8月21日 教室
今日はね、国語のお話しません。
や、授業はきょうも面白かった。「日本語語用論入門 コミュニケーション理論から見た日本語」っていう教科書の例文がめちゃくちゃ面白いから機会があれば見てほしい。空気の読めない具合がすごいの。お笑いかな、って思っちゃった。
本日は授業終わりに図書室で課題の本探してたのよ。特別支援教育の本を読まないとでね、何読もうかなぁって。特別支援だと自閉症と盲聾とか、肢体不自由、病弱児も含まれるよね。その子たちの支援について〜って勉強するのは大切だと思うんだけど、私が気になっているのは「通級」ですよ。
が、本がほぼなかった。
最近激アツだよ!? 通級とか今いちばん熱い話題じゃないの!? どのクラスにも必ずと言っていいほどいるじゃん!! と思いながら本を借りたは借りたのですよ。
いや、ほんとにおかしい。もっと買って欲しいね。
「通級」は軽度の障がい児が通常学級に在籍しながら特別支援教育を受けることです。
あのねぇ、私も小一のとき「ことばのきょうしつ」通ってたのよ笑。「らりるれろ」が言えなくて。そんなことで?? っていうのでも最近はすぐに「通級」。それっていいことなの?? って疑問をずっと持ってて。計算苦手でも、発音不明瞭でも、すぐ人殴っても隔離、って言い方悪いけどそういうのってどうなの?? っておもってるんですよ。
もっと通級勉強したいねー。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます