第37話対応部分

ファーミルス王国歴4045年1月11日(エレーヌがゴーズ家に嫁ぎたい発言)

ラック33歳(4011年4月8日生まれ)

ミシュラ33歳(4011年5月15日生まれ)

クーガ10歳(4034年4月13日生まれ)

フラン32歳(4012年5月27日生まれ)

ミレス22歳(4022年6月2日生まれ)

テレス20歳(4024年5月28日生まれ)

リティシア37歳(4007年6月10日生まれ)

ルティシア13歳(4031年6月13日生まれ)

カール11歳(4033年7月20日生まれ)

ミリザ6歳(4038年5月5日生まれ)

リリザ6歳(4038年5月5日生まれ)

ルイザ5歳(4039年1月25日生まれ)

スミン5歳(4039年2月2日生まれ)

ブレッド9歳(4035年6月11日生まれ)

エレーヌ38歳(4006年6月15日生まれ)

ルアンナ15歳(4029年6月9日生まれ)

ウォルフ15歳(4029年8月30日生まれ)


ファーミルス王国歴4045年3月20日(ラーカイラ村整備完了)

ファーミルス王国歴4045年4月1日(ウォルフとルアンナの魔道大学校入学)

ラック33歳(4011年4月8日生まれ)

ミシュラ33歳(4011年5月15日生まれ)

クーガ10歳(4034年4月13日生まれ)

フラン32歳(4012年5月27日生まれ)

ミレス22歳(4022年6月2日生まれ)

テレス20歳(4024年5月28日生まれ)

リティシア37歳(4007年6月10日生まれ)

ルティシア13歳(4031年6月13日生まれ)

カール11歳(4033年7月20日生まれ)

ミリザ6歳(4038年5月5日生まれ)

リリザ6歳(4038年5月5日生まれ)

ルイザ6歳(4039年1月25日生まれ)

スミン6歳(4039年2月2日生まれ)

ブレッド9歳(4035年6月11日生まれ)

エレーヌ38歳(4006年6月15日生まれ)

ルアンナ15歳(4029年6月9日生まれ)

ウォルフ15歳(4029年8月30日生まれ)


ファーミルス王国歴4045年8月25日(ティアン村整備完了)

ラック34歳(4011年4月8日生まれ)

ミシュラ34歳(4011年5月15日生まれ)

クーガ11歳(4034年4月13日生まれ)

フラン33歳(4012年5月27日生まれ)

ミレス23歳(4022年6月2日生まれ)

テレス21歳(4024年5月28日生まれ)

リティシア38歳(4007年6月10日生まれ)

ルティシア14歳(4031年6月13日生まれ)

カール12歳(4033年7月20日生まれ)

ミリザ7歳(4038年5月5日生まれ)

リリザ7歳(4038年5月5日生まれ)

ルイザ6歳(4039年1月25日生まれ)

スミン6歳(4039年2月2日生まれ)

ブレッド10歳(4035年6月11日生まれ)

エレーヌ39歳(4006年6月15日生まれ)

ルアンナ16歳(4029年6月9日生まれ)

ウォルフ15歳(4029年8月30日生まれ)


ファーミルス王国歴4046年1月11日(1年経ってウォルフやべえが発覚)

ラック34歳(4011年4月8日生まれ)

ミシュラ34歳(4011年5月15日生まれ)

クーガ11歳(4034年4月13日生まれ)

フラン33歳(4012年5月27日生まれ)

ミレス23歳(4022年6月2日生まれ)

テレス21歳(4024年5月28日生まれ)

リティシア38歳(4007年6月10日生まれ)

ルティシア14歳(4031年6月13日生まれ)

カール12歳(4033年7月20日生まれ)

ミリザ7歳(4038年5月5日生まれ)

リリザ7歳(4038年5月5日生まれ)

ルイザ6歳(4039年1月25日生まれ)

スミン6歳(4039年2月2日生まれ)

ブレッド10歳(4035年6月11日生まれ)

エレーヌ39歳(4006年6月15日生まれ)

ルアンナ16歳(4029年6月9日生まれ)

ウォルフ16歳(4029年8月30日生まれ)


エレーヌがゴーズ家に再婚で嫁入り希望をする回

領主不在のフリーダ村の雑務を雑務を任されたフランは、当主死亡で未亡人となったエレーヌから今後の身の振り方について相談を受ける。

2つの道を提示した彼女の助言から、”有力者に嫁ぐ”を選択したエレーヌはその有力者をゴーズ家の当主と定めた。義理の息子で新たなフリーダ家の当主となるウォルフとは折り合いが悪く、親子関係は解消。

ミシュラ、フラン、リティシアの賛成で第4夫人となることが決まる。

エレーヌはラックに嫁ぐと同時に、実家の子供たちを庇護する。姪のルアンナと甥のブレッドを抱え、ティアン家の当主となるブレッドの後見人に名を連ねる。

ラーカイラ村、ティアン村と整備は順調に完了し、新たにサイコフレー村へと着手した後、新たに問題が発覚する。

魔道大学校の学生であるウォルフの不穏な考えが、婚約者で同い年のレクイエ家の長女からゴーズ家に情報として届いたのだった。




登場人物

ラック

フラン

フリーダ家の第1夫人(エレーヌ、元第3夫人でウォルフの義母でルアンナとブレッドの叔母)

フリーダ村に避難したティアン家の娘(ルアンナ)

ブレッド

リティシア

フリーダ家次期当主(ウォルフ)

ミシュラ

フリーダ家で過去に流行り病で亡くなった人たち(当主の妻2人と子供3人)

レクイエ家の娘(ネリア。ウォルフの婚約者)

王都の役人(婚姻等の登録受付担当)

レクイエ家当主

レクイエ家次期当主(ネリアの弟)

クーガ

カール

ミリザ




説明されている主な用語

エレーヌがラックに嫁ぎたい事情について。

対処方法の実例について。(リティシアの時の事情)

ウォルフの事情について。

ウォルフ、エレーヌ、ルアンナとの面談結果について。

ウォルフの内心について。

ゴーズ家の娘の相手について。(再検討が必要)

エレーヌの受け入れを妻たちが賛成する事情について。

王都での登録について。

ティアン領とラーカイラ村の整備について。(整備完了)

統治下の範囲と今後の開拓整備予定について。(サイコフレー村の整備予定)

妻4人を集めての話し合いについて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る