草葉の陰魔術師
羽原平助
草葉の陰魔術士
プロローグ
第0話 記憶
[清廉暦714年春月33日 ガナデンス砦]
私、デールフェルク国ガナデンス砦所属西方三番兵長アンダルテミアは現在砦内の治療棟にあるベッドで横になっている。
一昨日。騎士団と共に来訪したベルドライズ
昨日。治癒師の漏らした言葉によると薬も魔術も受け付けず手詰まりのようだ。様々な人が私の手をとり声をかけた。貴羽爵の声も聞こえた。
今日。これまで続いた激しい痛みが和らいでいった。治療の効果とは思えない。意識が深く暗い水底へと沈み込むような感覚。私はもうすぐ死ぬようだ。
そこでふと過去の記憶が蘇ってきた。
・・・
クエラシエラ大陸に聳えるクエアラ神山より西部側を治める、騎士と魔術師の国デールフェルク。その都市の一つ、北境都市タンシオン。そこから北東の山間にある都市国家の山麓都市ガライシャ。
この二つの都市、国家間を繋ぐ街道にある程よい平地をデールフェルク国側が開墾して野営地とし、さらに発展させアンダル村とした。
私はアンダル村にて元兵士の男と農夫の娘との間に第一子の長女として生まれた。
八歳。
真夜中に轟く咆哮で目が覚める。魔猿の森から大量の魔猿が溢れ出た。
村中に響く悲鳴、崩れる家屋、魔猿に踏み潰される祖母、抵抗し噛み千切られる父、私をかばい引き裂かれる母。
そして家族を殺した魔猿の死。それは駆けつけた魔術師による魔術だった。
魔術師シャーデック先生との出会い。直接魔術を教わる機会はなかったけれど今も先生と尊敬している。
この身と服以外の全てを失った私の心は、まだその時はまだ名も知らない魔術師から放たれた圧倒的な力【魔術】で埋め尽くされた。
私は魔術師にしがみついて懇願した。魔術師になりたいと。魔術を教えてくださいと。でも叶わなかった。それは魔術師側の都合ではなく私の都合だ。
「君からは魔力を感じない。体内に魔術核が無いのだろう」
そのあと結構シャーデック先生を困らせてしまった。
家族を亡くし破棄が決定した村に残しても生き残れない私は、父の弟でガナデンス砦に勤める兵士スロウグスさんに引き取られた。
十歳。
ガナデンス砦に移ってからは清掃と雑用をこなして過ごす。砦内にある魔術研究棟にて魔術師達から文字や算術を教わりつつ魔術についてもこっそり学ばせて貰った。
生まれながらに魔術核を持ち魔術の行使ができる人を魔術士や魔術師と呼ばれ、魔核や霊核を持って生まれた動植物は魔物や精霊と呼ばれている。
魔核や霊核も魔術核と同じようなものだけれども、貴族は魔術核を持つ者が大多数なので諸々な事情により名称が異なる。
魔核や霊核、魔力が込められた鉱物である魔石を加工して魔術を使用することが出来る魔術具を作成できると知る。
魔術具を使った人生初の攻撃魔術の行使では嬉しすぎて大はしゃぎしてしまい、砦兵大隊長から大目玉を食う。
十五歳。
成人し砦兵士として就任した。
魔術士と共に魔物が弱い砦の西側の魔蛙の沼森に入って魔物を間引く。魔術が使えないのなら、せめて近くで魔術を見たい。
魔物を倒したり魔力の素である魔素が多い魔の森に入ると魔術核が成長していくと云われている。
実は自分の中には魔力を感じないほど小さい魔術核が有って魔の森に入り浸って魔物を倒しまくれば成長する可能性があるのでは?と期待もしたけれど、魔術核は全く無いようで魔術が使えるようになる事は無かった。
しかし私自身が魔術を使えなくても魔術具作成の手伝いは出来る。また魔核集めや魔術具を起動させる為の魔術陣の効率化など、魔術の研究にも積極的に協力した。
二十六歳。
