応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    とても好きです。折に触れて、読み返しています……!

  • 第1話への応援コメント

    象が現れて家をぺしゃんこにされて隣国を滅ぼしたばあさんがでてきて高層マンションの外壁に巣を作って落ちてスラム街に行って……。朝起きる直前に見る不思議な夢を見ているような作品でした。

  • 第1話への応援コメント

    遊園地でジェットコースターに乗った時のような読書体験!
    心地よく脳がシェイクされました。
    面白かったです!

    作者からの返信

    せっかくコメントを書いて頂いたのに、未返信のままで申し訳ありませんでした。
    短い文字数で、ジェットコースターのように盛り上がる作品を書きました。
    脳がシェイクされたと言って頂いて非常に嬉しいです‼️
    ありがとうございました‼️

  • 第1話への応援コメント

    分類「現代ファンタジー」。ホラーでもあるような・・・。
    8マンに象の花子。戦中・戦後の頃の・・・作者様の年齢がわからない。

    作者からの返信

    読んで下さってありがとうございます❗️
    一応、小山大の象が出たりするので、ファンタジーなんですよ。ロダーリや、別役実、初期の高橋葉介あたりに影響され書きました。

    ちなみに私は90年代生まれの20代ですよ(笑)
    仕事柄、お年寄りの話はよく聞きますが。

  • 第1話への応援コメント

    ゾウに踏まれたくない、男はずっと圧力が不安だったのかな。適当な事を言ってはぐらかす婆さん、めちゃめちゃ権力者っぽい。
    最後は下位の人間を見て見下しながら満足する。好き。

  • 第1話への応援コメント

     8マン。伝わる人がどれだけいるのか。笑

     ところで北海道に円山動物園という所があるのですが、売店コーナーのある建物に置かれている、象の実物大の像(もしかしたら剥製)。
     そのモデルの象の名前は「花子」です。

  • 第1話への応援コメント

    この話し良く出来てます。
    ラストもいい!
    童話として子供でも言いたい事が伝わるような内容と感じました。

  • 第1話への応援コメント

    お金がいくらあっても家には恵まれなかったわけですが、貧困者のお金の奪い合いを見て満足する男。
    これからの生きがいになるのでしょうか。
    面白かったです。

  • 第1話への応援コメント

    やばい。好きです。