4月17日 feel da CITYれぽ

 せっかくだからSixTONESのふぃるだレポ。

 初めて推しを目にした感情爆発してる限界オタクなんで理解ある人だけ読むでいいよ。長ぇし。


 時系列とか知らないから。

 個人のクソデカボイスのつぶやきだから。


 朱鷺メッセ。アリーナ。Bブロック11列目。4番の席でしたの。メンステからバクステまで移動あるじゃない? 時々? いや結構脇の道通ってくれて、すっげぇ近くに存在を感じた。

 うぃーんって高いところに1人ずつ上がるセットがあるんですけど(他の人のれぽ見て。私の語彙では説明できん)近かった。

 何の曲か忘れたけど、森本と松村は近くのうぃーんってなるやつの上に乗ってくれた。

 多分うぃぷざのときが松村だった。

 うぃぷざはガチで朱鷺メッセ震源で地震起きてた。すごく揺れた。私も揺れ、、跳んでた。1番楽しい曲だった。し!ぬ!!


 あ!の!!

 知ってたけどさ、知ってたけどさ!!

 田中樹パーマはエグいて。しぬ。しんだ。

 え、? ただのわんこやん。ふわふわの頭とかなにしちゃってくれてんの? は? 好き。結婚しよ。え、?養おうか??と、これについてはひと目見て、モニターで見えた瞬間思ったことです。変な声でてた。隣の樹担、同じ気持ちだったね。個人的に貴女と抱き合いたかった。


 とりあえずいただいたファンサの数々を紹介しますね。虚妄まじってるかも。いや、勘違いしたもん勝ちだよね。


 人生初のファンサは関ジャニのインスタライブ(初回)での横山裕のピースだったんですけど、生ファンサは髙地優吾で確定されました。ずっと息できてない。昨日からいきできてない。例のバクステからメンステまでの脇道をこーちくんは手をふりふりしながら、もうほんとににこにこしながら!歩いていらしたんですよ。赤のキラキラの衣装で!!いっちゃん最初のサングラスのお召し物で!!私、「初参戦 会いたかった!」の文字のカンペうちわとあの街灯ペンラを青に灯し、じゅりくん、あるいは他のメンバーであっても、この熱い想いを届けたくて道行くイケメンたちの一挙手一投足を目に焼き付けていたのですよ。こーちくん。ありがとう。目、絶対合ったよね。私のうちわ、ちゃんと読んで頷いてくれたのおねえさん知ってるから。罪だよ、、、こんなの恋だよ、、、何この子、、、すき。


 田中樹くんのファンサについては、私の都合のいいように解釈してるから、たぶん虚妄だけど、勘違いしたもん勝ちだから書き記すね。

 じゅりくん!!!私の愛するじゅりたなか!!なんで貴方は私の近くを全然通ってくれなかったの!!いいんだけどね!!近くで確定ファンサなんて貰ったら倒れちゃうから!!赤ちゃんできちゃうから!!全然気にしてないんだけどね!!いいんだけどね!!それでも、アリーナからバクステまでの花道?っていうの?とりあえず真ん中の広い道を歩きながらニヤって笑ってくれたよね?私に笑いかけたよね??「じゅったんスマイルちょーだい!」のネタファンサうちわは貴方の視界に入ったよね??その他大勢のひとりでもいいのよ。そこら辺のオンナの群れの一員になれただけでいいのよ。笑いかけてくれてありがとう。私の大好きなあの眉毛と目尻を下げたクシャッとした笑みで笑いかけてくれてありがとう。最後にメンステまで帰る時、例の脇道を通りながらファンサしてたけど、あの時に私が持っていた「樹くん しあわせを ありがとう」の文字が貴方の視界に少しでも入ってくれてたら私は全然生きていけます。入ってなくても、私の気持ちが少しでも届いていたなら全然いいです。生きます。とりあえず、ふわふわのたなかじゅりくんは養う。この世のものとは思えないほどかっこよかった。アンコール終わった後、「こっち側全然行けなくてごめんねぇ」って言ってくれてありがとう。気遣いの神。忘れないでいてくれてありがとう。大好き愛してる。思い出しただけでも涙でそう。にやける。情緒…


