第1部 18
女子トイレは、ひっそりとしていた。戸塚エマには、そう感じられていた。
会場内に鳴り響く裂帛の気合と激しい踏み込みが、トイレのガラスをビリビリと震わせていた。
トイレには誰もいない、外とは別世界、自分だけの領域、エマはそう思いたい……。
「これを飲めば」
効果はほんとに短い、たぶん一分も続かない、だから、試合が始まるほんとに直前に飲まないと意味がないから。
頼み込んで頼み込んで、やっと一粒、佐藤カイにもらうことができた。
ここで口に含んで、エマは先鋒だ、一礼して蹲踞のときに飲み込めばいい、そうすれば。
この市大会、チームは準決勝まできた、あと一つ勝って決勝までいけば県大会に出れる、決勝までいければまだ先輩たちと剣道ができる。
別れのときはくる、でもそれは今日じゃない、県大会までいくんだ。
「うん」
掌に載せた小さなカプセル、手を持ち上げる、顔を手に近づける、口に含んでも飲み込んだらダメだから、飲み込んだらダメだから、ダメだから……。
「あ!」
カプセルを口に入れる直前、手首をつかまれた、カプセルが落ちた、希望が、未来が、掌からこぼれ落ちた……。
「ああ」
エマは、手首をつかんだ人間のほうではなく、カプセルを追っていた、トイレの床に落ちたカプセルを拾い上げようと。
「ちょっと、離して」
体が動かない、さがらない、手が届かない、いってしまう……。
「離して!」
「戸塚さん!」
凄い力だと思った。中学二年生の女子に体が引っ張られそうだった。山田タクヤは、驚いた、焦った。
そして、慄(おのの)いた。自分より遥かに小さい女の子の視線を受けて、思いの激しさ、鋭さ、純粋さに、山田タクヤは慄いた。
「試合が、始まる」
一回り以上歳上の男を慄かせた表情のまま、戸塚エマはトイレを出ていった。
もちろん、試合は負ける。一勝三分一敗。総本数の差だった。
エマは泣いた。エマがなんとか引き分けにもっていけてれば、勝っていた。エマは、いつまでも泣いていた。
エマが出ていった女子トイレ、ヤマタクは、ヤマタクもまた、出ていったエマではなく床に落ちた小さなカプセルに視線を、意識を注いでいた。拾い上げる。
「え?」
背後で声がする、もちろん女性の声。
「あ、あった、よかった、薬、落としたら転がってきちゃって、はは、いやー、すいません」
薬を女性にみせつつ、トイレを出た。
「でももう飲めないかな、はは、はは」
背中をつつく女性の視線は一先ずないことにして。ヤマタクは、カプセルをそっと握った、掌の中に隠すように。
体に害のあるものではないだろう。葛藤はあった。
しかし、それでも、自分の行動は間違っていないと信じている、たとえエマに一生恨まれたとしても(恐らく理解されることはあるまい)。
まずはこのカプセルを持ち帰って調べてみないことには。
一つ、すぐに拭いきれない懸念があるとすればそれは、
――頼むから通報とかしないでくれ。
この日の出来事に対する身内からの呼び出しは、ついになかった。
エマの様子がおかしかった。情緒不安定というか。試合も勝ったり負けたり。
抱えていたのは大会のプレッシャーだけではなかった。この小さなカプセルに、中学二年生の女の子は翻弄されたといっていい。
「安全だよ」
「そうか」
一緒にいるのは大学病院にいる同級生だった。
この男は信頼できる。大会から四日ほど経っていた。
「安全すぎるくらいにな」
「安全すぎる?」
「風邪薬ほどの薬剤成分も入ってない。細菌のつまったカプセルだ。タクが欲しいものとは別物じゃないのか」
山田は少し考える。同級生の言葉を半分受け流して。
「それでパフォーマンスがあがるのか」
「効果があるといえるほどの効果があるのか、はっきりいって疑問だ」
山田が上体をディスプレイに近付けた、同級生は体をパソコンの正面からずらす、山田が画面と正対する。
そんな微妙なもののがエマを狂わせた。怒りとも虚しさともつかない。僅かな罪悪感と。
「組成比はわかったか」
「ああ。どちらかといえば痩せ型だろうが。ここになんか意味があるのか」
山田はじっと画面をみつめていた。
蝉がうるさいほどに鳴いている。梢の隙間から漏れ落ちる陽光は、細くても夏のそれであるが、コンクリートやアスファルトや人を焦げ付かせるような凶暴さはない、薄暗い林の底に熱と光を届ける、夏の太陽に恨みを抱く愚かものはここにはいない。
そこにいる人間も含めて。
一人の大人と二人の少年が向かい合っている、立っている男を、腰を下ろした少年二人が見上げている。
木々の間からのぞくその三人、自然の中でそれぞれが人一人としての領分を越えない、控え目で小さな存在、一匹の蝉と一匹の鳥と同等、一人が一人の人間としてそこにいる。
逞しい背中だ、タイトなスポーツシャツだとよくわかる。
背中から肩周り腕、引き締まったウエスト、胸板の盛り上がり、無駄がなくメリハリがきいている、これは科学者の肉体ではない、立派なアスリートだ、銀色の仮面!
建物脇の草むらで虫が鳴いている。蛙の合唱は少し離れた田圃から。
家を出た小林アユムが自転車に跨った。時刻は夜十時を過ぎていた。
これから、友だちの家にいくか、そのまま街まで自転車で下りてしまうか。
こんなとき、大概は友だちの家にいくが、時々自転車で下りたくなりもする。
空の高いところに月が出ていた、特にこんな月夜は。
それでも結局、友だちの家にいくのだが。
父親の事件があってから、学校にいかないまま夏休みになった。
親を恨む気持ちはある。
でもなぜだろう、父親と目が合うとき、アユムは父親に恨まれているような気になる。
父親の表情、視線、態度、息子は責められているようだった。そんな家に、いられるわけがない。
自転車が滑り出した、直後にブレーキ、ギギギィと嫌な音が響いた、闇に、悲鳴のように。
街灯の向こうに人影、それをよけようと自転車を動かす、人影も動いた、気味が悪い、腹が立つ。
見張られているのだ、ずっと、父親のせいで。人影が灯りの中に入った、
「小林アユムくん、だよね」
「……」
「人生を変えたいって、思わないかい」
影は、灯りの下でも影だった。黒尽くめ、なによりも、仮面、黒い仮面!
黒仮面の渡したものを、アユムはさっさと口に放り込んだ、瞬間、体が破裂するようだった。
「自爆テロ」を思ったのは、少し後、我に返ったときだった。
自爆テロ、破裂、悲鳴、一緒に浮かんだ男の顔があった。佐藤カイの顔だった。
悔しさ、そんな感情の開放、復活。小林アユムは泣いていた。
クスリを飲んで後のことはよく覚えていない 黒仮面が夜の闇に消えるのをなにもいわず、なにも思わず眺めていた、手に持っていた小さなケースと。
涙はすぐに止まっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます