1魂目

「閻魔様、次の班の資料でございます」


「わかった。置いていきなさい」


「お願い致します」





 深く礼をして、私から離れていく一つの小さな影。


小柄ではあるものの、その顔は決して可愛いものではない。


自らの威厳を保ち、見せつけるようにギュッと口を引き結んで、眉を吊り上げている。


更に、その威厳の現れのように彼の頭には

立派で鋭い角が生えているのだ。



 そんなのが、此処には沢山いる。



「閻魔様、三途の川が荒れ、船が手こずっているそうです。その為、僅かではありますが時間が空きますので、休憩に致しましょう」


「そう。三途の川が。

 今日は機嫌が悪いのかしら」


 閻魔、鬼、三途の川とくれば、此処が何処なのかは大体察することが出来よう。


人の世から離れ、天国と地獄へと通ずる分岐点。


人は此処を、生と死の狭間。


『中間の世界』と呼ぶ。



 魂が宿っていた身体を手放してから、

此処に来るまでに渡るあの有名な川は、

知られてはいないが人のように感情を持つ。


自分に気に食わないことがあれば荒れるし、自分にとっていいことがあれば、凪のように静かだ。


 その川が、今日は荒れているという。





「どうでしょうか。あの川も、人の心のように複雑ですから」





 水は様々なものを吸収し、浄化する力を持っている。


勿論、川ともなれば、それは甚大なものとなる。


更に、様々な色の感情である魂を、それに流して此処へと辿り着かせるのだから、複雑になるのは当然のことなのだ。






「そうね。まあ、私には『人間の心』というものがよくわからないけれど」


「それはそうです。

 閻魔様は、閻魔様になる前の記憶を思い出せぬようになっておりますから」






 実のところ、閻魔は元を正せば只の人間だ。



 例によって、生を全うした後にここに来る経過で、多くの魂の中から、善と悪の配分がバランスよく、また、年齢が一定を超えている者が選ばれる。


勿論、男も女も関係ない。


善と悪が平等でさえあれば、公平性を保て、死者の魂に、行くべきところを指し示すことが出来るのだ。

 

 年齢に関しては、幼すぎるものは器が未熟のままである為、この仕事は荷が重すぎるということだった。



 しかし、選ばれた後、その人間は人間であった頃の記憶を全て失う。



 全と悪が平等であったとしても『情』があると、その『情』に引きずられ、正確な判断が下せなくなる可能性があるからだ。


 閻魔の仕事は、無事に流れ着いた魂に、行くべきところを示すこと。


 罰を与えなければならない魂を、もし間違って天国に送ろうものなら、この世の均衡は一気に崩れる。


 陰と陽は常に平衡を保ち続けなければならないのだ。




 だが、そんな閻魔とて、永遠ではない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る