第22話 いんしゅうのち
ビッツィーと一緒でいたかったが、ドイルさんは二人だけで話したいと云う。
庭園まで降りて行って、そこで話した。
見通しが良く、声を上げれば、誰かが駆けつけてくれる位置だった。この場所を選んだのはドイルさんで、それは
彼は言葉を選んで切り出した。
「妹と仲良くしてくれている様だね」
「ええ。えぇと、はい」
「いや、迷惑をかけているのは分かってるんだ。あれは、ずいぶんねじ曲がって育ってしまった。まあ、僕ら家族の
フランソワの事を詫びに来たのだろうか。ドイルさんは続けた。
「だが、ただ甘やかしただけとも云えない。土地柄、いや、この地の因習が関係している事は知って置いて欲しい。
そう云ってドイルさんは探るような目つきをした。
「あの子から何も聞いていない?」
いいえ、と私は答えた。
「何を聞くと云うほどの事は」
それを聞くと、ドイルさんは安堵を口元に
「そう。そう。なら良いんだ」
「私の方は……ちょっとお話の
「だよね。その通りだ。その通りなんだが、しかし……」
彼はもう一度、私の顔を
「つまり、私は何をすれば良いですか?」
「ああ。ああ」
彼は頷いたが、別の話を始めた。
「
「はい、はあ……」
「その因習が変だと――カルベリィだけの物だと気づいたのは、進学を控えて村の外の事を学び始めた後だった。いや……まったく疑問を持たなかったというと嘘になるが……つまり、まったく手遅れだったという事なんだ。僕もフランソワも、因習が血肉に染みついてしまっていた。曲がって成長した樹木の様に、もう強制は不可能だった」
要領を得ない話だった。一体何の事を指しているのか分からない。
自分たちは因習に囚われている。
夜風に彼の汗の臭いが混じった。不快ではないが、必死な様子が恐ろしかった。彼自身は、紳士的な態度を保とうと苦心している様ではあった。ハンカチを使いながら彼は続ける。
「妹は遠くの学院へ入れてやろうと思っている」
「きっとフランソワは断るでしょう」
思わず口を挟んでしまった。
村を出たいと云う彼女の宣言は知っていた
「済みません。出過ぎた事を……」
私は詫びたが、ドイルさんは頷いていた。同じ意見だと云う。
「確かにそうかも知れない。追い出すような遣り方ではな……しかしあいつは口ではどう云っても……」
独り言の最後の方は良く聞き取れなかった。
私は思いついて訊ねた。
「あの、結局はその因習の
「……それは妹の名誉の為にも云えない」
やはりはっきりしない。では、私は
ドイルさんの答えはこうだ。
「僕が君に願う事はね、それは何もしない事なんだ。何も知らない
どうか頼むよ、と彼は重ねて云った。
「滞在中は、フランソワがあまり無理を云う様だったら私を呼んでくれれば良い」
彼はそこで話を終えそうな気配を見せた。が、思い出して続けた。
「もう一つ。あの
「ビッツィー?」
「あれは本名?」
「さあ……」
「彼女が配っているあの小瓶があったら分けてもらえないだろうか。中身が入っていると
ポケットを探ると一本入っていた。ビッツィーは毎日くれるのだが、飲まないのでつい忘れてしまう。
「いや、思い違いだろうけど念のためにね」
瓶を受け取ると、彼は用心深い態度を見せてポケットに仕舞った。それから私の耳元で何か内緒の話をしようとした。
「もし彼女、ビッツィーに妙なものを感じたら僕に相談を――」
この言葉の真意は確認出来なかった。
男の人の接近が怖くて、聞き返すどころではなかったし、何より私たちの間に
「誰だ――」
「これ……」
上を向くと、屋敷の屋上に影が
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます