Novelber 2021 〜救兵城の密室version〜
ぎざ
Day1 鍵
扉は閉まっていた。
僕はそれが怖くて仕方が無い。
ドアノブを握る手が震えた。
恐怖。
怖いっていうのは、そのことをよく知らないから起こる不安のことなんだよ。と先生は言っていた。
不安がることは仕方の無いことだけれど、その不安は減らすことができる。それは、自分の中の知識を増やすこと。自分の中の選択肢を増やすこと。自分の中の可能性を増やすこと。
そうすれば自分の中の不安要素は減っていくんだそうだ。
恐怖は形の無いものだ。
不安は果ての無いものだ。
恐怖に形をつけていく。不安に区切りをつけていく。
そうして見えてきた不安要素に、ひとつひとつ対処していけば、怖い思いは減らすことができるんだよ。と先生が教えてくれた。
僕はどうしたら魔物が怖くなくなるだろうと悩んでいた。
魔物よりも強くなれば、怖くなくなるだろうと、
魔物よりも早く動くことができれば、恐れなくなるだろうと考えていた。
でも先生は、
「ハルはそのままでいいよ。魔物を倒すことだけが、魔物への恐怖を克服することでは無いからね。おいで、その魔物のことを勉強しよう」
と話してくれた。
その魔物は「目が合って」、「背中を見せて」、「逃げるもの」を本能的に追いかける習性があるとわかった。
僕はその魔物に対する恐怖から、その魔物の習性に沿った、『最もやってはいけない行動』を取っていたのだと知った。
それ以降、その魔物と無事にすれ違うことができるようになった。
恐怖を克服したんだ。
知らないことを知ることによって。
壁は乗り越えなければならないわけでは無い。
魔物を対処するためには強くならなければならないわけでもない。
相手を知ること。
形の無い恐怖に形を与える。
果ての無い不安に区切りをつける。
そうして僕は、恐怖に対処できるようになった。
だからこそ、僕はその恐怖に打ち勝つ術を知っている。
そう思っていた。
恐怖は知らないことから起こる、対処できることなのだと思い込んでいた。それは、僕がまだ知らなかっただけなんだ。
目の前の扉は、確かに閉まっていた。
鍵がかかっていて欲しくない。
もし、この扉の鍵がかかっていたとしたら、大変なことになる。
それを確認したくなかった。
早く逃げ出したかった。
扉についている小窓から、中にいる人の顔が見えた。
しかし、その人はいくらノックしても応答してくれない。
寝ているのか。疲れているのか。気を失っているのか。
違う。殺されている。
僕はそれを知っている。
だって、もう、この扉が、4つめだからだ。
これまですでに、鍵のかかった部屋の中で合わせて3人もの人が殺されていた。
皆、鍵は部屋の中にあった。
鍵は1つしかないのに。
それなのに、それぞれの扉には全て鍵がかかっていて、扉を壊して中に入るとそこには遺体があった。息をしていなかった。血を吐いていたり、苦しみの表情を浮かべていたり、身体がバラバラになったりしていた。
昨日までは生きていたのに。普通に話をしていたのに。
扉がもし開いているのなら。
なんだ、僕の気のせいかって、そう思える。
強盗か、それとも、ここにいる他の誰かがやったのか。
寝ているだけかもしれない。カギのかけ忘れなんて、よくあることですよ。次からは気をつけましょうね、だなんて。
何にしたって、対処のしようがある。
きちんと鍵を締めていれば安全だって。そう思えるのに。
鍵のかかった部屋で殺されているなんて、あり得ない。
そんなこと、僕は知らない。
どんな魔物が、こんなことをしたんだ。
だって、そんなこと、不可能だ。
ここにいる誰にだって、鍵のかかった部屋の中で人を殺せるはずがないじゃないか!
あぁ、開けたくない。
この扉を、開けたくない。
形の無い恐怖が、
果ての無い不安が、
際限の無い閉塞感が、
この扉を開けた瞬間に一気に広がっていく。静かに染み渡っていく。重く沈み込んでいく。
僕の選択肢を、可能性を狭めていく。
誰か助けてくれ。
僕はもう、知りたくない。
この恐怖は、他のものとは訳が違う。
知れば知るほど、絶対的なこの恐怖から逃れられないんだ。
気づかなければ良かった。
知らなければ良かった。
目の前の扉は、確かに閉まっていた。
鍵がかかっていて欲しくない。
もし、この扉の鍵がかかっていたとしたら、大変なことになる。
それを確認したくなかった。
早く逃げ出したかった。
でも、どこに逃げたら良いのか。
部屋に逃げて、鍵をかけても、不安は消えないのだから。
唯一の逃げ場所、「気のせいだった」に賭けるしか無かった。
僕は、ドアノブをひねる。
がちゃがちゃ。
扉の鍵は、締まっていた。
背後から恐怖に抱きしめられた気がした。
息をするのを忘れてしまうほどに、冷たかった。
完
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます