1月11日(水)中国コロナ事情?

 年明け間もなく中国での交通事故のニュースを聞きました。

 農村部で、トレーラーに通行人が次々撥ねられて19人死亡、というものでした。けが人も二十人。

 なんか不思議ですよね、田舎道を、そんなに大人数が歩いているの? しかも事故が起こったのは午前一時です。


 問題は中国のコロナ事情でした。

 農村部でも爆発的に患者が増え、死者が続出、火葬場が満杯で、列を作って順番待ち。

 そのために、真夜中から火葬場に並ぶために住民が移動していたらしい。


 中国では実際、どのくらいのコロナ患者が出てるのか。

 自国製ワクチンは効果が低く、このまま患者が増加したらどうなるのでしょうか。

 春節が始まったらのべ二十億人が国内で移動すると言われています。

 農村部に都会から大挙、帰省したら。若い人から田舎の老人たちに、と容易に想像できます。


 専門家によると、これこそ共産党上部の狙いではないかと。

 中国の人口は十四億を超えています。

 高齢化が加速し、今後、医療、介護に莫大な費用がかかる。そこへこのコロナ蔓延、老齢人口が激減するかも、です。

 政府にとってはチャンス、なのかもしれません。

 どれほどの犠牲者が出るかは想像もつきませんが、どうせ公表されることはないですから。

 あんな恐ろしい国に組まれなくて本当によかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る