魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
いかぽん
第1部:魔術学院を首席で卒業した男、冒険者になる
エピソード1:ゴブリン退治
第1話
俺には願いがあった。
冒険者になって、一個の自分として自由に生きたいと思った。
でも冒険者は、決して楽な稼業じゃないだろうとも思った。
生半可な気持ちで挑んでは、すぐに命を落としてしまうだろう。
だから努力した。
それは冒険者として生き残る、その確率を上げるためのものでしかないとは認識しながら、それでも出来る限りのことはしてきたつもりだった。
それがどうして──
どうしてこうなったのか。
「はぁ? 冒険者になるだって? ……お前、正気か?」
魔術学院(ウィザーズアカデミー)を卒業する少し前のこと。
学院の食堂で友人と進路の話をしていたら、その友人に呆れられた。
俺は彼に問い返す。
「ああ。……やはりおかしいか?」
「いや、そりゃそうだろ……。お前の成績だったら、学院教授でも宮廷魔術師でもより取り見取りだろ。冒険者なんて学院で落ちこぼれたやつが行きつく先だぜ?」
「ふむ……親にも同じことを言われたな」
「だろうな」
その友人や親の弁によれば、学院を高成績で卒業した者は、将来安定で高収入の学院教授や宮廷魔術師などを志望するのが普通らしい。
だが俺は、それらの職業にはあまり魅力を感じなかった。
例え高収入が約束されていようと、学院や国に縛られた生き方は、少なくとも俺には向いていないと感じた。
それに何より、俺は冒険者として生きるためにここまで努力してきたのだ。
それが「普通」だとか何とかで道を違えては、本末転倒だというのが俺の考えだった。
「一応親には、学院の学費やこれまでの生活費はいずれ利子をつけて返すと言ったんだが、納得してもらえなかった」
親には在学中の学費や生活費を払ってもらったという恩があるのも確かだ。
俺は十三歳で学院に入学し、今年で十七歳になる。
一般には十五歳になれば成人であり、以後自分の食い扶持は自分で働いて稼ぐのが当たり前だ。
学院の安くない学費を払ってもらい、なおかつ二年間の猶予ももらった俺には、それなりの責任があるのは分かる。
だが友人は、俺の言葉を聞いて哀しげに首を横に振る。
「そういう問題じゃないって言われたろ?」
「ああ。……お前は俺の親の心が読めるのか?」
「少なくともお前さんよりはな。それで、納得してもらえなくてどうなったよ?」
友人はサラダをむしゃむしゃと食べながら聞いてくる。
「勘当だそうだ。卒業までは面倒を見るが、冒険者になるつもりなら以後は家の敷居をまたぐことまかりならんと言われた」
「ふむふむ、勘当というわりにはなかなか温情のある理性的な措置だな。それでお前は?」
「断った。勘当すると言うならそれは仕方ないが、せめて一度だけ敷居をまたぐことを認めてほしいと伝えた。そうでないと、親に養ってもらった恩を返せないからな」
「……相変わらず人情ってものがどこかに吹っ飛んでるな、お前さんは」
「そんなつもりはないんだがな」
──と、そのような会話をしてから、数か月後。
俺は親の温情もあり、無事に学院を卒業することとなった。
卒業時の肩書きは、首席。
目的のために努力をしてきた自負はあったが、そこまで大したものではないというのが俺の認識だった。
所詮は現場での実践を伴わない、座学と実験室での魔法試験による成績である。
この培った能力が、実際の冒険者という世界でどれだけ通用するのかは、はなはだ怪しいものだと思っている。
──いずれにせよ、ここから先は実力のみがモノを言う世界だ。
成績がいかに高かろうが、そんなものは何の意味もない。
冒険者。
俺はついに、その世界へと最初の一歩を踏み出したのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます