【後備2】様々な国民模様

 1553年11月下旬

 華蔵寺公園物資集積所

 冬

(公園育ちの元孤児。女性組の事務方見習い)



 公園の周りの土地いっぱいに、戦で使う物資が積み上げられている。米俵を始めとした俵物、いろいろなものが詰まっている樽。武具・矢・弓弦・弾薬の入った革製品。


 これらを運びやすいよう、人数が少なくて済むように四角い板の上に載せてある。これを大胡車に乗せるためにてこを使って持ち上げる。そして南の那波城や東の厩橋城下へ荷として運ばれていく。


 その差配を瀬川様と私がそこかしこを回り、帳面に書かれた数の物資を指示してこなしていく。


 おおよその差配が済んで、瀬川様に一息つこうとお声を掛けていただき休息所に入り座った。本来ならば白湯でも入れて差し上げねばならぬところ。


 しかし奥の竈では数名の女子衆が、所狭しと忙しなく昼餉ひるげの支度をしているため、気が引けるけど座ることにした。


「冬殿。もうほとんど任せても大丈夫なくらい仕事が板についてきたな。さすが公園で育った娘じゃ。儂の所へ嫁に来ないか? 息子が甲斐性なしで困っておっての」


 通り土間の上がりかまちに、瀬川様と間を置いて座っている私に声を掛けてくださった。


 何ということをおっしゃる? 孤児の私が、それも誰の子かも判らぬ娘を、歴とした武士の家の跡取り息子の嫁とは!


「あのな。うちの殿様は身分など考えるお人かの? そうであったら皆が、これほどまでに慕わんじゃろうて。じゃから儂ら家臣もそうであらねばならぬ。身分よりも才能・能力・努力じゃ。これがない者は幾ら身分が高くとも要らぬわい。それが大胡じゃないのか?」


 仰ることは十二分に分かるけど、まさか自分のこととなると「まさか?」ですね。


「お前さんが、その先鞭をつけなさるがよい。儂に似た朴念仁の息子じゃが、きっと良い連れ合いになると請け合うぞ。よく考えておいてくれい。

 儂は本気ぞ」


「……これから戦ですよ。そのようなことは……」


「戦の前じゃから言うたんじゃ。ちょうどよい機会じゃったからな。

 ふぉふぉふぉ」


 どう応すればよいか分からないけれど、今はとりあえず戦に勝つこと。それが殿様に命を救われ、多くの人に育てられた私の恩返し。

 私に出来ることは精一杯しようと、再度誓うのだった。


 ◇ ◇ ◇ ◇


 那波城

 作造

(北武蔵から村ごと移住してきた農民)



 よねが泣いて止めた。

 が、それを振り切って出てきた。


 来年正月には子供が生まれる。

 父無ててなにする気かと必死で引き留められた。


 だが武蔵をあのようにした北条がやってくる。戦ばかりしやがって! 何のために戦するんだ!? 自分たちの欲のためだけで、多くの死人やかたわ者を出しているんじゃねえ!


 大胡の殿様は「俺たちの生活」を守るための戦だとお触れを出した。

 だから皆は安全なところに隠れていて、と。その場所も安全な領地の東に用意してくれた。米を始めとして新しい村のもんはそちらへ向かった。


 だが俺は違う。


 那波城のすぐ北は俺たちの新しい村・田畑がある。

 苦土石灰や腐葉土を入れて、ようやっと稲や麦を植えられるようにまで整えたんだ。


 もう3年だ。

 今年の冬から牛馬の糞を入れて鋤き込められる。これでとんでもなく多くの収穫が出来るそうだ。その田畑を荒らしに来る北条からただ黙って逃げるだと??


 俺には出来ねぇ。


 去年から後備の訓練を受けてきた。この那波城に配属され、ただ火薬を詰めるだけの役目だが、これで北条の奴らを皆殺しにしてやる!


 隣にいる同じところに配属された同じ村の者。こいつと一緒に村を絶対に守ってやる!


 ◇ ◇ ◇ ◇


 八斗島の渡し

 蔵六

(利根川の河船衆)



 関宿からこっちに本拠を移した旦那。運が悪かったな。来たそばから舟を北条に持って行かれた。


 まあ、聞くところによると関宿の船も、渡しに都合の良い舟は強引にこっちへ持って来られたが。俺も預けられているこの舟で今、北条方の兵を南から北へと送っている。



「蔵六。蔵六」


 夕刻になり北岸にある船頭溜まりに旦那が顔を出した。腕を引かれて外へ出ると人気のない場所でこう言われた。


「蔵六。これから数日後、もし北で大きな音がし始めたら、川下の方へ一目散に舟を逃がしておくれ」


「?北条方の見張りがいますが。そう簡単には逃げられませんぜ」


「それは心配するなと聞きました。安心して移動してください」


 なんだか見張りは大胡の手の者が倒してくれるらしい。戦に巻き込まれるのは真っ平だ。逃げられるのならそれに越したことはない。


 だが何で旦那がそれを知っていて、他の奴らは知らねえんだ? それを訊ねると、旦那はこう言った。


「これも保険料のうちだと、大胡のお役人が教えてくれました」


 ああ、大胡はそこまで味方を守るのか。これではどんどん味方する者が増えるな。


「どうやら大胡のお殿様は、3度目の坂東武者地獄をするおつもりらしい」


 旦那がひそひそ声で言った。



 坂東武者地獄。

 最近言われ始めた、那波城落城の時と館林城攻防戦の時の北条方武者を坂東太郎(利根川)に追い詰め虐殺し、坂東太郎の水を血で赤く染めた戦のことだ。


 この3度目が行われるかもしれぬということか。


 ここに残る舟は大方沈められるんじゃろうな。


 怖や怖や。


 🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


 これ使ったことあるけど超便利だった

 https://kakuyomu.jp/works/16816927860630530111/episodes/16816927860660630283


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る