十 「探したぜ」
「どうした?考え事か」
士長さん、と最後は声を落として、唇の動きだけでルプスが尋ねる。
恵まれた体躯に、派手な髪型。そして現在は、ドミナの側近という肩書きまで持つ。ただでさえ目立つ兄弟が、揃って主人以外の護衛をしているのだ。どこかで誰かが耳を
歩調に合わせて、一つに結われた編み込み髪の束が、後頭部で揺れている。ん?と覗き込むように持主が首を傾けると、束の先にいくつか付いている銀色の飾りが、ちりちりと鳴った。
尋ねられたサフィラが、渋々といった様子で口を開く。雨除け布に遮られて表情は見えないが、声色に滲む疲弊が、その心境を物語っていた。
「考えるなと言われても無理な相談だな。この状況で」
「ハハ、違いねえ。俺ら部外者でも縮み上がっちまうような話だったが、あんたと比べたら大した事ねえと思えるぜ。あんた、なんでまた手配犯なんかに?」
「それは話せない。私の一存では……すまない」
ルプスが驚いたようにロイドへ視線を移した。さっきまで彼らの主人に敵対心剥き出しだったサフィラの口から、まさか謝罪の言葉が出るとは思わなかったのだろう。苦笑いで応じたロイドに、サフィラの尖った声が飛んだ。
「あなたは——どこまで知っていたんだ。他に何を隠している?城を去った時……こうなることまで予想していたのか」
言い終わると同時に、サフィラは額を抑える。様々な感情が入り混じり処理が追い付かなくなった頭は、酷く重い。
それは、ロイドにとっても身に覚えのある感覚だった。
「……俺達が第一にすべきことは、『女神の欠片』の確保。言うまでもないが。
表情一つ変えず、ロイドが告げる。小さく相槌をうって、サフィラも同意を示した。
「ほぼ間違いないだろうな。建国後すぐに秘密裏に捜索がされて、以来王宮関係者が秘匿してきた。その存在すら、決して悟られないように。欠片を集めるべき場所——女神の魂が眠る場所とやらも、共に管理されていると考えるのが妥当だな」
ふと、雨具屋での会話がサフィラの脳裏を過った。あの時、城へ戻ることになる可能性を、既にロイドはレジーナに進言していた。ドミナから女神の欠片について聞かされるよりも前の段階で、彼は何らかの確信を得ていたことになる。
緩く、奥歯を噛む。何故先に教えておいてくれなかったのかと、問う気力は湧いてこなかった。ずっとそうなのだ。彼は昔から、ずっと。
「在処の目星がついたからと言って、安易に物探しができるような状況ではない。いや、こんな状況でなくとも、城内は私でさえ出入りできる場所が限られていた。どうやって探索するつもりだ」
サフィラの疑問に、意外なことにロイドは小さく微笑んだ。
「無闇やたらと探し回る必要はない。ひとまずは、この騒動で警備が一際厳重になった場所を探せばいい。王家の人間の生活圏以外で、特に、普段は人の出入りが少ないような場所——」
「……なるほどな。だが、殿下をお連れする必要があるのか?私達が欠片を見つけて戻るまで、お待ち頂く方が安全では?」
ロイドが答えるより先に、二人の会話を聞いていたルプスから驚愕の声が上がる。
「おいおい、マジかよ——あの、手配書にあった『子供』ってのは、まさか」
魔術士兄弟から、返答はない。
ノクスを連れて早々にこの場を降りるべきだと、頭の中で警鐘が鳴る。ドミナからの指示は、二人を地下街の出口まで送り届けること。そこから先は関与せずとも、彼女の怒りを買うことはないはずだ。
再び沈黙を連れて進み始めた三人の頬を、一筋の風が撫でた。ロイドの鼻腔に、冬の空気の匂いが流れ込んでくる。地下と外との境目が、近いらしい。
程なく、一人先頭を進んでいたノクスが、三人の元へ引き返して来た。ロイドとサフィラに鋭い一瞥をくれた後、ルプスの横に並び声を潜める。
「なあ、何か妙だ……様子がおかしい」
「……具体的に話せ」
訝しがる弟の様子に唯ならぬ気配を感じたルプスは、身構えながら続きを促した。
「この寒さだ。外に人が居ねえのはわかる。だが、出口付近で火を焚いてた奴らも、今は一人も居ねえ。それどころか、こっから先、外まで人っこ一人居やしねえ。みんな奥まで退いて来てやがる……何かに怯えてるみてえに」
「なんだ、歩き易くていいじゃねえか」
「兄貴!」
「……分かってる。出口まで送れと、ドミナは言った。役目が終わり次第、オレ達は退かせてもらうぜ、旦那方」
ルプスからの提案に、サフィラが神妙に頷く。
「もとより、自分の身は自分で守る。この先何が起きようと、護衛など必要ない」
本心から出たのだろうその言葉に、詰め寄りそうになったノクスを腕を引いて制す。
血の気の多い兄弟を持つと大変だなと、声をかけるつもりで覗いたロイドの瞳は、どういうわけか出口の方向に釘付けになっていた。そのまま歩調を速めたかと思うと、遂には小走りになり一人駆けて行ってしまった。何事かと、残された三人が慌てて後を追う。静まり返ったトンネル状の空間に、人数分の足音が反響する。ひんやりとした冷気を纏った風が、生温く淀んだ地下の空気を割り開いてくる。
天井から吊るされた、最後の照明。その真下で、真っ黒な冬の夜空を見上げるように、ロイドは立っていた。
雨除け布を庇の上に押しやり、深く外気を吸い込む。
「——雪だ」
ほんのりと熱を帯びて吐き出されたその一言に、緊張の糸を張っていたドミナの側近兄弟は、がっくりと肩を落とした。どうやら、危険を察知したわけではなかったようだ。少し息の上がったサフィラも、呆れたように兄の背中を睨む。そういえば、この人は子供の頃から雪の日が格別好きだった。
そして彼が、誰に告げるでもなくひとり王宮を去ったのも、こんなふうにはらはらと白い雪の舞う寒い夜だったと、苦々しく闇夜を見上げた。
舌打ち一つ、ノクスがロイドに声を張る。
「雪も雨も変わんねえだろうが。凍える奴が増えるだけだ」
「それは……そうなんだろうな。すまない」
「気安く謝ってんじゃねえよボンボンが。何も知らねえくせに」
「いい加減にしろ、ノクス。旦那方、役目は果たした。俺達はここまでだ。あんたらの無事を祈るよ」
にやりと口角を上げ、いとまを告げたルプスに、サフィラが片脚を引き一礼を返した。そのまま躊躇なく地下街の外へと歩み出て行く。ロイドも後を追うべく、二人に謝意を伝えようと振り返った、その時。
ロイドの視界が、一瞬で黒く裏返った。
目の前にいるルプスとノクスの姿が、淡い緑色の光となって輝いている。何かを報せようとしているかのように、両眼がどくどくと脈を打つ。
天眼が、自らの意思で開いたのだ。
「!!」
ぎょっとしたように固まっている二人を余所目に、ロイドは瞬時に後方へ跳んだ。
「サフィラ!」
渾身の力で身体を当て道路脇に二人倒れ込むと、さっきまでサフィラの立っていた場所を、鎖のような物が掠めていった。先端についている拳ほどの大きさの鉄球が、行き場を失い、二人の目の前の壁に食い込んだ。鈍い音を立てて壁が崩れ、獲物を捕らえ損ねた鎖がじゃらじゃらと地面に広がる。
(これは——鎖鎌?)
暴発しそうになる天眼をなんとか抑え、慎重に身体を起こす。
肉眼で改めて見ると、分銅の付いた鎖部分の先が、暗闇の中へと伸びている。武器として存在を知ってはいたが、こんな物を実際に使っている人間は見たことがない。対魔物用の武器としては殺傷能力が低すぎるし、捕物用にしては鎌の部分の有用性に欠ける。それに、ロイドの知っている一般的な鎖鎌と比べて、鎖の太さも分銅の大きさも倍以上ある。こんなものに捕捉されれば、骨の一本や二本の犠牲ではすまないはずだ。
事態を把握したらしいサフィラも、警戒しながら起き上がった。雨衣の下、グリモアの位置を確かめるように指を添えている。
襲撃者の正体を見極めるため、ロイドが目を凝らすと、両眼に鋭い痛みが走る。思わず額を押さえ頭を振ると、再度天眼が開いた感覚がした。
暗闇の中、今度はその存在がはっきりと視認出来た。
反射的に眼を瞑りたくなるほどの、眩いアニマの緑葉色。
まるで蛍光のように鮮明に浮かび上がる、強い生命の輝き。
この色をその身に宿す者を、ロイドは二人しか知らない。
一人は、若くしてこの国の頂点に立ち、民を守り続けている深慮の王。初めてそのアニマを目の当たりにし、あまりの美しさに圧倒された日の事を、鮮明に覚えている。
そして、もう一人。「彼」のアニマを初めて視た時は、思わず本人に問い質してしまった。「なんでお前がその色なんだ、納得がいかない」と。
「あー、やっぱ慣れない武器引っ張り出すんじゃなかったか。一回避けられたらもう使えねえなあ——ったく」
馴染みのある声とともに、明かりの下へ襲撃者が姿を現す。得物の柄を振ると、たった一振りで重い鎖と分銅がその手元へと巻き取られていった。雨衣のフードは、被っていない。地下街の住人達が怯えていたのは、この男の存在だったのだと、疼く両眼を宥めながら相手を睨んだ。
「近衛総長も随分と暇なんだな……マグナス」
「暇すぎて悪友と遊びたくなったんでな、来ちまった。探したぜ——兄弟」
ロイドには蛍光色のアニマが。
サフィラには煌めく金眼が。
強大な敵として目の前に立ち塞がっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます