エピローグ

第89話エピローグ ジルの村

エピローグ ジルの村



 「先生! おはようございます!!」


 「お、おはようございます……」



 見ればソウマという少年がやって来ていた。

 彼は一緒に居る女の子と手をつないで歩いてくる。



 「おはよう、ソウマ、ミーニャ。ちゃんと宿題やって来たか?」


 「うっ、せ、先生宿題多すぎ! あんなの一晩で終わる訳ないよぉ!!」


 「ミーニャまた遊んでいて宿題やらなかったくせにぃ~。僕の宿題取り上げようとするんだもん!」



 まだ幼い彼らはそう言いながら俺の目の前ではしゃぐ。

 ついつい口元が緩んでしまうが、ちゃんとやることはやらないといけない。



 「先生、おはようございます!」


 「おはよう、フェンリル」



 真っ赤な髪の毛の少女もやって来た。

 そう言えば彼女は今年成人を迎えるのだったな。



 「フェンリル、今日はお前にこれを渡したい。お前ならきっとこれを使いこなせるだろう」


 「はい? なんですかこれ? 握り手?」



 彼女はそれを掴んでしげしげと眺めている。

 俺はそれを指さしながら言う。


 「それは鬼神が使っていたセブンソードの中で一番強いなぎなたソードだ。魔力を込めて刃を出すイメージをして見なさい」


 俺にそう言われ彼女はその握り手をもう一度見てから魔力を注ぎ込む。

 すると、シャコーン! と言う音と共に両の端から大きな刃と小さな刃が伸び出る。



 「うわっ! 驚いた!! あ、でもすごくきれいな刀身……」



 「これを切ってみろ」


 そう言ってミスリルの塊を投げつける。

 彼女は心得たようにすぐに宙に浮いたそのミスリルの塊に一閃する。



 きんっ!



 ばかっ!

 ごとっ!!



 空中で切られたそれは見事な切り口で二つに割れてその場に落ちた。

 ミスリルの塊をここまで奇麗に切るか……



 「うわっ! 凄い切れ味!! それに刃こぼれ一つしていない!!」


 「今のはミスリルだ。それをこれだけ奇麗に切れるようになったな。合格だ。その剣はお前にあげよう」


 「えっ? いいんですか先生!?」



 さてどうだろう?

 しかし彼女は今までのままのようだった。


 まだ駄目か。

 仕方ない。


 俺は内心ため息を吐いてから彼女らに部屋に入って授業を始めると告げる。



 そして気付く。



 「シェル様か……」


 「流石ね、アイン。調子はどう?」



 シャルによく似ているが彼女よりずっと大人びたエルフが物陰から出てくる。

 俺は苦笑してから応える。



 「もう何度目の転生か忘れた。しかし調子は悪くない」


 「そう、だったらいいかげんエルフの村にも足を延ばしなさいよ。もう千年も待たせてるのよ?」



 そう言いながら頬を膨らますその表情はシャルによく似ている。

 

 そうか、もう千年も経つのか。

 あの後俺はシャルに会っていない。

 

 まだ俺が望む平穏な世界に成り切っていないからだ。



 世界は小さな小競り合いは起こっているが俺が戦ってきた時のように大きな戦争も一つの大国が力をつけ過ぎる事も無くなった。


 三百年前にこの世界が崩壊する危機はあったがあの女神が今それを防いでいる。



 俺は苦笑する。


 

 そして子供たちを見る。

 他の子供たちも集まってきたようだ。



 「シャルにはよろしく言ってやってくれ。俺のやらなければならない事はまだ終わっていないと」


 「……ティアナの転生者は?」


 「駄目だな、全く目覚める様子もない。鬼神から受け取ったあれらの武具を前にしても思い出す様子も無いしな。前の時はもう少し早く目覚めたのだが……」


 「なら、仕方ないわね。エルハイミにはまだ伝えない方が良いでしょう? 無理矢理目覚めさせると魂が崩壊してしまうからね」



 そう言ってシェルはすっと物陰にまた隠れた。



 「いいかげんシャルにも会いに行きなさいよ? あの子、ずっとあなたが来るのを待っているわ。あ、そうそう、今のあなたもステキなおじ様で好きだって言ってたわよ?」



 それだけ言って完全に気配を消す。


 俺はその物陰を見ながらもう一度苦笑する。



 「先生ぃ! みんな来たよぉ!!」



 「ああ、分かった、それじゃぁ授業を始めようか?」


 数人の生徒が俺のもとへやって来る。

 俺は子供たちに手を引かれながら教室へと向かう。



    

 また彼らを導くために……





 ―― テグ戦記 ――



 Fin



**************************************


<あとがき>


 まずはここまで読んで下さった読者様に感謝を申し上げます。


 

 ありがとうございました!!



 私、さいとう みさき の作品の中では「どうしたんだお前!?」とか言われそうなとち狂った戦記物でした。


 だって、一度は書いてみたい巨大ロボットもの。


 周りから絶賛「駄目だろこれは?」とか「今更?」とか「無理無理」とかさんざん言われながらも強行して書いてしまった原案、みさきRのこの物語。


 きっと皆様には受けないだろうと言う事は分かり切っていました。

 それなのに自己主張でコンテストに出たりして、うれしい事に一次通過という快挙をとげ、みさきSにドヤ顔したもんです。

 

 そんなお話もとうとう終わりました。


 いやぁ、予定よりずっと長かった……


 なんか、最初期のプロットに対して余分な部分が増えたり、最後の方はもう神話級になっちゃったりと「おいおい、中二病出まくりじゃないか? お前、歳いくつ??」とか言われそうでした。

 でもね、こう言った物語は自分が書きたい事を書きまくるってのもいいじゃないですか! 

 そう、いい歳こいても少年ジャ〇プを読んでも良いでしょう!?

 心はずっと少年なんだから!!



 ……すいません、お目汚しで。




 アインの生き延びる為の戦いはこれで終わりです。


 そして「ぼくの姉は世界最強の師匠!-お姉ちゃんが立派な男にしてあげる!!-」の先生ってこれで誰だかわかりました?

 

 エルハイミシリーズでこの「テグ戦記」が入っているってこと自体「おいおい」とか言われてジト目されそうなんですが、あの世界で起こっている様々な事はこの後も書いていく予定です。


 その中で「ギャグ無し」というのが有ってもいいかなと。

 

 設定はそのまま使っているので、知ってる人には所々で答え合わせとか出来たのではないかと思っております。



 ご興味のある方は「エルハイミR-おっさんが異世界転生して美少女に!?」や「ぼくの姉は世界最強の師匠!-お姉ちゃんが立派な男にしてあげる!!-」も是非どーぞ(宣伝!!)!



 さてさてそれでは、こんなお話にお付き合い頂き、そして読んで頂きありがとうございました!


 またほかの物語でお会いできることを祈って。





 さいとう みさき  


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

テグ戦記 さいとう みさき @saitoumisaki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