピリア荒原に出現するスケルトンの体を構成している骨。
武具の素材として使えはするが、耐久性はあまり良くない。
【武器の
《分類》
金属
《入手》
スケルトンウォリアー(ドロップ)、スケルトンナイト(ドロップ)など
《説明》
モンスターが持つ武器が壊れた物である金属の
集めて鍛え直せば武器にできるが、金属の質は悪いので、あまり良い武器は作れない。
【霊魂結晶】
《分類》
魔力結晶
《入手》
ゴースト(ドロップ)
《説明》
スピリア荒原にいるゴーストが残す魔力結晶。
【ハンターバードの羽】
《分類》
動物素材、羽
《入手》
ハンターバード(ドロップ、テイム)
《説明》
スピリア荒原の上空を飛行しているハンターバードが持つ羽。
大きな羽で、ベッドや枕などの素材には不向きだが、製糸にした物は服の素材として使われる。
ただ、ハンターバードの特性上、狩るのに手間が掛かるからなのか、出回っている数はあまり多くない。
【ハンターバードの嘴】
《分類》
動物素材
《入手》
ハンターバード(ドロップ)
《説明》
スピリア荒原の上空を飛行しているハンターバードが持つ嘴。
上空からの一撃離脱の攻撃を放つために、鋭い形状をしている。
また、自身の攻撃に耐えられるよう丈夫になっているので、武具の素材として十分に機能する。
【ハンターバードの肉】
《分類》
食材
《入手》
ハンターバード(ドロップ)
《説明》
スピリア荒原の上空を飛行しているハンターバードの肉。
狩るのに手間が掛かるせいか、流通量としては少なめだが、食材としての人気が高いわけではないので、値段は他の食材とあまり変わらない。
【ゴーレムストーン】
《分類》
鉱物
《入手》
ストーンゴーレム(ドロップ)
《説明》
スピリア遺跡に出現するストーンゴーレムを構成する石。
通常の石よりも丈夫なので、武具の素材として使えはするが、石であることに変わりはないので、耐久性は低い。
【ストーンゴーレムコア】
《分類》
金属
《入手》
ストーンゴーレム(ドロップ)
《説明》
スピリア遺跡に出現するストーンゴーレムの動力となっているコア。
術式機構を仕込むのに最適な構造になっているので、術式機構の内容を書き換えることで、そのまま他の道具に流用することができる。
しかし、倒す際に破損してしまうことがほとんどなので、きちんと機能する状態で手に入ることは少ない。
【コールドスネークの牙】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
コールドスネーク(ドロップ、テイム)
《説明》
山貫氷窟に生息するコールドスネークが持つ牙。
氷属性の魔力が宿っていて、武器にすれば氷属性が付与された武器を作製することができる。
【コールドスネークの鱗】
《分類》
鱗
《入手》
コールドスネーク(ドロップ、テイム)
《説明》
山貫氷窟に生息するコールドスネークが持つ鱗。
氷属性の魔力が宿っていて、防具にすれば暑さに耐性のある装備品を作ることができる。
【コールドスネークの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
コールドスネーク(ドロップ)
《説明》
山貫氷窟に生息するコールドスネークの皮。
氷属性の魔力が宿っていて、耐暑装備の作製には最適な素材。
【コールドスネークの冷液】
《分類》
液体
《入手》
コールドスネーク(ドロップ)
《説明》
山貫氷窟に生息するコールドスネークの体内に存在する冷たい液体。
そのままリュックに入れることはできないので、入手には空き瓶が必要。
氷属性の魔力が込められていて、特殊な液体の作製や冷媒など、様々な用途に用いることができる。
【タイニーフェニックスの羽】
《分類》
動物素材、羽
《入手》
タイニーフェニックス(テイム)
《説明》
煉獄火山に生息するタイニーフェニックスの羽。
