目覚め 3

 本当はもう少し早く起きてたんだが、最近執筆してなかったせいでこの「So U cho」の存在をすっかり忘れていた。


 いや、久々や。何日ぶりだろうか。ちょこちょこ書こうとは思っていたものの、結構忙しかったり疲れたりで、全く進められていなかったな。ちょっとそろそろエンジンかけ直さないとだ。


 さて、朝起きてまずバイオハザードの動画を見ていたので、それについて少し語ろうかな。朝っぱらからなんちゅうもん見てんだよ、っていうツッコミは受け付けん!


 バイオハザード(これより先バイオと省略)って言うと、大体の人がゾンビを倒して街から逃げる、ちょっとおグロスな作品というイメージがあるかと思う。否定はできないのだが、ただそれだけじゃここまで人気にはならない。では何が魅力的なのか。


 バイオの魅力。それすなわち「ストーリー」!初代バイオから最新のバイオ8、あとはバイオ0(作中の時系列的には初代の前だが、発売されたのが初代の後)のストーリーがちゃんと繋がっており、1作1作が濃厚なので、どの作品でも楽しめる(自分はプレイしたことないけど。てかできない)。

 

 バイオ0の、幹部養成所での出来事は初代バイオにつながり、初代バイオの洋館事件…すべての始まりがバイオ2、そしてバイオ2とほぼ同時刻で、同じ街が舞台のバイオ3へ、そしてその出来事を経て、不朽の名作、バイオ4が生まれ、バイオ5が生まれ、今までの作品の主人公(全員ではない)や、登場人物たちが登場するバイオ6へつながる。

 その後のバイオ7.8には、大きくは関わらずとも、今までのストーリーが関係してきたりもする。


 そして、キャラのかっこよさも人気を博している理由だろう。


 「クリス・レッドフィールド」や、「レオン・S・ケネディ」、「ジル・バレンタイン」、「エイダ・ウォン」、「イーサン・ウィンターズ」、あとは…「アルバート・ウェスカー」などなど、数々のキャラが登場する。


 中でも、「アルバート・ウェスカー」は知ってる人多いんじゃないかな?あの金髪オールバックグラサンコート低音厨ニ男。彼は初代バイオにて洋館事件を引き起こした張本人であり、バイオ5まで初代バイオの主人公、「クリス」と「ジル」の前に立ちはだかる。


 いやね、この人悪役ながらかっこいいんだわ。もう一回くらい作品に登場してくれないかな、って思ってるんだけど…彼はもう…うっ…


 てことで、敵味方関係なく良いキャラが集結してるんすよ。それぞれどんな人物なのか、是非自分で確かめてくんろ。


 よし、今日はここまでにしよう!長々とバイオについて語ってしまった。ごめんなさいね。え?私ホラー映画無理なんだって?バイオは元々CAPCOMさんが手がけるゲームなので、そっちを先にプレイするなり動画見るなりしたほうがいいっすよ。


 はい、てことで以上!なんかただの作品紹介っぽくなっちゃったけど、バイオについて話せたからよしとしよう!それでは、また。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る