願い蝉の呪

雨藤フラシ

一 きみはみちづれ

「も、いいでしょ。勘弁してよ」


 何を許されたいのかわからないまま、ともえ蝉喜つづきはそんな言葉をこぼした。

 いつも通勤に使っていた駅のホーム、立ち止まった彼の背中にぶつかった誰かが、悪態をついて通り過ぎていく。しかし蝉喜つづきは動く意味を見いだせない。


 食べ物の味がしなくなり、食事の必要性が曖昧になってずいぶんと経つ。最後にベッドで横になって、眠ったのはいつだったか。

 仕事に対しては、自分なりに情熱を持って打ち込んできたつもりだ。しかし最近、上司がまくし立てるものが、叱責も指示も同じように聞こえてきた。

 時々、睡眠薬を何錠かまとめて口に放りこみ、思いっきり噛み砕くとしばらく頭がスッキリして気分が良い。用法用量などというものは忘れた。


 リモートワークで引きこもっている内に、家の中は荒れに荒れたが、掃除する気力も湧かない。今日は久しぶりの出社日だったが、不意に糸が切れたようだ。

 立ちつくす蝉喜つづきの肩にぶつかりながら、背広姿の男たちが追い越していく。自分はどうしてここに立っているのだろう? そんな疑問すらも、どうでも良い。

 ごおおおお、と列車がホームにすべりこむ音が響いて、


蝉喜つづき!?」


 名前を呼ばれて我に返ると、長く黒いものがいく筋も自分の周りに降りていて、檻か籠の中にいるようだった。

 それが艶やかな黒髪だと知ると、端麗な顔立ちが自分を見下ろしている。

 そういえば世界にはさまざまな色彩があったんだと思い出すような、鮮やかでまばゆい心持ちになる容色。内に光がこもったような白い肌も、宝石のような大粒の瞳も、さらさらした長い黒髪も、すべてがキラキラしていた。

 よく見知ったその顔を、忘れるはずはない。


「カナオちゃん」


 会うのは三年ぶりではなかろうか。幼稚園からの幼なじみ、七瀬カナオ。

 いつ見ても、女と見まごう綺麗な顔立ちだ。そしてどうやら、自分はホームで仰向けに倒れていて、頭をカナオに持ち上げられている状態らしい。

 手をついて「ゴメンゴメン」とわびながら、ゆっくりと起き上がる。立って服のホコリを払うころには、もう蝉喜つづきの心は決まっていた。

 カナオの手首を握ると、華奢な感触が懐かしい。


「オレといっしょに来てくんない?」


 返事は聞かずに走り出す。さっきまで石のようだった足が嘘のように軽い。来た道を戻り、いつか旅行の時はお世話になろうと思っていたホームへ走り出す。

 タイミングよくオレンジ色の車両がすべりこんできて、カナオと二人、それに飛び乗った。行き先がどこだなんて確かめもせず、どっかと座席に腰を下ろす。

 肩を上下させ、みっともなく蝉喜つづきが息を整えていると、となりでカナオも同じように酸素を求めていた。シャツの下で肌が汗ばみ、肌の下で心臓が脈打つ感じに、「あー、オレ生きてるな」と思う自分が、なんだか可笑しい。


「なー、カナオちゃんさー、オレってば、まだ人を殺しそうな顔してる?」


 呼吸を整えて最初に訊いたのは、謝罪でも説明でもない。蝉喜つづきは昔から、ひどく目つきが悪くて、学生時代には素行不良の同級生や上級生によく眼をつけられた。

 勉強でも運動でも、そしてケンカでもそこそこ器用にこなしてしまえたから、降りかかる火の粉を払うつもりでいたのが良くない。気がつけば、蝉喜つづきは名実ともに不良扱いになっていて、一時は自分自身でも荒れていた。

 彼が行状を悔い改める気になったのは、カナオの「人でも殺しそうな顔してますね」という一言がぐっさり刺さったからだ。


「もっとひどい顔してますよ。昔の方が、たぶんマシです」

「だーよーねー!」


 蝉喜つづきは大きくのけぞって、げらげらと笑い出した。ずるずると下にずり落ち、床に座りながら、座面に後頭部を乗せる。カナオが「まったくもう」と言いながら、腕を引っぱって座り直させようとするので、それに従った。

 席に戻って、今度は逆にガクンとうつむく。


「オレ、もう今の職場ダメだわ」

「そうですか」


 淡々としたですます調。知り合ったのは幼稚園のころだったはずだが、中学生ぐらいから、カナオは「敬語キャラ」になっていて、それは今も変わらない。

 カナオの声はひんやりとしてなめらかで、ですます調はその涼やかさに似合っている。だから、カナオは親愛とか遠慮とは無関係に、自分の声に一番似合うしゃべり方をしているんだろう、と蝉喜つづきは思っていた。本人に確認したことはないが。


「カナオちゃんさあ、やっぱその声にそのしゃべり方、好きよ」

「――ほかにもっと、僕に言うことあるんじゃないですか」


 一瞬、カナオの呼吸に虚を突かれたような間があったが、蝉喜つづきは指摘しないことにした。実際話題の種はもっとあることだし。


「オレ、もう職場しちゃうからさ、退職旅行につきあって欲しいんだよね」

「いいですよ。もう巻きこまれてますし」


 言われてみて初めて、蝉喜つづきは電車が動き出していることに気がついた。がたんがたんと左右に揺れる様が、どことなく生物の蠕動ぜんどうにも似たがらんどうの車内。

 さっきは人目もはばからず大声を出したりしていたが、そもそも二人の他に乗客はいないらしい。通勤ラッシュはもう過ぎたのだろうか。

 行き先はどこだろうと思ったのは一瞬、どこでもいいか、と思い直した。


蝉喜つづき、そういえば前に僕が渡したキーホルダー、持ってますか」

「ああ、これ?」


 家の鍵を取り出して見せる。それは親指サイズの、翡翠で出来た蝉だった。最後に会う少し前、カナオが「お守り」と言って誕生日にくれたものだ。

 カナオには少しスピリチュアル趣味があるらしいが、翡翠の蝉はどういういわくがあるか、蝉喜つづきはよく知らない。おそらく名前と合わせたのだろうが。

 カナオは懐から、同じ翡翠の蝉をぶら下げた首飾りを出してきた。ペアルックだったのと訊こうとすると、カナオは蝉をチェーンから外す。


「何してんの」

「呑んでください」


 は? と聞き返す口に、カナオは本当に蝉をつっこんできた。冷たく固い感触は、決して食べ物ではありえない異物感を主張して、反射的に無理だと感じる。

 ちょっと待って欲しい。しかし力の強さは自分が上だと蝉喜つづきは自覚しているので、カナオを突き飛ばして怪我をさせることを懸念すると、強く抵抗できない。

 カナオが諦め悪く蝉を押しつけ続けるため、二人はしばし膠着状態となった。そこで先に退いたのも、またカナオだ。彼は蝉を自分の口に放りこんだ。


「ちょ、ちょっと」


 抵抗を封じるようにカナオが蝉喜つづきの手を握る。

 そして有無を言わせず、唇を重ねてきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る