タイニーフェニックスは倒しても何も残さないので、入手にはテイムが必要。
強力な癒しの力が込められていて、回復効果のある装備品を作れる他、回復薬の素材としても使うことができる。
【フレイムヘッジホッグの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
フレイムヘッジホッグ(ドロップ)
《説明》
煉獄火山に生息しているフレイムヘッジホッグの皮。
火属性の魔力が込められていて、耐寒性能のある防具を作ることができる。
【フレイムヘッジホッグの針】
《分類》
動物素材
《入手》
フレイムヘッジホッグ(ドロップ、テイム)
《説明》
煉獄火山に生息するフレイムヘッジホッグが持つ針。
体毛が変化した物である通常のハリネズミの
【鉱石亀の岩石甲羅】
《分類》
鉱物
《入手》
ミネラタートル(ドロップ)
《説明》
オブソル岩石砂漠に生息するミネラタートルの岩石のような甲羅。
非常に硬く、防具の素材としては申し分ないが、硬いので加工も大変。
【鉱石亀の宝珠鉱】
《分類》
鉱物、宝石
《入手》
ミネラタートル(ドロップ)
《説明》
オブソル岩石砂漠に生息するミネラタートルの甲羅内から稀に取れる鉱石。
魔力を貯蔵する性質があり、加工すれば魔力タンクとして利用できる。
【デザートプテラの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
デザートプテラ(ドロップ)
《説明》
オブソル岩石砂漠に生息するデザートプテラの皮。
それなりに丈夫で、防具の素材としては最適。
【スタックフロッグの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
スタックフロッグ(ドロップ)
《説明》
オブソル渓谷に生息しているスタックフロッグが持つ皮。
ぶよぶよとした感触で、電気を通しにくい性質があるので、雷属性への耐性がある防具を作ることができる。
【スタックフロッグの脚】
《分類》
食材
《入手》
スタックフロッグ(ドロップ)
《説明》
オブソル渓谷に生息しているスタックフロッグの脚。
珍味として知られていて、それなりに需要がある……らしい。
【岩トカゲの岩鱗】
《分類》
鱗
《入手》
岩トカゲ(ドロップ、テイム)
《説明》
オブソル岩石砂漠に生息する岩トカゲが持つ岩のように硬い鱗。
武具の素材としては最適で、物理攻撃に対して強い防具を作ることができる。
【岩トカゲの凍凝鱗】
《分類》
鱗
《入手》
岩トカゲ(ドロップ)
《説明》
岩トカゲが持つ岩のように硬質化した鱗が、急速に冷やされたことで変質した物。
性質が変わっているので、通常の鱗とは違った物を作ることができる。
【ディソレイトイーグルの羽】
《分類》
動物素材、羽
《入手》
ディソレイトイーグル(ドロップ)
《説明》
アリド岩地に生息するディソレイトイーグルが持つ羽。
狩りをするハンターが用いる装備品の素材として広く使われている。
【ディソレイトイーグルの爪】
《分類》
動物素材
《入手》
ディソレイトイーグル(ドロップ)
《説明》
アリド岩地に生息するディソレイトイーグルが持つ鉤爪。
攻撃に用いられることから、かなり丈夫で、武具の素材として適している。
【ディソレイトイーグルの肉】
《分類》
食材
《入手》
ディソレイトイーグル(ドロップ)
《説明》
アリド岩地に生息するディソレイトイーグルの肉。
周辺地域では一般的な食材として流通している。
【
《分類》
動物素材、皮
《入手》
アイスホーンラビット(ドロップ)
《説明》
アイスホーンラビットのモコモコの厚い毛皮。防具にすれば上質な耐寒性能を発揮する。
【
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
アイスホーンラビット(ドロップ)
《説明》
???
