武蔵野探偵奇譚 ~犯人の名は蛇喰い次右衛門~
秋野てくと
出題編
昭和七年、盛夏。
死人のように着物を
さも、これで当然でございという顔をするバチアタリがいる。
傍らの男に注がれる奇異の視線に耐えて鉄道に乗り込む。僕は民俗学者を名乗る男――
この男、
ふざけているのか、と返せば当然のような顔をして「ふざけているとも。でなければどうして、こんなおかしな世の中を生きていけるものか」と返す男なので、立て板に水、
そういうわけで今朝の七時。僕は彼と共に府中駅を発った。
京王電気軌道の電鉄に乗り、八王子駅で降車。昨年の末に敷設されたばかりの八高南線で箱根ヶ崎駅に向かう。久方ぶりの蒸気機関車に揺られるあいだ、僕は今回の調査について説明を受けた。
目的地の名は狭山池。サヤマノイケ、といえば古事記にも登場する垂仁天皇の子が作った溜め池の名ではないか。僕がそう指摘すると、彼は「阿呆が」と吐き捨てた。彼によると、記紀にあるところの狭山池とは華の関西・
その答えはといえば、それは
昔々、まだその池が
池は今よりもずっと大きかったという。ある日、百姓の次右衛門が水浴びをしていたところ、小さな蛇に締めつけられた。たまらず次右衛門が蛇に噛みついたところ、蛇はたちまち大蛇となった。大蛇の傷口からは血が七日七晩流れて
更にはこの伝承にある
彼は民俗学者を自称するものの、未だ一冊たりとも本を出せていない。いかにして生計を立てているものか、勤め人である僕には測り知れないが――目下のところ、彼の才能が民俗学ではなく探偵学にあることは明らかなのだ。
結論から言うと、箱根ヶ崎村における調査は芳しい結果とはならなかった。
着物を
本を書けないことを悟ると彼は筆記を止めさせた。その後も彼は来歴について傾聴していたが、僕の興味は民俗学より実のところ彼自身にあったので、その後は話半分で聞き流すことにしたのである。
その後、駅を目指す帰路のこと。
畑と畑の境を示す
「かき氷だ。この暑さではだれてしまいますよ。一杯いただきましょう」
「私は
「先生じゃありません、僕が食べるんですよ」
すみませえん、と屋台の青年に声をかける。銭を支払うと青年は氷削機を起動したが、聞き苦しい音を響かせるばかりで、一向に氷が器に落ちることがない。どうも氷を切らしているとのことで、青年は屋台から離れた倉庫に向かった。茶畑を越えて、倉庫に走る青年を目で追いながら、彼は声色に含みをもたせて言った。
「冷蔵倉庫か。珍しいな」
亡くなっていたのは弥太郎という青年だった。
遺体の発見者である屋台の青年――与彦と同年代の若者である。
与彦と弥太郎の二人は、凍結魚流通の中継である倉庫の作業員だった。夏場はかき氷の屋台も出しているらしい。今日の倉庫当番は弥太郎だったが、与彦が昼に見回りをしたときには倉庫に姿がなかった。与彦はそのまま氷を持ち出し、倉庫を閉めて屋台を開いた。
そして夕刻、追加の氷を取りに行ったとき、与彦は恐ろしいものを目にした。閉められた倉庫の扉の下、わずかに浮いた隙間から血が川のように流れていたのだ。扉を開けると、そこによりかかるようにして弥太郎が死んでいた。出血は左手の手首から流れていた。近くには溶けかかった凍結魚が一尾だけ転がっていた。悲鳴を聞いて駆けつけた僕がたどり着いたときには、冷え冷えとした冷蔵倉庫の中でも遺体はわずかにぬくもりを保っており、死んで間もないことは明らかだった。
倉庫の扉は分厚い頑丈なもので、外側から
また、左手の傷口が粗いことも気になる。まともな刃物であればこんな傷口にはならないだろう……。
動揺する与彦をなだめて駐在を呼ぶことにした。到着した駐在は僕たちをじろりと見つめる。この一帯の警官からは、左前光蔵はちょっとした有名人なのだ。ところがその彼はというと、どうにも精彩を欠く。駐在の質問に通り一遍に答えるだけで何もする気配がない。最初は気負いを感じられた駐在も、なにやら毒気を抜かれた様子だ。
日が落ちてしばらくして、僕たちは連絡先を残して交番を後にした。
「どうしたんですか。先生ならとっくに犯人の目星が立っているんでしょう」
「まあな」
「なぜ解決しないんです」
「する義理もない。それに、どうにも腹が立つ。……今日の狭山池にまつわる空振りと妙に符合するあたりが特に、な」
「せいぜい警察に仕事をしてもらえばいい。そのために安くもない血税を払っているんだ、私が解決してしまえばせっかくの税金の無駄遣いというものだ」
尚も食い下がる僕に、彼は不可解な言葉を残した。
「この事件の犯人は、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます