応援コメント

第34話 同居宣言」への応援コメント

  •  ちひさんが来てからは早い! ゴンズイ、美味しそうで憧れてます。

    作者からの返信

     もう少しだけこのペースの展開は続きます。その辺の展開が早い理由、ちひさんがそうした理由、その辺含めて話すところまで。

     ゴンズイは海釣り、それも防波堤とかで釣らないと手に入りませんしね。まあ面倒な外道というのが釣り人的には一般的認識なのでしょうけれど。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    これは!一大事。嫁候補がタッグを組んで家を背負って
    海から船で攻めてきました。
    籠城側和樹さんは心許ない城備えであるため既に城門は突破され、
    一の廓も陥落寸前です。

    お魚が美味しそうで堪りません、昭和世代としては甘辛の
    煮付けはソールフードです。

    作者からの返信

    >これは!一大事
     まだ攻めてきて陣取っただけの状態です。問題はそこから攻めてきた場合です。まだ同じ部屋で4人で寝ている関係上、そう攻撃をしかけられる事は無いですが、それが個室になると……

     なお脂ののった白身魚の甘辛煮付けは、他ならぬ私の大好物だったりします。だからつい登場させてしまいました。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

  • 船上の不戦条約?不戦同盟?
    ・・・いや攻める相手が同じだから共同戦 (船)線かな?船だけに。。。
    すでに外堀が埋まり残るは攻城戦か。。。
    壁(心理的)をいかに崩すかが戦いの要ですね。

    作者からの返信

    >壁(心理的)をいかに崩すかが戦いの要ですね。
     しかしちひさんは知っています。
    「先輩って押しに弱いですよね」と……

     そんな訳で、そのうち……

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    おお、ワンチーム化ですね。
    楽しくなってきました。
    海産物が豊富だと、日本人には醤油が重要ですね。

    作者からの返信

     しかもワンチームといいつつ抜け駆けアリのルールなので、数話後には……

    >海産物が豊富だと、日本人には醤油が重要
     これは本当にその通りだと思います。刺身だけでなく煮物にも焼き物にも。完全に洗脳されている状況です。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。 


  • 編集済

    内堀外堀埋まって本陣とりつかれてる
    敦盛寸前ですな

    アンモナイトで塩辛できるのか
    「時間砲計画」じゃ焼いて食ってたがアンモニア臭くないのだろうか
    醤油もあるしゲソ焼いて食いたい

    作者からの返信

    >敦盛
     下天のうちを比べれば……なお、切腹前に敵に(この辺も後の話で)

     なおアンモニアもといアンモナイトについては、深海にいるものは浮力調整でアンモニアが多そうですけれど、浅海のなら大丈夫かなと勝手に思っています。試してみる事は出来ないですけれど。
     なお個人的にはゲソは天ぷら希望です。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

     

  • 外堀埋まるの早い!即成住宅並み!
    そして、ゴンズイって美味しかったんですね、食べたことないですが、出してくれるお店があるなら試してみたいですね

    作者からの返信

     流石にゴンズイを出してくれる店はないんじゃないかと……歩留まり悪そうですし。あれはきっと釣るものです。それも本命ではなく邪魔者として。

     なおネットでは味噌汁が美味しいとありますが、個人的には甘辛とか天ぷらも美味しいと思います。ただトゲが刺されると痛いらしいです。自分で試した事はないですけれど。私は怖いので毎回連れたらすぐ大きめのはさみでヒレごと切ってしまいます。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。