砦兵西方三番兵長に就任した。四名の部下を持つ。
砦で兵士として勤めつつの魔術研究であったが砦の魔術研究棟の中でも十数年の古参組となっていた。
古参組ではあるが平民上がりでしかも魔術核も無く、そもそも研究者ではなく兵士の私には中々魔核を扱わせて貰えない。
私は何か方法が無いかと研究棟の古書を調べてみると【魔煉瓦】なるモノがあることを知る。
欠けている魔核や小さすぎる魔石は魔術具の素材として使えない。魔煉瓦とはそれらを集め焼き固めて作られた魔石の劣化品らしい。
建国よりも遥か昔、我等のご先祖方々が魔素の潤沢なクエラシエラ大陸へと移住するより前、魔素が枯渇気味だったユーレンペラ大陸にて編み出された製法技術だ。
現在の環境において魔煉瓦素材の一つである接着剤が建築材として価値が高まり、魔煉瓦の製作費用が同程度の性能がある魔石の購入費用を上回る状態になってしまっていた。誰も継承しようとしない記録としてのみ残る製法となるわけだ。
シャーデック先生と手紙のやり取りで助言を求めつつ、私は二年かけて製法を復刻させた。当然レシピ通りでは意味が無い。接着剤の代替品として魔蛙の蛙油の中で粘着液と混ざってしまって破棄されていた油を使用。
本来の魔煉瓦より性能が落ちたが素材の殆どが現在のところ廃品になっているものばかりなので気にしない。嬉々として魔煉瓦を用いた魔術具の開発に乗り出す。
盾の内側に魔術陣と魔煉瓦を取り付けることで戦闘中でも魔術行使が可能になった。魔術核を持たない兵士は魔煉瓦へ魔力の充填が出来ないので一度限りの奥の手になるが生存率は確実に上昇する。
通常の魔術具より効果も使用回数も劣るがとにかく安上がりだ。始めは自分用と部下に配るだけだったが砦兵士で望む者の殆どに行き渡るようになった。
「ちょっと魔術を使ってみたい」などという私情の我侭から復刻に至った魔煉瓦ではあったが、手間はかかるが廃材利用という点が評価されたのか砦の内から外へと伝わっていった。
二十九歳。あと数日で三十歳を迎える。
ベルドライズ貴羽爵が騎士団と共に砦に来訪される。
貴羽爵は翌年行われる建国百周年式典と完成した魔導機関列車の披露式の打ち合わせの為に首都ベルゴデンケンへの召都令を受けていた。
貴羽爵の治める城郭都市ベルフェケーナから南下して大河都市リグダンを経由し首都へ向かうのが本来なら最短になる。
今回は行動日程を長めに確保し周辺地域を視察しながら首都へ向かうようにしたらしく、城郭都市ベルフェケーナから南東へと進み魔術都市カウイェルヤッハを経由しガナデンス砦へ訪れていた。
貴羽爵の目的の一つとして私との会談が含まれていると知って驚いた。
貴羽爵から正式な魔煉瓦の研究開発要請と、魔煉瓦を用いた廉価式魔術具を軍で制式配備したいという話に私は快諾。
その後に私の誕生日が近い事を知って急遽決まった食事会の最中に私は体調を崩して途中退席。砦内にある治療棟へ搬送された。
魔煉瓦は国家に属した研究棟での復刻のうえに、町の道具屋も学があれば見ただけで構造が分かり個人で模倣する事も可能な代物だ。情報的にも利権的にも私を毒殺する利点なんて無いはず。
つまり貴羽爵の暗殺を企む者にとって急遽決まった食事会は想定外であり、その対応が出来なかったのではないかと考える。
・・・
魔煉瓦の復刻と軍務に携わるベルドライズ貴羽爵の暗殺阻止。
もしも私の人生に意味があったとするのなら。
私はこれを成す為に生まれてきたのかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます