第2話 理解不能な現象
気が付くと、白い天井とカーテンレールが見えた。
「あれ?」
顔を動かすと、ちょうど看護師が部屋に入って来るところだった。
「あら。目が覚めたのね。気分はどう?頭は痛くない?」
「はい。あの、ここは?」
そう声を出して、違和感を覚えた。
その声はまるで、中学かそこらの時のような声だったのだ。
「あれ?」
看護師はナースコールを押し、
「敷島君が、目を覚ましました」
と言う。
起き上がり、悠理は考えた。
(研究所はどうなったんだろう?まさか、あの化学物質のせいで、あの化け物が?)
封じ込めに失敗したかと、さあっと青ざめる。
そして下を見て、自分の腕に、再度違和感を覚えた。
(あ。去年作った火傷の痕がない)
どういう事だと考え込んでいるうちに、白衣の医師が入って来て、質問をされた。
「敷島君、気分はどう?痛い所とかない?吐き気は?」
「それは、ありません」
(でも違和感が)
言う前に、彼は安堵したように笑い、きっかけを失った。
「よかった。君だけでも助かって」
「え」
(あいつらは、退避が間に合わなかったのか)
「列車は転覆して、その時生きていた乗客も、皆眷属にやられて」
「は?」
悠理はポカンとした。
列車とは何だ。眷属とは何だ。そう思ったが、訊き返す前に、勝手に彼らは、悠理がショックを受けているのだと考えたらしい。
「もうしばらくゆっくりしているといい。それからちょっと検査をして、異常がないなら学校へ連絡して、誰かに迎えに来てもらおう」
「えっと、はい」
訳が分からない。
(黄色い太陽のせいか?やっぱり徹夜は体に良くないな)
悠理はそう考え、そのままベッドに横になって目を閉じると、眠くなって来て、寝てしまった。
検査を受けて異常なしとされた。
(いや、異常はあるだろう?)
悠理は病室の鏡を、呆然とする思いで見ていた。
確かにそこに写るのは自分だ。髪は黒で、目は青と黄とオレンジの混ざったアースアイ。ロシア人の祖母の血を受け継いだ色白な肌で、細身で小柄。
そう。中学から高校2年生くらいの自分の姿そのものだ。3年生になって、悠理は身長が伸び、制服を着ていない時でも美少女と間違われる事が減ったのだ。
「待て待て待て。これはどういう事象だ?」
頭を抱えたくなる。
と、ドアが開いて、男が顔を覗かせた。
「お。起きていたのか」
ガタイが良く、無精ひげがまばらに生えていて、疲れたような雰囲気がある。
「え。相沢?」
「いや。俺は服部慎司。敷島悠理、お前の担任だ」
悠理の大学時代の友人にあまりにも似ていたが、別人だった。
「ああ、済みません。その、間違えました。
て、え?担任?」
悠理は、
(そう言えばさっき、学校がどうのと言っていたな)
と思い出す。
「国立特殊技能訓練校1年」
悠理は聞き覚えの全くないその校名に、何をどう訊けばいいのか迷った。
が、服部は事故のせいかと思ったらしい。
「頭を打ったのか?記憶でも飛んだか?」
心配しているというのもあるようだが、半分は、「面倒臭い事になってるのか」という顔付きだ。
「えっと、俺はそこの、生徒、ですか」
そう訊いてみた。
服部は真面目な顔付きで悠理の前に立つと、悠理の目を覗き込んだ。
「お前は中学3年時のテストで、滅力があると判明した。だから法律に従って、高校はこの国立特殊技能訓練校へ来る事が義務付けられた。
入学式前に入寮するために島へ向かって来ていたところ、眷属の襲来により列車が転覆。乗客が全滅する大惨事となった。投げ出されたお前はたまたま線路わきの岩の隙間にはまり込んで、助かったらしい」
悠理は、
(聞きたいのは、それも聞きたいけど、そこじゃない)
と思ったが、ここで、自分は研究所に勤める30歳の社会人で事故で死んだはずだとか、眷属とか滅力とかそんな法律も学校も知らない、と言い出すと、おかしなやつ扱いされそうで、言い出せなかった。
「……はあ、そうですか」
「大丈夫かよ。
まあ、検査では異常無しだそうだし、学校にも医者はいるし、いいか」
服部は頭をガシガシと掻いてそう呟くと、
「よし。じゃあ、学校に向かうか」
と歩き出した。
悠理は何もほとんどわからないまま、担任だという服部について行く事にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます