第1話『Subterranean Kukulcan』

Episode 1-0『Preplay』

■トレーラー

 アーサーの命により発足した新組織は、始原種に感染し暴走する少女・日向弥生を救うためメキシコに眠る遺跡を目指す。

 しかしそれは未だFHの跳梁する中米激戦区を進むことを意味していた。

 UGN、FH――そして、新たなる影『イクリプス』。

 三つ巴の遺跡争奪戦の火蓋が切って落とされた。


 ダブルクロス The 3rd Editionシナリオ『Subterranean Kukulcan』


 ダブルクロス、それは、裏切りを意味する言葉――。


■ハンドアウト

HO1 指定:エルゴス

 あなたはメキシコに到着した後、下見調査の為に深夜のメキシコシティを探索していた。

 そんな折、ガラの悪いマフィア崩れのチンピラに絡まれている少女・ネロと出会う。

 しかし、その少女はあろう事にチンピラ達を一蹴してしまった。

 衝撃的な出会い、そして一般人にすら力を振るう彼女の正体とは――。

 シナリオロイス:ネロ・キュリクス 推奨感情P/N:好奇心/不信感


HO2 指定:レイン

 あなたは実行部隊のリーダーを任される。

 曲者揃いの寄せ集め部隊の長を任せられるという任にあなたは優越感と少しばかりの不安を抱く。

 さて、このメンバーをどうまとめて行こうか……。

シナリオロイス:アーサー・ピースウォーカー 推奨感情P/N:信頼/嫉妬


HO3 指定:月夜

 あなたは日向弥生が眠るコフィンの守護につく。

 彼女が今のままコフィンから解放されれば、熱放射による半径10数kmに及ぶ大災害が再び引き起こされることは予測できている。

 あなたは彼女の安心の為にも全力を尽くしたい。

 シナリオロイス:日向弥生 推奨感情P/N:庇護/不安


HO4 指定:筅

 Dr.サマエルの提案により、あなたはメキシコシティにあるという遺跡の調査を開始する。

 そこには始原種に関する何かしらの手がかりがあり、それが発見出来れば日向弥生の力の制御に関する手がかりが見つかるかもしれないからだ。

 あなたは組織の為、そして人々が安心して暮らせる世界の為にも全力で任務を遂行しなければならない。

 シナリオロイス:Dr.サマエル 推奨感情P/N:有意/不信感



■ ■ ■


GM:シナリオタイトルは『サブタレイニアン ククルカン』と読みます。

レイン:ククルカン。ケツァルコアトルと同一視されるマヤ神話の至高神ですね。

GM:ルチャはしません。

レイン:そして、「Subterranean」が「地下の~」「隠れた」という意味と。

GM:今回のシナリオは6話構成ですが、1人1回はHO1を担当して貰います。

 ところで、チーム名に関して案浮かびました?

レイン:『夜明けの鴉達デイブレイク・レイヴンズ』とかどうでしょう?

 レイヴン=ワタリガラスは太陽神話にもよく絡む存在ですし、ワタリガラスというのも世界中を飛び回るPC達にはピッタリなんじゃないかなーと。

月夜:ネーミングセンスが良すぎる。私が思いついたのは、『陽の守り人ソル・フィーリィ』、『スーパー・ノヴァ』、『Rize』、『星巡り』、『TOKIO』とか。

GM:最後の「船」しか関係ないやんw

エル:なんか周りのレベルが高くて怖いんですが、ウィルスの進化を探るということで『ファイロジェニー』か『デンドログラム』はいかがでしょう?

レイン:系統やクラスター分析の樹形図を表す単語。ほうほうほう。

GM:あ、チーム名の決定に関してはGMは決定権持たないので皆さんで話し合って決めてください。

筅:チーム名なのですが、「天照に捧ぐ夜明けの宴フィースタムドーン」というのが今出てきました。

 コフィンに閉じ込められている日向ちゃんを可能ならコフィンから出してあげたいと言う気持ちと、これから始まる世界中をまたに掛けた壮大な冒険を想像して、こうなりました。ちなみに前者は筅ちゃんの本心だったりします。


 そうして、4人で話し合い、出た案の中から決まったチーム名はこうだった。


レイン:では多数決で決まった、『夜明けの鴉達デイブレイク・レイヴンズ』でいいですね!

一同:異議な~し!

GM:了解です。物語上は『レイヴンズ』と略すことになると思います。


 即興で決めてもらったチーム名だったが、遠巻きに話し合いを見ていたGMから見てもかなり良い名前が与えられたと感じた。

 次回からは本格的にシナリオパートへと入ることになる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る