 MCについて。

 特大のゆごじぇ案件とやっぱり6人について。


 特大ゆごじぇ案件について語りたい。

 その1

 ジ「俺のイヤモニ高地の声しか聴こえない」

 樹「こーち大好きじゃん」

 髙「俺もジェシーの声しか聴こえない笑」

 これはもう耳の中でエンドレスリピート。エコーすらかかってる。もう、お前ら照れんなって。こーち、お前言っときながら恥ずかしがるなよ、、、こっちが照れる。良質なゆごじぇ。

 その2

 着替えがあるからステージに、ゆごしんじゅりが残ったんだよ。めずらしー。

 樹「こーちはジェシーと旅行行ったりするよな。新潟もきたんでしょ?」

 髙「来たよー」

 樹「お前ら2人で何してるの?」

 髙「ジェシーと2人でニジマス釣ったり、温泉入ったり、ロープーウェイ乗ってなっがい滑り台やったりする」

 ?????は?え?は?

 デートやん。ただのでーとやん。がちのでーとやん。え?しぬんだが。

 この時、もりもとしんたろう、慈しむような優しい顔をしてこうちゆうごを見ていました。

 その後、こーちに樹が「俺と慎太郎だったらどっちと旅行行きたい?」と質問します。

 答えは「しんたろう」でした。

 じゅりくん、そんな拗ねた顔しないでよ。かっわよ。かわいいよ。


 やっぱり6人。

 この話の前には、京本大我による「俺、樹んち行った」マウントがあるんですよ。ANNで知ってると思うから割愛しますね。

 メンバーの中で1番私生活がミステリアスなのが松村北斗くんだそうです。みんな「行ったことなーい」と言う中、ジェシーは「俺、泊まったことある」と。まあ、話の蓋をあければ仮眠(寝落ちした)だけじゃん。深夜の1時、2時に帰るのは泊まってないよww

 なんやかんやで

 慎「北斗んち、ブランケット10枚くらいありそうだよね」

 北「ちょっと近い。6枚あるよ」

 京「ちょうど俺ら6人分じゃん!」

 きょも、、貴方の顔かわいすぎたよ、、ステージ上で誘拐されそう。

 ジェシーの「ねぇ!メンカラ??メンカラなの??」はただのジャイアントベイビー。

 6人でお酒飲んで、寝落ちたら北斗ママが1人ずつブランケットをかけてくれるそうです。

 樹「寝たフリしよーぜ!」

 寝たフリ(変顔)をする。

 樹「(小声で)ジェシー、北斗きた!北斗きた!」

 ジェシー寝たフリ(変顔)をする。

 ジ「(小声で)きたきたきた!」

 私はこの時の2人の変顔を時々夢に見るだろう。ねぇ、あいどるだよね?白目向かんでええんよ?


 ちょっと話戻すんだけど、

 ジ「北斗はさー、しんたろうがめそめそしながらインターホン押したら中入れてくれるの?」

 北「そりゃー入れるよ。しんたろうがめそめそして立ってるんでしよ?」

 慎「じゃーさ、5人で北斗んち行ったら北斗も行く?」

 北「そーね笑。俺も俺ん家行くかな笑」

 慎「やっぱり6人だよなー笑」

 このくだり平和すぎて好き。もう好き。

 北斗んちも6人で行きます。ありがとう。愛。


 これについては長々と書きたい。


 みんなだいすき!きょもほく!!


 私はこのフィギュアを一生忘れることはないだろう。

 バクステでフィギュアだったですよ。メインステージに戻りながら後半歌ってたんですけどね、は?は??きょうもと??何やってくれてんの??

 京本大我、田中樹に何か耳打ちされ、後ろのメンバーに「やるぞ!」風に、にやにやしながら不仲説がありました松村北斗の肩に手を回しました。ぎゃああああ!!!!きゃああああああああああありがとうございます!!!

 松村北斗、「えっ!?」みたいな一瞬すごくびっくりしてましたが、照れながら(多分)京本大我の腰に手を回していました。いやあああああああああああああああありがとう!!!!