【ユキトナカイの角】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ユキトナカイ(ドロップ)
《説明》
ユキトナカイが持つ立派な角。武具の素材として重宝されている。
【スノーウルフの毛皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
スノーウルフ(ドロップ)
《説明》
ハイスノウ山に生息するスノーウルフの毛皮。
耐寒性能が高く、防寒用の服の素材としても人気が高い。
【スノーウルフの爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
スノーウルフ(ドロップ)
《説明》
ハイスノウ山に生息するスノーウルフが持つ爪。
氷属性の魔力が宿っていて、武器の素材としての需要が高い。
【スノーウルフの肉】
《分類》
食材
《入手》
スノーウルフ(ドロップ)
《説明》
ハイスノウ山に生息するスノーウルフの肉。
毛皮や爪は人気が高いが、こちらは別にそうでもないので、取引価格は落ち着いている。
【ロックベアの岩石爪】
《分類》
鉱物
《入手》
ロックベア(ドロップ)
《説明》
鉱物を食するロックベアが持つ岩石の性質を持った爪。
様々な種類の鉱物を食するが、食した鉱物から特定の成分だけを集約させているので、個体による性質の差はない。
【真祖の獣皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
古の獣(ドロップ)
《説明》
ビストリア地方に生息している古の獣が持つ皮。
古の時代から変わらないその姿から来る力が不変を
【妖精の粉】
《分類》
その他
《入手》
フェアリー(ドロップ、テイム)
《説明》
フェアリーの羽から採れる粉。
妖精が持つ固有の魔力が宿っていて、様々な用途に用いられている。
【月妖精の粉】
《分類》
その他
《入手》
ムーンライトフェアリー(ドロップ、テイム)
《説明》
ムーンライトフェアリーの羽から採れる粉。
通常種の物とは異なる魔力が宿っていて、こちらも様々な用途に用いられている。
【
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
エメラルドスネーク(ドロップ)
《説明》
始原の森で稀に見掛けるエメラルドスネークの毒牙。
その美しい蛇皮にばかり目が行きがちだが、強力な毒を持っていることを忘れてはいけない。
【リザードマンの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
リザードマン(ドロップ)
《説明》
ドラガリア荒野に出現するリザードマンの皮。
火に強いので、火耐性のある防具を作ることができる。
【リザードマンの爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
リザードマン(ドロップ)
《説明》
ドラガリア荒野に出現するリザードマンが持つ爪。
それなりに丈夫で、武具の素材として有用。
【リザードマンの擬宝核】
《分類》
宝石、魔力結晶
《入手》
リザードマン(ドロップ)
《説明》
ドラガリア荒野に出現するリザードマンの体内に稀に形成される球体状のコア。
強力なモンスターの体内に形成される通常の核とは少し性質が異なるが、ほぼほぼ同じように扱うことが可能。
強力な魔力が込められているが、傷付くとそこから魔力が一気に流れ出して爆発するので、取り扱いには注意。
【炎魂結晶】
《分類》
魔力結晶
《入手》
スコーチングスピリット(ドロップ)
《説明》
火属性の魔力が宿った霊魂結晶。通常の物よりも強力な魔力が宿っている。
【エクスシードスネークの牙】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
エクスシードスネーク(ドロップ、テイム)
《説明》
南セントラル平原の南端付近に出現するエクスシードスネークが持つ牙。
毒蛇ではないので、毒は含まれていない。
【エクスシードスネークの鱗】
《分類》
鱗
《入手》
エクスシードスネーク(ドロップ、テイム)
《説明》
南セントラル平原の南端付近に出現するエクスシードスネークが持つ鱗。
耐久性は心許ないが、防具にすれば毒に強い装備を作製できる。
【エクスシードスネークの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
エクスシードスネーク(ドロップ)
《説明》
南セントラル平原の南端付近に出現するエクスシードスネークの皮。
普通に防具の素材として使えるが、小物の素材として使われることが多い。
【スケルトンソーサラーの魔杖核】
《分類》
魔力結晶
《入手》
スケルトンソーサラー(ドロップ)
《説明》
スケルトンソーサラーが持つ杖に使われているコア。
魔法を補助する機構が組み込まれているので、魔法系の武器の素材として優秀。
ただし、杖を壊すと破損してしまうので、完全な状態で入手するには杖を壊さずに倒す必要がある。
【ストライクウルフの爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ストライクウルフ(ドロップ)
《説明》
ドラガリア荒野を徘徊しているストライクウルフが持つ爪。
