2月22日 女子会 はコタツでやっても女子会

 参加者が全員女の子であれば女子会ですよね。そうですよね。私間違ったこと言ってないですよね。


 たとえ私、いとこ、おば、祖母であっても、微笑ましくランチしてたら女子会ですよね。そうよね?


 女子会をしました。


 祖母の奢りのランチ(夢庵の出前)は美味しかったです。サイドメニューめちゃ食った。


 誰かと一緒に食べるご飯ってすごく美味しいですよね。

 3年生は学校に行く用事がないのでずっと家に引きこもってるんですけど、エブリデイぼっち飯辛い。

 一人で大河ドラマの録画流しながら見てるご飯も、YouTube垂れ流しで食べるご飯も虚しいんですよね。

 一人暮らしやっていけんのかなぁ……心配。


 私、一人で食べるご飯嫌いなんですよ。


 朝ごはんも正直遅くに食べても問題ないのに、毎朝6時前に起きて家族で食べるんですよね。

「寝てていいんだよ?」って言われても全力で拒否る。

 寂しいじゃんかよおおおぉぉぉぉ!!!

 みんなで一緒の方がおいしいじゃんかよおおおお!!


 ひとりご飯はテレビのチャンネル権が自分のモノになるし、カップ焼きそばにマヨネーズ大量にかけても怒られない。しかも嫌いな食べ物避けてもバレない。


 至れり尽くせりのはずなんだけど、


 なんだか物足りない気持ちになるの。


 お腹はいっぱいなはずなのに、満たされてない感じがある、って言えば伝わるかな。コレじゃない感?


 だからさ、今日のランチは楽しかったの。


 合格発表で行った学校に会いたい先生来てなかった、とか、結婚するいとこが送って寄こした家電が汚かったんだよー、とか、亡くなった祖父が結構な頻度で夢に出てくる、とか。何でもない話ばっかりできる環境って恵まれてるんだなって感じることが出来ました。


 個人的に祖母の「髪」を「カニ」と聞き間違えてた話がすごく好きだったので紹介しますね。


「卒業式おわったら髪染めたいんだよね」

「寺泊、昔はよく行ったんだよ」

「???……それカニ笑」


 祖母的に髪の毛は茶色に染めるのはダメだけど、ピンクに染めるのは全然OKらしいです。


 ピンクに染めよかな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る