ロードへの応援コメント
兄がいってましたが、バイカーは子供の手がはなれるとまたバイクに乗り出すそうです。
50とか60で、達也もまたはバイクにもどってきますよ。
オデッセイもファミリーカーですか? 私の中では、ステップワゴンやノアとかセレナでした。
作者からの返信
オデッセイはファミリーカーですよ~。
ホンダが作った「走りたい人のためのミニバン」です。子育てに便利なミニバンにしたいけれど、走りも忘れたくない……って人のためのクルマなんですが、いまの時代に受け入れられていないらしく。12月で生産中止。
家族のためのクルマなんだと割り切って作ってあるノアやセレナのようなミニバンは生き残れるんですけどね。ホンダはユーザーから「走り」が求められるメーカーだから。
ロードへの応援コメント
ユースケって名前がどうにも気になって気になってついつい(・∀・)ハッってなってしまいました、すみません変なところで。可愛い女の子に抱きついてもらっていたので、ついつい別の人を想像しました。笑
なるほど親友のほうが変わっていったんですね、発想が新鮮だなって思いました!
いつまでも誘ってくれるの、嬉しいですよね(*´ω`*)
相棒のバイク、いつまでも大切にしてあげてほしいなって思います。
あ、乗り物に無知ですが、ニンジャとオデッセイだけわかりました!笑
作者からの返信
夏緒さんから指摘されるまで気づきませんでした。ひらがなだから……。可愛い女の子に抱きつかれている……ほんとだ。よかったんだろうか。
こういう友達いたらいいなあって思います。想像の中にはいます(笑)相棒のバイクにはずっと走って欲しいですね。20年前、わたしが乗ってたヤツです。
ニンジャはカワサキの明石工場で作られていたと思います(うろ覚え)。オデッセイもいいクルマです。今年で生産中止らしいです。
ロードへの応援コメント
「連絡しないで」
かなりキツイ言葉ですね。
でも、とても優しい言葉です。
そのせいで恋愛では足踏みした主人公でしたが、それ以外に集中できたのではないかと思います。
そして友人の幸せを見て、これからそちら方面でも活躍するのでしょう。
作者からの返信
>「連絡しないで」
かなりキツイ言葉ですね。
でも、とても優しい言葉です。
フラれるって嫌な思い出なので、普段は忘れてるし、思い出したくもないのですが、よくよく思い出してみるとひどいこと言われてフラれてるよな〜と思う。ま、残酷な言葉で振ってあげた方がいいって本能的に分かるんでしょうね、女性ってのは。この小説でもかなり気に入っている箇所です!