応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • まひるのゆうびんやさんへの応援コメント

     別の物語の続編のような感じでしたが、関係なく読めました。

     そろそろ年賀状の季節です。
     私も一言二言手書きを添えていますので、なにか褒められているような気持ちになりました。
     私にも幸せが循環したようです。

    作者からの返信

    コメントとレビューを頂き、ありがとうございます。

    幸せの循環を感じて下さったなら、それは大変な喜びです。添え書きも素晴らしいですね。私ももう少し書く枚数を増やしてみようかなと思っています。

  • まひるのゆうびんやさんへの応援コメント

    鈴ノ木 鈴ノ子さん

    わたしも郵便配達員さんに気が合う人がいます。
    ほんの一言二言ですが、この人はいい人だなと分かる会話が楽しいです。
    すてきな物語を拝読させていただきました。

    拙作『指しゃぶり……』に★レビューをありがとうございます。
    こんなんでいいのかなと思いつつ、でも、たまにはユルユルなのが混じっていても、みなさん許してくださるかも……そんな感じで、エイヤッとアップしてみました。(笑)

    作者からの返信

    上月くるを 様
    コメントありがとうございます。

    拙作に過分なお褒めの言葉を頂きまして、ありがとうございます。
    気の合う郵便屋さんに配達をして頂けると嬉しいですよね。

    御作 指しゃぶりベイビーズ とても楽しく拝読させて頂きました。
    少し作風を変えた作品を投稿する時は勇気がいりますよね。お気持ち凄く分かります。

    編集済
  • まひるのゆうびんやさんへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    >書くって事は意外と躊躇うんですよ。
    確かにそうかもですね。
    ちゃんと書けるのは(伝えられるのは)素晴らしいと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ちゃんと書ける、伝えられる、と言う素晴らしい行為を、無理のない範囲でできたらと思っています。

    万人平等には、なかなか難しいかもしれませんが…

  • まひるのゆうびんやさんへの応援コメント

     幸せの循環・・・・大切な言葉です!
     日常のちょっとした感謝が幸せにつながっていくんですね。
     忘れていた大切なものを思い出しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    拙い作品ですが、日常の幸せを感じ取って頂けて嬉しいです。
    私も忘れがちなので、気をつけたいと思っています。