第130話 nothing important

 鳥の鳴き声。虫の鳴き声。


 お腹が鳴る音。


「月夜は食事をしないんじゃなかったっけ?」


 真昼が尋ねてきた。どうやら彼は耳が良いみたいだ。


「しないわけではない」月夜は答えた。「あまりしない」


「今日は食べたの?」


「食べた」


「へえ、珍しいね」


「ルゥラに食べさせられた」


「ルゥラっていうのか」そう言って、真昼は少し笑う。「なるほど。彼女らしい」


「どういう意味?」


「いや、別にどういう意味でもない。単なる感想というか」


 真昼はまたお茶を飲む。


 彼はどこにいるのだろうと、真昼に会う度に月夜は思う。今、目の前にいることは確かなのに、そこにいないように思える。手を伸ばせばきちんと触れられるし、会話もできるのだから、いることは間違いない。


 しかし、存在というのはよく分からない状態だ。その人の身体が見えていれば、それは存在することになるのだろうか? 物理的に触れられる必要もあるだろうか? 声が聞こえる必要もあるだろうか? 見えていて、触れられて、声も聞こえていても、その人がそこにいないように、感じられる、こともある。それは、その人が自分の話を聞いていなかったり、ぼんやりしていたりする場合だ。


 存在とは何か?


「僕が片づけられる皿は、せいぜい十数枚程度だから、あとは小夜に任せることにしよう」真昼が呟いた。彼もフィルと同じで、いつも一人で話しているような感じだ。「そのルゥラという子は、君に何か悪いことをしてくるの?」


「悪いことかは分からないけど、私にご飯を食べさせようとしてくる」


「なるほど。まあ、それくらいなら大丈夫かな」


「何が?」


「害と呼ぶほどではないだろう」


「害とは?」


「危害の害」


 ルゥラは今は二階の自室で眠っている。明日はどうなるだろうか。いつまでこんな生活が続くのだろう。別に不満があるわけではないが、ある程度の期間が分からなければ、対処のしようがないというのが正直なところだ。洋服を買ってやらなければならないし……。


「さて、じゃあ僕はそろそろ行こう」


 真昼は立ち上がって、月夜を上から見下ろした。


「また、会える?」月夜は少し首を傾げる。


「うん、きっと」


 視線が交錯する。


「何?」


「いいや、何でも」月夜は首を振った。「本当は、もう少し一緒にいたかった」


「へえ、君の口からそんな言葉が出てくるなんて、珍しいね」


「たしかに、統計的に頻度が小さいから、珍しい」


「その言い方は、いつも通りだね」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る