第7話 『臨死体験装置』


 いかなる事情があろうと、死、というものは、避けられないです。


 だから、人類の文化というものは、常に、死と向き合いながら、矛盾を抱えています。


 オカルト的な文化は、その典型的な存在で、宗教もそうした側面がある感じで、また、それは、ある種のタブーでもあり、まさに、真実と科学に隠された、触ることのできない分野感があります。


 体験したことがないことは、恐怖の対象でもあります。


 そこで、臨死体験装置。


 と、書いておいて、なんなのですが、全身麻酔手術を、2回ほど体験したので、十分かも知れないですね。


 あれ、あとから考えると、かなり怖いです。


 あとから、考えられるかどうかが、違いなのではないか。と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る