応援コメント

第16話 王都に向けて」への応援コメント


  • 編集済

    誤字報告です。
    >一人二人で行動している者は逸れなりの腕を持っている。
    「逸れなり」→「それ(其れ)なり」
    >以前着用していた服等を入れて万が一取り上げるられても怪しまれない様に細工は隆々。
    「隆々」→「流々」

  • ダミーの使い込まれた実用一点張りのロングソードやナイフに以前の服等を入れ取り上げるられても怪しまれない細工は隆々ですよ。
    →ダミーの使い込まれた、実用一点張りのロングソードやナイフに以前の服等を入れ、取り上げられても怪しまれない細工は隆々ですよ。

  • やはり主人公の気が大きくなり過ぎていて嫌な気分ダナ。

  • 一昔前はカーキ=土色系でしたが、最近はオリーブドラブなど緑系をカーキと表記する服飾なども多くなり、カーキ=アースカラー的な使用法をしてもおかしくは無いようです。誤用から始まりつつも今はその意味もあり、といった感じに意味が移り変わる言葉もありますからね。

    個人的には、カーキにODを入れるのは納得してません(笑)

  • こうやって、多少の無理なお願いしつつ、利益を与えて不満が溜まらないようにして、徐々に取り込んで行く貴族の手腕は恐ろしい。

  • 丈夫で魔法を[府与]できる生地を5~6人分欲しいのです。

    "付与"かな?

  • そういえば、空間魔法は空間収納にしか使ってませんね。
    もっと攻撃や防御に使おうとはしないのかな。
    それに全くと言っていいほど体を鍛えないのが気になる。

  • 魔法高がメートル準拠だとはっきりしたね。長さから面積、体積、重さときて魔法の単位にまで…ブリも真っ青の出世魚

    作者からの返信

    書く本人が解りやすくしてますので(笑)
    誤字脱字報告有り難う御座います。

  • 細工は【隆々】ですよ→【流々】では?

    作者からの返信

    御指摘感謝、修正しました。

  • 1メートル角を32個…
    4x4x4は64では?
    話の筋としては悪くないのですが、文章力とケアレスミスが気になってしまって残念です。
    一般的に使わない「くれ」を「呉れ」と表記するのも特定の人物のキャラ付けならともかく全般的に使うのはイマイチではないかと。
    覚えたての漢字使いたい!感を感じてしまいます。

  • カーキ色は緑色じゃないよ。黄土色に近い色だよ。皆良く勘違いするけど。ネットで調べるとすぐわかるよ。

  • クズな父親に手切れ金だと金貨投げつけるざまあしたかったな

  • ポンと出して籠城するのはいいけど、ポンと収納されちゃって丸裸みたいなことには?
    中に人がいたら収納できないかw