第9話 影空間に潜る

 次の日の朝。


 大婆の姿が見えない。どこか出掛けてるのかな?


 ちなみに、元々はしわくちゃで小さい、でも、存在が大きい意味で大婆って呼んでたんだけど。若いときは、槍使いとしてすごかったらしくて。だから、習いに通ってた。


 今じゃ、ハイ・オーガとなってホントに大きくなったけど、もう婆ではないんだよねえ……ってか、夕べ、婆呼ばわりはもう止めるよう、釘刺されたよ。


 そんな訳で、大婆改め、ガイア師匠と呼ぶことになりました。


 ガイア師匠は錬金術持ってないので、ちょっと気がついた所を補助してあげようかな。一宿一飯の恩義って奴だね。



 アタシは外に出ると、色々とその辺で採集を始める。アタシの鑑定は錬金術に付随しているので、素材採集時点では何も判らない。いざ、錬金の際にサポートとして鑑定される感じ。


 だから、手当たり次第な役立ちそうなものを集めて、何ができるかはそれからって感じかな。



 ログハウス中心に周囲を歩きながら次第に探索範囲を拡げると、でっかいクモの巣発見。上を見ると、昨日も倒した大蜘蛛がいる。


 わざと持久戦にして、近くで折った小枝にたっぷりと蜘蛛の糸をゲット!


 〆は蜘蛛本体も倒して影収納へ。



 次に大鹿を発見!


 でも、こいつは狂暴じゃないし、近づこうとすると逃げるんだよね。さて、どうするか(逃がすつもりはない)。


 影魔法を試そう。


 影空間収納に、まずは自分で入る。


 中の感じは、月の明るい夜のような世界。収納したものがそこらに置いてある。そして外の様子が半透明に重なって見える。



 この影空間の中を歩いて、大鹿の頭の下に到着。後は槍を構えて、影から飛び出すと同時に顎下から突き刺す!


 ピコーン!


『影魔法LVが3になりました。影異相転移を覚えました』


 脳内にアナウンスが流れたよ!


 それと同時に新スキルの情報も入ってきた。


 影異相転移:

 平行する異相空間に身体を移し、現界から消える。異相空間内は現界を半透明に重ねつつ把握可能で、異相空間内を歩くことにより、現界再出現時に現界の障害物を越えることが出来る。


 異相空間への自分の投影率を巨大化すれば、現界における長大距離を一跨ぎも可能。



 なんか、すごそうだね。投影率のとこが良く判らないけど、とりま、それは後。



 大鹿は一撃で仕留めることが出来たので、これもそのまま影空間に収納する。


 これって、まんま暗殺向けだし、障害物無視って凄くない!?


 鍵付き倉庫とか、アタシにとっては敵じゃなくなるね。進んで犯罪者になるつもりもないけどさ。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る