それなりに硬度があり、武具の素材として申し分ないが、鋭利なので取り扱いには注意。
【ストライクウルフの牙】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ストライクウルフ(ドロップ)
《説明》
ドラガリア荒野を徘徊しているストライクウルフが持つ牙。
武具にすればストライクウルフの攻撃的な力を得ることができる。
【ストライクウルフの毛皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ストライクウルフ(ドロップ)
《説明》
ドラガリア荒野を徘徊しているストライクウルフの毛皮。
服や手袋などの素材として人気が高く、それなりに良い値段で取引されている。
【炎竜の鱗】
《分類》
鱗
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜が持つ鱗。
硬度、耐久性、耐熱性ともに非常に優れていて、防具の素材としては申し分ない。
また、火属性の魔力が込められているので、武具にすれば強力な炎の力を得られる。
【炎竜の牙】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜が持つ牙。
非常に硬いので加工は大変だが、火属性の魔力が込められているので、武器にすれば強力な火属性武器を作製することができる。
【炎竜の皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜の皮。
溶岩にも耐えられるほどの強力な耐熱性があり、防具にすれば火耐性を得られる。
【炎竜の骨】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜の骨。
強力な火属性の魔力が込められていて、このままでも防具の素材として活用できる。
【炎竜の肉】
《分類》
食材
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜の肉。
高級食材として親しまれている。
【炎竜の核】
《分類》
宝石、魔力結晶
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜の体内から稀に取れる球体状のコア。
炎竜が持つ強力な火属性の魔力の源で、武具にすれば比類なき炎の力を得られる。
【炎竜の燃鱗】
《分類》
鱗
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
強力な火属性の魔力が込められた、表面から炎が上がっている炎竜の鱗。
炎竜が真の力を解放したことによってその魔力が宿っていて、通常の鱗よりも強い魔力が込められている。
【炎竜の爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
煉獄火山の上層にて待ち構える炎竜が持つ橙色に透き通った爪。
獲物を切断するためではなく、叩き潰したり魔力を操るために使用するので、鋭さとは無縁になっている。
魔力の伝導率が非常に良く、魔力を扱う武器の素材として優秀。
【炎竜の真紅核】
《分類》
宝石、魔力結晶
《入手》
炎竜(ドロップ)
《説明》
強力な火属性の魔力が込められた炎竜の核。
炎竜が真の力を解放したことによってその魔力が宿っていて、通常の核よりも遥かに強力な魔力が込められている。
【ブラストファルコンの羽】
《分類》
動物素材、羽
《入手》
ブラストファルコン(ドロップ)
《説明》
オブソル渓谷に生息するブラストファルコンの羽。
風属性の魔力が宿っていて、軽量な防具の素材として最適。
高級な家具の素材として用いられることもあるが、防具用に使われることが多いので、そちらは滅多に出回らない。
【ブラストファルコンの爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ブラストファルコン(ドロップ)
《説明》
オブソル渓谷に生息するブラストファルコンの爪。
風属性の魔力が宿っている他、武器として用いるにも十分な強度があるので、武器の素材として人気がある。
【ブラストファルコンの嘴】
《分類》
動物素材
《入手》
ブラストファルコン(ドロップ)
《説明》
オブソル渓谷に生息するブラストファルコンの嘴。
各種装備品の素材として用いられるが、より強度がある爪の方が人気。
【ブラストファルコンの肉】
《分類》
食材
《入手》
ブラストファルコン(ドロップ)
《説明》
オブソル渓谷に生息するブラストファルコンの肉。
風属性の魔力が残っていて、風耐性を得られる料理の作製に向いている。
【ランページティラノの皮】
《分類》
皮、動物素材
《入手》
ランページティラノ(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原に生息しているランページティラノの皮。
それなりに丈夫で、防具の素材に適している。
【聖角竜の
《分類》
鱗
《入手》
竜の巣
《説明》
西セントラル平原の竜の巣で稀に拾えるホーリーホーンドラゴンの古くなって抜け落ちた鱗。
古くなっているので宿る魔力は少ないが、それでも十分に効果を発揮してくれる。
【聖角竜の鱗】
《分類》
鱗