 2人でにこにこしながら!歩いていらしたんですよ!!!やめろよおおおおおお!!!!

 メンバー!!お前らの目優しすぎんか??死ぬぞ??保護者かよぉ…おれ、よく生きて帰ってこれたよな、、、

 新潟公演最終日、4月17日夜。朱鷺メッセ。私は、私たちは、きょもほく雪解けの瞬間を目にしました。ジャニーズ史上1番会場が揺れたと思われます。声を出すな??無理やろ。自分も黄色い悲鳴出るなんて知らなかったよ。みんな叫んでたよ。息できなかった。きょもほく担、心中お察しします。樹担の私ですら死にました。妹よ、生きててよかったな。目に映ったものは現実でしたか?これはまことか??私は今でもインセプションに生きているのかもしれない。

 お願い。運営さん。無理だと思うけど後生です。昨日の雪解けの瞬間だけでも全世界に発信してください。ラジオでもいいんです。どうか、公式から「雪解け発表」をしてください。

 この幸せをteamSixTONESと共有したい。


 ありがとう!!!

 きょもほく!!!

 全世界にクソデカボイスで感謝を述べたい。


 これ以降はもう、書きたい小ネタ?を書き連ねます。


 って、言っときながら小ネタじゃないんだけど。


 最初に。


 ほんとにSixTONESって存在するんだね。

 現実で目にしたはずなのに遠くに感じた。

 比較対象ないからなんとも言えないかもだけど、高身長だった。ガチでスタイルおばけだった。手足なっが。てか足何メートルあったの?顔の大きさ尋常じゃなくちっちゃかったよね?髭が浮いてもかっこいいってなんなの??は?こんなにかっこいい人見たら学校行けなくなるんだけど。ゲート越えたあとの現実世界に住みたくないんだけど。


 歌について。

 多分じゃないんだけど、ほぼ100%なんだけど、生歌だったお。生歌。大事なことだから2回言いました。

 全員アレンジ加えてくんのまじやめろよ。死ぬだろ。どこにアレンジ加えたか忘れるくらいちゃんと歌ってくるのやめろよ。記憶飛ぶだろ。

 ちょっとおちゃらけて歌うのもかわいい。ジェシーきんに君だったし。ぱわー。

 がなり入れてくるのも好きだし。じゅりくんの生ラップはしんどかった。ほんとに死ぬから。マジだ、、マジラップやってる、、、叫ぶな。樹担死ぬから。よく立ってたね私。

 なんならちょっと音外しちゃっても全然いいし。むしろ好感度上がるし。真っ赤な嘘はこーちの好感度バク上がりだったよ。がんばってる。声出すのなんぎいよね。がんばれ。え、歌うま…こうちゆうごしんどい。

 もうさ、言うてさ、みんなうまいのよ。CDなんてクソじゃんレベルの歌うまイケメン集団だったのよ。

 きょもの高音は生歌だと伸びのレベル違うし、何ならナビゲのサビとかNEW ERAとかのアレンジ好きすぎたし。骨抜きにされた。歌わずにファンサマシンであっても許せる。

 ジェシーは先述の通り可愛かったし、生歌の声優し過ぎて泣けてくる。カセットテープとかガムテとか一人だったら号泣。それでいてsixとかでがなり入れてくるの愛。振れ幅!すき!!

 あと、問題の森本。私はトンパクのDVDを見た時に本気で担替えを悩んだレベルで声がガチで好きな人。YouTubeとかだとさ、「たろちゃん」って感じがするじゃん。愛すべき末っ子。なのにさぁ!角刈りでぇ!きゅるきゅるおめめで!!きゃらめるぼいす!!!!(生)キャラメルボイスはえぐかった。甘すぎて胸焼けおこした。何ならまだキャラメル食ってる。は?生歌の森本慎太郎は慎太郎くんだった。概念。

 みんなだいすき!みのるさん!!

