煮詰まる議論 こんな可能性は?

 今までの説をまとめるとこんな感じです。


 北条義時説…なくはない。けれど、実朝暗殺によって生じる事態を想定できないとは思えない。そもそも動機があるのか。


 三浦義村説…なくはない。義時説よりは可能性高いか。ただ、結果的に北条氏にことの次第を伝え、討伐したのはなぜ? また実朝暗殺の動機は? 公暁暗殺後の幕府と現在の幕府、天秤にかけたらどちらが安定的かは明白。


 朝廷説…可能性は低い。後鳥羽と実朝の関係は極めてよいものだった。


 公暁単独犯説…動機はある。が、「親の敵」の謎。あくまで実朝暗殺の口実であり、比喩? 



 ということで、個人的には単独犯説がしっくりきますが、謎がすべて氷解したとは言えないものがあります。

 


 さて、これは論文でもレポートでもないので、空想を書いてもいいですよね。

 なので、こんな可能性は? というのを提起して締めたいと思います。


 ずばり、公暁に命の危険が迫っていた可能性。少なくとも公暁は自らの命が危ういと思っていた可能性です。



 源氏は歴史的に内部での対立が多い一族です。

 古くは保元の乱で源義朝(頼朝の父)が父為義や兄弟を討ち、また処刑しました。

 源平合戦の時には頼朝とそのいとこ義仲が対立し、平家討伐そっちのけで義仲と戦っていた時期もあります。そして平家討伐後には頼朝と弟義経・おじ行家との対立がありました。義仲の子義高は殺されています。

 頼朝の兄弟に目を向けると範頼、阿野全成、義経が悲劇的な最期を遂げています。また、全成の子時元は実朝暗殺後に粛清されています。


 さらに頼家の子、一幡は頼家の死後に北条氏によって、栄実は和田義盛の乱後、あるいは実朝暗殺後に北条氏によって、禅暁は実朝暗殺後に京都で誅殺されました。


 実朝暗殺前後に、源氏の粛清が横行していたことがわかります。出家した人物も、例外なく。

 ここに公暁の危機意識が生まれた可能性はないでしょうか。

 一幡や栄実の殺害を実朝が命じたかどうかはわかりません。しかし一族を殺されたことについて北条氏を罪に問わなかったのは確かです(逃げだそうとした形跡はありますし、できなかったという側面もあるでしょうが)。

 このことに、公暁は恐れ、憤ったとしてもおかしくはありません。そうなったとき、実朝を父頼家を殺した犯人と結びつけたなら、「親の敵」という台詞にも結び付くというものです。

 実際、実朝はもはや源氏での将軍継承よりも親王将軍に熱心でした。

 

 やられる前にやる。そのために実朝および北条氏を倒そうとした。そう考えるなら、次期将軍の座や幕府再編よりも、文字通りかたき討ちの面が強くなってくると思われます。

 親というより親兄弟の敵うちです。それならばやや短絡的なところも納得がいきます。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る