第7話 モノを売る喜び
自信満々の「売れる」宣言を確かめるため、俺たちはお客さんの邪魔にならないように、少し離れた場所で様子を窺うことにした。
改めて観察すると、この場所が裏エンドと命名された所以がわかった。確かに表エンドに比べて人通りが少ない。お客さんの流れを観察すると、目には見えない一本の太い線があることに気付く。店内に標識があるわけではない。見えないベルトコンベアが敷かれたように、自然な形でお客さんの進む方向が決まっていく。
「これが客導線ってやつね」
俺を見つめる彼女との距離が近い。心なしか、いや間違いなくいい匂いがする。世の男を死ぬほど勘違いさせてしまう甘い匂い。つまりフェロモン。毎度のことながら、彼女が近くにいると無駄に緊張せずにいられない。
二か所ある店内入り口のうち、お客さんは主に野菜売り場から入店していく。表玄関ってやつだ。野菜、鮮魚、肉と外周通りに進み、チルド、総菜へと流れていく、その外周の間に伸びる各コーナーへ、買い回り品があると方向を変えていく。
これこそが「客」を「導く」見えない「線」だ。
裏エンドはその各コーナーの中通路に突き出た、棚の先端(エンド)になる。路地裏って表現がぴったりだろう。通りかかるお客さんは、地味で狭いスペースの裏エンドなぞ見向きもせずに通り過ぎる。
なぜなら、裏エンドに陳列された商品は、いわば売れ残りの在庫処理であり、旬な売り場ではないからだ。
しかし、徳梅さんの作った裏エンドは違った。お客さんの大半が、そこを通ると一瞬立ち止まった。そして、何かを考えたあと並べられた商品を手に取り、無造作に買い物かごに放り投げていく。
なぜだ。その答えが知りたくて、彼女の横顔を見つめる。
彼女は俺の視線に気付き、ゆっくりと顔を向ける。はっきりとした二重の魅惑的な三白眼がそこにあった。
どう? 言った通りでしょ。声には出さず、得意気に目で訴えかけてくる。
その潤んだ瞳に吸い込まれそうになる。俺は胸の高鳴りをおさえて咳払いをした。
「なんで、徳梅さんが作ったエンドだけ売れるんですか? 他は素通りされているのに」
「なんでだと思う?」
「……見た目がいいからですか?」正直、今の俺にはこれしか思いつかない。
「んー」と彼女は目を閉じて「惜しい」と小首を傾けてそう告げた。
首の傾く角度といい、男心をくすぐる仕草を自然に身に着けている気がする。徳梅さんはいちいち仕草が素敵だ。
「クロスよ」
「すいません、さっきからクロスってなんのことですか?」
「棚森くん、POS大だよね」
「はい」
「マーケティングって習ってないの?」
「うっ」思わず後ずさる。痛いところを突かれた。習ってはいますが、なんせ俺は友達の
我ながら情けない。てゆうか、俺の泥みたいなキャンパスライフって……。
「クロスってね、クロスMDのことよ」
彼女は「ほら」と裏エンドを指差す。
通りすがりの主婦が、その場に立ち止まり何やら思案している。
買うのか、買わないのか。固唾を呑んで見守る。喉が渇くのは、主婦の次の動きが気になるからだけではない。きっと徳梅さんが近くにいるせいだ。ずっと甘い匂いが俺を包み込んでいる。
立ち止まっていた主婦は何を思ったのか、『チュニジア産パスタ』と『五目飯のもと』を手に取り、その足で野菜コーナーへと向かった。
お次に現れた、子連れの若い母親が、磁石に吸い付けられるようにぴたりと立ち止まる。その客は迷わず『カレールー』と『チュニジア産パスタ』を手に取り、踵を返すように野菜コーナーへと向かっていく。
「売れてますね……」
「でしょ」徳梅さんは嬉しそうに声を弾ませた。
『チュニジア産パスタ』。なんで、こんなマイナーなものが……。
彼女は「ふんっ」と鼻を鳴らして、親指を突き立てる。
「やったね」
そんな笑顔で見つめられと、こっちまで嬉しくなってしまう。これがモノを売る喜びなんだろうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます