第16話 放水シャー

赤ちゃんというのは、開放されると放水する生き物なのです。


人は何かしら圧迫感を感じている時に、開放されると気持ち良いものです。

赤ちゃんもオムツを交換している時、どうも開放を感じるらしく、外す瞬間を狙っていたが如く放水を始めるのです。

男女は関係ありませんので新米ママパパはご注意を。

女児でもヤバイ時はありますが、男児はホースまで使うので、ちょっとした油断が大惨事を招きます。


息子は生まれた時から【きのこ】でした。

何がとはいいませんが、きのこだったのです。

あら【カワイイわね】ではなく【あら立派ね】と……

つまり何が言いたいのかというと、立派なホースから放水された時、タイミングと角度によっては顔一杯に温かい何かを感じる事になります。いえなりました。


赤ちゃんは本能でのみ生きる生き物です。

放水したらどうなるかなど考えて行動したりしませんので、くれぐれもご注意を。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る