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンが持つ鱗。
光属性の魔力が込められていて、強力な装備品を作製できる。
【聖角竜の皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンの体皮。
とても丈夫で、光属性の魔力も込められているので、防具の素材として優秀。
【聖角竜の爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンが持つ爪。
光属性の魔力が込められている上に丈夫なので、武器の素材として非常に優秀。
【聖角竜の骨】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンの骨。
他の素材との親和性が高いので、合成用の素材としてよく用いられるが、中々市場には出回らない。
【聖角竜の角】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンが持つ特徴的な角。
魔力を増幅させる効果があり、武器の素材として非常に優秀。
もちろん、折ってしまうと手に入らなくなるので注意。
【聖角竜の肉】
《分類》
食材
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンの肉。
市場に出回ることが少なく、値段も高価な高級食材。
【聖角竜の核】
《分類》
魔力結晶、宝石
《入手》
ホーリーホーンドラゴン(ドロップ)
《説明》
強者の闘争平原の頂点に君臨するホーリーホーンドラゴンの体内に稀に生成される核。
強力な魔力が込められていて、非常に有用な素材だが、稀少性も相まって非常に高価。
【ネオシードラの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラの体を覆う皮。
水中に適した性質になっていて、丈夫でありつつも、水を淀みなく受け流す構造になっている。
そのため、水中用の装備品の素材として非常に優れている。
【ネオシードラの鱗】
《分類》
鱗
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラが持つ鱗。
水を受け流しやすい構造になっている上に、非常に丈夫なので、水中用の装備品の素材として優秀。
【ネオシードラの牙】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラが持つ牙。
その硬さは亀の甲羅すら容易に砕くほどなので、加工は容易ではないが、それに見合った性能を発揮する。
【ネオシードラの骨】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラの骨。
大海の魔力が宿っていて、装備品の素材として高い性能を発揮する。
【ネオシードラの刃鱗】
《分類》
鱗
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラの前脚に付いている刃。
その名の通りに鱗が圧縮されて形成されたものなので、そちらと材質はあまり変わらないが、その硬度は別格。
通常の鱗よりも強力な装備品を作製できるが、その分、加工も難しい。
【ネオシードラの水ヒレ】
《分類》
動物素材
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラが持つ水ヒレ。
薄い割には丈夫なので、軽量な防具の素材として最適。
【ネオシードラの肉】
《分類》
食材
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラの肉。
あまり出回らないので、市場価値は高い。
【ネオシードラの核】
《分類》
魔力結晶、宝石
《入手》
ネオシードラ(ドロップ)
《説明》
コスタル平野の沖に生息しているネオシードラの体内に稀に存在している核。
大海を凝縮したかのような強大な魔力が込められていて、装備品に大きな力を与える。
【月下蝶の鱗粉】
《分類》
その他
《入手》
月下蝶(ドロップ)
《説明》
月下蝶が持つ毒を含んだ鱗粉。
属性攻撃を和らげる作用もあるので、毒を抜く加工をすれば、防具に属性耐性を付与できる。
【幻紫獣の皮】
《分類》
皮、動物素材
《入手》
幻紫獣オプティオン(ドロップ)
《説明》
幻紫獣オプティオンが持つ蛇のように表面が滑らかな皮。
鱗で覆われているように見えるが、実際は毛が硬化して変質した物で、性質としてはそちらに近い。
透明化するために必要な魔力を最小限に抑えるためか、通した魔力を反映しやすい性質を有していて、防具の素材として非常に有用になるので、高値で取引されている。
【幻紫獣の刃】
《分類》
骨格素材
《入手》
幻紫獣オプティオン(ドロップ)
《説明》
幻紫獣オプティオンの両前脚に付いている硬い灰色のブレード。
金属のような色と光沢を持っているが、それはあくまでも見た目だけで、金属としての性質は有しておらず、性質としては骨格質なものとなっている。
幻紫獣オプティオンの素材全般に見られる、通した魔力を反映しやすい性質も相まって、武器や防具の素材として非常に優秀なので、高値で取引されている。
【幻紫獣の翼】
《分類》
動物素材
《入手》
幻紫獣オプティオン(ドロップ)
《説明》
幻紫獣オプティオンが飛行のために用いるコウモリのような翼。
通した魔力を反映しやすい性質は相変わらずだが、他の素材と比べると耐久性に難があるので、比較的価値は低め。
【透過の毒液】
《分類》
液体
《入手》
幻紫獣オプティオン(ドロップ)
《説明》
幻紫獣オプティオンの体内に存在する毒液。
かなりの毒性があり、取り扱いにも注意が必要。
【幻紫の宝珠】
《分類》
魔力結晶、宝石
《入手》
幻紫獣オプティオン(ドロップ)
《説明》
幻紫獣オプティオンの体内からたまに見付かる魔力の結晶体。
非常に強力な魔力が込められていて、夜の力を宿す強力な装備品を作製可能。
【フロスタルベアの毛皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
フロスタルベア(ドロップ)
《説明》
ハイスノウ山の中腹にて待ち構えるフロスタルベアの毛皮。
耐寒性能に優れていて、高級な防寒服の素材として、とても人気がある。
もちろん、防具用の素材としても需要が高く、人気の素材。
【フロスタルベアの爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
フロスタルベア(ドロップ)
《説明》
ハイスノウ山の中腹にて待ち構えるフロスタルベアが持つ爪。
かなり強固で、強力な氷属性の魔力も宿っているので、武具の素材としての適正が高い。
【フロスタルベアの肉】
《分類》
食材
《入手》
フロスタルベア(ドロップ)
《説明》
ハイスノウ山の中腹にて待ち構えるフロスタルベアの肉。
旨味が強く、食材としての人気は意外と高いが、熱を加えると固くなるので、調理方法は考える必要がある。
【クラーケンの魔核】
《分類》
魔力結晶、宝石
《入手》
クラーケン(ドロップ)
《説明》
水中遺跡の最深部に生息しているクラーケンの体内に生成される核。
魔力を操るために用いられる、クラーケンにとっては必須の器官となっているので、一般的な稀少な核素材とは違って、どこ個体にも必ず存在していて、かつ複数手に入る。
そのため、稀少性はないものの、クラーケンの素材自体があまり出回らないので、市場で手に入ることは少ない。
【クラーケンの甲】
《分類》
骨格素材
《入手》
クラーケン(ドロップ)
《説明》
水中遺跡の最深部に生息しているクラーケンが持つ甲。
非常に硬いので、防具の素材として最適。
【クラーケンの腕】
《分類》
食材
《入手》
クラーケン(ドロップ)
《説明》
水中遺跡の最深部に生息しているクラーケンが持つ腕。
クラーケンはこれを武器に戦って来るが、流石にこれを装備品に加工することはできないので、完全に食用になる。
【クラーケンの身】
《分類》
食材
《入手》
クラーケン(ドロップ)
《説明》
水中遺跡の最深部に生息しているクラーケンの身。
一度に手に入る量は多いが、出回る機会が多くないので、結果的に流通量も少なくなっている。
【クラーケンの墨】
《分類》
食材
《入手》
クラーケン(ドロップ)
《説明》
水中遺跡の最深部に生息しているクラーケンの体内に存在する墨。
基本的に食用になるが、一応、黒の染料としても使用可能。
【テオグリフォンの
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
グロウメント大湿原
《説明》
テオグリフォンの古くなって抜け落ちた爪。
古くなっているので宿る魔力は少ないが、王者の威光は健在で、武器にすれば敵に威圧的な一撃を与えられる。
【ワイバーンの皮】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ワイバーン(ドロップ)
《説明》
ワイバーンが持つ緑色の伸縮性に優れた皮。
電撃を通しにくい性質もあり、防具の素材として非常に優秀。
【ワイバーンの足爪】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ワイバーン(ドロップ)
《説明》
とても硬くて丈夫なワイバーンの足の爪。
魔力も帯びているので、武具の素材として申し分ない。
【ワイバーンの翼膜】
《分類》
動物素材、皮
《入手》
ワイバーン(ドロップ)
《説明》
ワイバーンの翼の指骨の間に張られた飛膜。
強靭な繊維が含まれているので、薄さの割に丈夫で、軽量防具の素材として非常に適している。
【ワイバーンの骨】
《分類》
動物素材、骨格素材
《入手》
ワイバーン(ドロップ)
《説明》
ワイバーンの体を支える、とても丈夫な骨。
魔法も使うためか、全体的に魔力を帯びているが、複数の属性を扱うからなのか、特定の属性の魔力は宿っていない。
【ワイバーンの肉】
《分類》
食材
《入手》
ワイバーン(ドロップ)
《説明》
主にアマソラ荒原に生息しているワイバーンの肉。
高級品として市場に出回っている。
【ワイバーンの核】
《分類》
魔力結晶、宝石
《入手》
ワイバーン(ドロップ)
《説明》
ワイバーンの体内から稀に採れる核。
強力な魔力が込められていて、竜の力をより高みへと至らせる。
【
《分類》
魔力結晶
《入手》
???
《説明》
世界の
失われた神に代わって顕現した
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます