応援コメント

【旋回】敵後方で・・・」への応援コメント

  • 単位解り易くていいですね。
    1町てメートル換算だと109mなんで3町とかだと327mとか解り辛いし、実際の戦国時代は戦時とか目分量だったと思うので他の作品で「〇町(〇m)」書かれているの見ても知ってても微妙に考えてしまうことあるので解り易くて良いと思います。
    でも一寸が1.5cmということは、一寸だけが本来の半分位なんですね。
    そこだけは何だか迷いそうです。

    作者からの返信

    また間違っていました。
    3cmです(涙

    お教えくださりありがとうございます。
    いままでツッコミがなかったのが不思議。

  • 度量衡、道のり速さ時間…あるあるですね😰
    自分も自作で何度も計算に追われました😞

    作者からの返信

    秋山 文里さま。
    ありがとうございます!
    これは結構重要なのかもしれませんが、どこまで現実に近づけるかは悩むところですね。

  • 私も度量衡の問題は表記に迷いますね。

    あと一番困るのが、遠くに行く場合に何日くらいかかるのかということ。
    九州から江戸や大坂に船で何日とか資料にも中々ないので(笑

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そうなんですよ。なろう様でも厳しいツッコミがあって、数日間悩んだのですがラノベを書いているつもりなのでこのような扱いとなりました。

    司馬遼太郎の作品(!)に大山弥助が江戸から駆け足で2日で舞い戻ったという逸話があること紹介していて「嘘だろ、おい」と思わずツッコミを入れましたがそこは全てを解決するサンカ伝説ですww

    船は難しいですね。近世の記録は残っているのですが船の構造が違いますから。一応「北国船」と「北前船=弁財船」はある程度同じとの資料がありました。構造は脆いですが。
    なので風待ちをすると全く異なる日数になるので、どう書いても嘘ではなくなると思いました。季節によって全然違う。スクーナーなどが出てくると大分正確な日数が計算できるのですが。

    あと数年は掛かりますね。

  • いいねえ言葉合戦

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    戦いたくない主人公は最初はこれがお気に入りなんです。
    でもそれでは通用しない氏康君……