佐和田ヨネ(本編20話後)


 このお話は、ExtraⅡのネタバレが含まれています。


*


 佐和田ヨネにとって、古河智也ほど、

 理解の困難な人間はいなかった。


 たしかに、釘を刺したのは自分だ。

 しかし、それは自らの暴虐な父親に対する

 時間を稼ぐための方便に過ぎなかった。


 計算外だったのは、古河智也に影響された怜那が

 ヨネの想像を超えて聡明で多才な、

 なによりも眉目秀麗な少女に成長してしまったことだ。


 たしかに、美容や化粧の手ほどきをしたのは自分だ。

 しかし、さして関心を持っていなかった怜那が、

 ここまで異常な熱心さで美を追求するとは思いもしなかった。


 そのことに戸惑いながらも、

 呼び込んだ厄介ごとを処理する羽目になりはしながらも、

 ヨネの計算では、いずれ起こるべきことを早めるはずだった。

 古河智也に、父と戦うための自覚を促すには、最善の手段だと確信していた。


 異様なほど、何も起こらなかった。


*


「怜那、ちゃんと避妊はしてるの?」


「え?

 なに、それ?」


 ヨネは、一瞬、それでもいいか、

 と考えてしまうくらいには余裕があった。

 そして、想定していなかった線をいま一度考え直し、愕然とした。


 一切。

 手を、出して、いない。

 

 怜那と、一緒の部屋に置いているのに。

 すべての条件を整えているのに。

 

 ……信じられ、ない。

 

 我がながら、怜那は、凄まじい。

 美しく、聡明で、可憐で、なにより、愛らしい。

 

 こんな妹が傍にいて、しかも狭い部屋で過ごしていて、

 ベットが一つしかないのに、半年近く、何も起こっていない。


 「?

  どうしたの、お母さん。」


 ヨネは、頭を抱えたくなった。

 

 あの子、本当に、男なの?

 機能、おかしいんじゃないの?


 父の魔の手は、既に二度、怜那に及んでいる。

 自分の嫡流に迎えるには、怜那は、これ以上ない上玉だ。

 少なくとも、父は、そう確信してしまっている。

 

 それに。

 怜那に取り入ろうとする男共が目の前に蠢いている。

 大学にも、事務所にも。そして、外の世界にも。


 ……なんで、気づかないの?

 

 まさか。

 彼らの企みを知った上で、怜那を、譲ろうとしてる?


 ……ありえなくは、ない。

 彼なら、古河智也なら、そう考えてしまうかもしれない。


 しかし。

 ヨネはもう、知ってしまっている。

 怜那にとって、古河智也は、生きるすべてであることを。

 古河智也から引き離せば、怜那の命は、あっけなく消え失せることを。


 「……なんでもないわ。」


 「そう? 

  へんなお母さん。」


 ……変なのは、貴方たちのほうよ。


*


 菊池ヨネ。

 それが、彼女に与えられた出生名だ。


 父は菊池家から母方の佐和田家へと分家したが、

 戦時、戦後に相次いだ本家の不幸を後目に急成長、

 本家の商圏を二束三文で傘下に収め、今や惣領家として君臨している。

 

 ヨネにとって、父親は、生まれてから、

 その名を与えられてからずっと、

 できる限り敬して遠ざけておくだけの存在だった。

 結婚、離婚の紆余曲折を経て、

 父の経営する会社での、煉獄のような暮らしが続いていた。

 

 そんな時。

 ヨネは、今村誠治に出会った。

 ただの同僚として。


 今村誠治は、ヨネの境遇を知っても、何も言わなかった。

 熱心に、真摯に働いてはいたが、

 人を押しのけて出世を目指すタイプではなかった。

 ヨネは、今村に、人としての、ごく薄い好感を抱いていた。

 それは、どう考えても、恋愛に発達する類のものではなかった。

 

 勤め人の父に、二児を育てた母。

 典型的な高度成長期の核家族で育った堅気気質の今村の、

 身分違いの告白に、ヨネは大いに戸惑った。



 「……私、石女ですのよ。」


 

 せめて、誠実に断りたい。

 ヨネは、同族間で憐憫と蔑視を受け続ける真実を、今村に告げた。

 信じられないことに、今村は、穏やかな顔を崩さず、こう言った。

 


 「それが、何か?」


 

 激しい怒りが全身に渦巻いた。

 ヨネ自身が戸惑うほど、得体のしれない憤怒と、哀しみの濁流が。

 しかし、今村は、静謐なまでに穏やかな表情のままだった。

 

 「僕は、貴方を幸せにしたいのです。

  それを、僕の生涯の生きがいにしたい。

  それでは、いけませんか?」

 

 怒りよりも、戸惑いが強くなった。


 ……この人は、何を、言っているの?

 自分の子孫を残したくない男なんて、いるはずないのに。


 佐和田ヨネの心に、今村誠治が棲んだ瞬間だった。


*


 ほどなく、今村誠治は、

 父の不義密通の子である赤子を押し付けられた。

 自分の言うことを聞かなかったヨネへの当てつけ、

 で済ませられる話ではなかった。

 

 しかし、今村は、泣き叫び続ける赤子を見て、

 ニコニコとほほ笑んでいた。


 「なんとも可愛いものですね。」


 ……頭がおかしいんじゃないの?

 こんなにやかましいもの。


 自分の子どもじゃ、ないのに。

 義理の父親の、不貞、不義の子なのに。

 を手籠めにした証なのに。


 不貞腐れている私が、馬鹿みたいじゃない。

 ベットで横になりながら、髪を撫でで貰えるのを、

 じっと待っている私に、きづいてよ。


*


 怜那がデビューとやらをして以降、

 怜那の廻りは、騒がしさを増してる。

 

 怜那に取り入ろうとする有象無象の男共が、

 大学の「友人」として大量に潜り込んでる。


 にも関わらず。

 

 「というわけでして、

  大変申し訳ございませんが、

  奥様から早川副社長に是非ともお声がけを賜ればと。」


 この子は、怜那の、しかしてこない。

 徹頭、徹尾。


 音楽の話なんて、どうでもいいの。

 同爨。同じ部屋。私の可愛い

 そうさせている理由が、その怜悧な頭で、どうして分からないの?


 ヨネは、いま一度、に眼をやり、

 ぶるっと身震いした。


 ……似て、いる。

 古河智也と、今村誠治。


 骨格はまったく似ていない。

 残念だが、今村誠治よりは、古河智也のほうが、容姿は悪くない。

 それでも、美の女神に祝福を受けまくり、

 光輝かんばかりの怜那を、隣に置けるような器ではまったくない。


 ただ。

 この頼りなさそうな、冷静を装っている青年が、

 怜那のことを眼を輝かせながら熱弁する時、

 怜那のことを、ただ、それだけを考えてくれているのは分かる。

 怜那のすべてを、心から好いて、受け止めてくれていることも。


 ……あの人も、そうだった。

 私のこと、怜那のことだけを、考えてくれていた。


 でも。

 この子の口から出てくるのは、ぜんぶ、

 いつも、いつもいつも。


 ちがう。そうじゃない。

 その妙なことばかり廻る頭で、さっさと分かってくれないかしら。

 ……それとも、本当に、言わないとわからないの?


 怜那は、菊池家の血を引いてしまっている。

 不義密通の子であるにも関わらず、

 父は、本家との蟠りを解消する切り札として使おうとしている。

 父の頭の中以外にはなに一つ幸福を生み出さない狂気の濁流に、

 怜那を放り込もうとしている。

  

 中学、高校と躱し続けてきたが、

 大学生になった今、大義名分は、もはや存在しない。

 あの暴虐な父を待たせることは、もう、できない。


 いま、古河智也が、手を出さなければ、

 怜那は、ヨネの手から、奪い去られてしまう。


*


 低俗な婦人雑誌を青い顔で持ち込んで来た古河智也を見て、

 ヨネは、心の底から呆れかえった。


 信じられなかった。

 あの男は、でいたのだ。

 ならばであの狭い部屋に一緒にいたのか。

 

 怜那も怜那だ。どうしてさっさと落としてしまわないのか。

 どうして自分を口説こうとする連中を傍に置いたままなのか。


 ……それとも、

 本当に、分かってないの?


 そこまで考えて、ヨネは、愕然とした。

 怜那が父の子だと、ヨネの妹だと知っているのは、

 父の他には、地上にはヨネしかいないという、当たり前の事実を。

 前提を共有していないならば、

 焦燥感が違うのは当然だ、という、単純明快な真理を。

 

 ……ひょっとして、私が、間違ってたの?


 ……ううん。

 若い男女が二人、同じ部屋にいて、

 、何も起こらないはず、ない。

 

 我が妹ながら、怜那は、凄まじい。

 美しさと可憐さを併せ持った奇跡の相貌に、

 同性の嫉妬を集めてやまない、均整の極致のようなスタイル。


 たわわに実った果実が、目の前にあるのに。

 摘まれることを切望しているはずなのに。


 どうして摘み取らずにいられるの?

 おかしいんじゃないの?

 

 おかしかったら。

 本当に、おかしかったら。

 

 いや。

 あの子は、怜那を、はっきりと、性的な対象と意識している。

 ヨネが生涯で、意に沿わぬ男から何度も向けられた眼だ。

 怜那への気持ちを問うた時に、恥ずかしげに頷いた古河智也は、

 まるでいとけき女子のように、頬を、瞳を赤らめていた。

 

 だったら。

 どうして、手を出さないの。


 怜那も怜那よ。

 誘ってしまえば、手を出させてしまえばいいじゃない。

 

 ……ひょっとして。

 欠陥があるのは、怜那のほう?


 考えもしなかったけれど、まさか。

 まさか、ほんとに、そうなの?

 

 ……ううん。そんなはず、ない。

 怜那が作詞したという歌。あれは、雌の魂の叫びが綴られているだけ。

 欲しい、欲しい、欲しい、どうしても欲しい、

 重なりたい。交わりたい。自分の全てを惜しげもなく捧げたい。

 それしか、歌ってない。

 

 互いを好いて、狂おしいまでに互いを欲しがる一組の健康な男女が、

 同じ部屋で、しとねを共にして。


 何も、起こらない。

 

 

 ……ほんとに、どうなってるの???


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る