 安定に歌うまお兄さん。あの低音やっべぇって。下ハモ!!えっちだぁー。僕僕の歌い出し鳥肌立った。ぷざっとは近すぎて意味わからんかった。煽るなよおおおおお!!!口元だけニヤつくのやめろ。惚れる。個人的に好きだったのは真っ赤な嘘。これはすごいの。モニターが凝りすぎてた。真ん中でこーちと鏡通り抜け風になったところ、、すき、、、

 結論SixTONES歌うますぎてしんどい。


 衣装について。


 最初の衣装。あの例のゴテゴテの衣装。

 全員サングラスだし、ピカピカしてるし、どこのアイドルだよ、、SixTONESだよ、、、

 もうさ、トンパク?できてた白の衣装(トゲトゲ付いてるやつ)より好きかもしれない。なんか、衣装さんに金一封送りたいレベルで解釈一致してるんよ。かっこいいいいいい!!


 お揃いのスーツ。

 かわいい。これはかわいい。なのにサングラスしてるのがちらほらなの、すき。

 スタイルの良さが分かりやすくなるのよ。体のラインが最初の衣装よりくっきりするの。足長い。体の線が細い。なにこれ。

 末ズは末ズでガタイの良さが強調されてた。うへぇ、みたいな気分になった。もうね、抱きしめられたい体してたよ。結婚しよ。

 じゅりくんがさ、MCの時だったかな?脱ぐのよ。やめろおおおおおお。よく見えたわ!!目に焼き付けたわ!!ジャラジャラのネックレスよく見えたよ、、、すき、、、


 バラバラの衣装。

 きょもが愛おしかった。あのモコモコのお帽子。え、お人形さんかな??おん??シルバニアファミリーにいるのかな??おん??すっごくおもちで、きょうもちもちでした。

 あと、こーちも可愛かった。彼はなんなの?on eSTのときのツナギといいさ、今回の衣装といいさ、、あざといかわいいもちかえりたい。前髪上げてるセットで、ぽやぽやしてるのに髭が濃いとかもう愛。


 パーカーアレンジ。

 松村北斗、彼は安定に凝ったデザインですね。すてきよぉおおお。かわいかった。

 田中樹、安定にあんまりアレンジを加えない。そんなところもすき。いっぱいステッカーぺたぺた貼ってたね。しゅき。フード被っちゃうところとかジュリタナカだった。恋。

 髙地優吾、フード切って襟にしちゃうところなんなの?は?まじでなんなの??妖精さんかな?うん??おんなやめたい。


 髪型!!!

 こーち!前髪上げてる金髪おにいさん。今期1番ビジュ良いのでは?

 きょも!髪切った?おん?かわいい。きょうもちもちがおもちで二重アゴのぷにぷにが良く見えて住民票移したい。うそ。しぬ。

 ジュリタナカ!パーマかけてる。プードルじゃないんよ。わんこなんよ。かわいい。しぬ。サラストも好きなんだけど、ふわふわの頭かわいすぎてオープニングでモニターに写った瞬間沸いた。なでたい。よしよしして困った顔されたい。ごめんきもいね()

 朝俳優のほくとくん!!パーマ。すぅーき!個人的に松村北斗は黒髪パーマがいちばん好きなのよ。犬飼ぬん。もみあげくるくるかどうかはちょっとよくわかんなかった。

 じぇす!黒髪短髪は大正解だったよ!!もうほんとにリア恋製造機だよね。ターバン?巻いててもかっこいい。かっこいいいいいい!!なんなのよーもう、貴方のビジュがいちばんいい。

 たろちゃん!角刈りこんなに似合う人いないよ。てか、大当たりなんだけど!?は???何してくれちゃってるの??太い眉毛ときゅるきゅるのおめめの主張がさらに激しいの。まじでむり。むり。惚れる。


 総評


 彼らは存在してたし、貴方たちは私たちとケンカをしに来てると思ってるかもだけど、ファンサもちゃんとしてくれるし、全然近くにいたし、言わずもがなイケメンだし、生歌の破壊力は人が死ぬ。現実を見ることがむりそうです。

 この目で見てた人がテレビの画面越しでしか会えなくなった今朝のめざましテレビ。がんばったわたしえらい。


 会いたい、、、、


 横アリ行きたい、、、


 ドーム、、、

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る