このエピソードを読む
2021年10月24日 16:44
「アワダチ」ってあたりにアヤシイ雰囲気の漂う植物だな、と思ってました(笑)しかし、ヤツらにも言い分があったってコトですね^^;ヤツらも今や、武蔵野の住人、あだやおろそかにすまいぞってとこですね。面白かったです。あと、拙作への応援、ありがとうございました。維新側の話ですが、読んで頂いて恐縮です^^;ではではノシ
作者からの返信
故郷では薬効のあるハーブとして親しまれてきた彼は、どうやら今の不遇を嘆いているようです(笑)ちなみに、「アワダチ」は、実になった時の綿毛が泡に見えるからという説と、煮立てると泡立つからという説があるみたいです。四谷軒さん、いつか幕末も書いてくださらないかしら? と常々思っていたので、喜んで読んでます〜(* ॑꒳ ॑* )
2021年10月24日 06:47
わたしも散歩しながら同じことを考えています。あらまあ、こんなに蔓延っちゃって困るよね。そう言うわたしたちも外来種なので。(笑)
確かに! 多くの生き物が、元を辿れば外から来た種なんでしょうね^^;故郷の国々では、愛されているハーブ、セイタカアワダチソウ。いつか、生態系を乱す悪者と言われなくなる日も来るのかどうか〜。
「アワダチ」ってあたりにアヤシイ雰囲気の漂う植物だな、と思ってました(笑)
しかし、ヤツらにも言い分があったってコトですね^^;
ヤツらも今や、武蔵野の住人、あだやおろそかにすまいぞってとこですね。
面白かったです。
あと、拙作への応援、ありがとうございました。
維新側の話ですが、読んで頂いて恐縮です^^;
ではではノシ
作者からの返信
故郷では薬効のあるハーブとして親しまれてきた彼は、どうやら今の不遇を嘆いているようです(笑)
ちなみに、「アワダチ」は、実になった時の綿毛が泡に見えるからという説と、煮立てると泡立つからという説があるみたいです。
四谷軒さん、いつか幕末も書いてくださらないかしら? と常々思っていたので、喜んで読んでます〜(* ॑꒳ ॑* )