応援コメント

第99話 お題「路地裏」 『やっぱり、ここが』」への応援コメント

  • うふふ。
    お邪魔しています。
    居場所を作ってくれて有難うございます。

    作者からの返信

    キューコー先輩(笑)
    一番奥のお席、ご用意してあります(笑)
    あっ、酒もありますからね

  • 私も大好きな酒場です。いつもお世話になっておりまーす

    作者からの返信

    まりこちゃん
    え、あなたは厨房で働くほうですよ(笑)
    何をのんきに(笑)

    今年もよろしくです。


  • 編集済

    またまた!
    いいのを書かれましたね~(〃▽〃)

    そうです、このお店があたしも含めて(含めて・・・いいですよね?)、常連さん達の憩いと癒しの場です。
    また開いてくださって、ありがとうございます!

    静野の「路地裏」に下さったアメ様のコメントを先に見て、こっちを読みに来たのですが。
    うんうん、このお店でなら『泣けるほど笑わせて』あげられます(笑)

    作者からの返信

    ふゆっち
    はい、ぜひとも、泣けるほどに笑わせてください。
    路地裏、味があるよね。
    大通りに店をだす、書籍化・大物作家にならず、
    路地裏で味のあるものを、こそっと出す、っていう路線を狙ってます(笑)

    とはいえ、一度はでかい賞を取らないと
    負けパンダの遠吠えだなあ(笑)

  • 路地裏酒場、いいな、癒しの場所だよ

    作者からの返信

    アメ
    路地裏であります。
    今はまだ、路地裏の小さな店であります。
    しかしいずれ、ちかいうちに。
    客ごと、でかい舞台に出る所存であります(笑)。

    「早くいくならひとりで行け
    遠くへ行くなら、みんなで行け」

    パンダ、ひとりじゃ意味がないと思うんで。
    大物客として、店を盛り上げてください(笑) よろちく💛

    編集済
  • もう酒場を閉めてくれるなよ。
    パンダの店は、皆の集いの場なんだ。

    作者からの返信

    無雲ちゃん

    うん。もう閉めない。
    週に何回かでも、ぜったいに、あけとくよ。
    体調に気を付けておくからね。

    きみもだよ。きみの席は、いつも店のど真ん中にあるからね。

  • 店主不在でも、常連さんは勝手に出入り^^

    作者からの返信

    ことちゃん(笑)!
    そうそれ、そして勝手に
    つまみを作り、酒を飲み、ビール瓶を片付けて
    施錠までしていく(笑)

    え、パンダ必要ない(笑)?

  • ときどき休まれてもよいので、どうぞ看板だけはあげておいていただけると嬉しいです~(*´▽`*)

    作者からの返信

    乙ヒメ
    看板は上げ続けますよー
    集中して書く時だけは、ちょっと休むかもしれませんけどね。
    アカウントは、もうぜったいに、残します。
    なにがあってもね

    乙ヒメ、あの中華もの。
    めっちゃよくなってきたね。水ぎわ、ずっと追いかけてます!
    あと半分。がんばってください!