Kick me,Please!!
Nakimori
オーナーとロッティ1
2016年、春。俺はついに念願の『社交界』デビューを果たした。
「はい、合格おめでとう。くれぐれも事故には気をつけて、楽しいバイクライフを」
試験に携わっていた老齢の教官はそう言って、修了の証を手渡した。
もともと普通自動車免許(ATのみ)は取得していたのだが、この春晴れてその免許に『普通自動二輪免許』が付加されることになった。
「にしても・・・・・・」
この自動二輪免許を取得するまで非常に長い道のりだった。
幼少期、戦隊モノか或いはロボットアニメが起源か、今となっては良く覚えていないがオートバイに対して並々ならぬ憧れを抱いていた。
免許取得可能な年齢に達した俺は普通自動車免許を取得させようとした両親に対し「クルマは嫌だ、バイクが良い」、そんな3歳児レベルの抵抗を見せた。今にして思えば儚い抵抗であった。
ドライブと称して連れ出された山奥の自動車学校へと置き去りにされ、合宿に参加せざるを得なくなったのだ。
大学時代、ここでは単位取得に追いつ終われつの生活で、二輪免許取得のためのアルバイトなど出来ようもなく、せいぜい学部の先輩の原動機付自転車を貸してもらう程度であった。
そして時は経ち、社会人3年目。ようやく職場にも馴染み、コツコツと資金を貯め、バイクの購入と教習費用をまかなう資金が貯まったのであった。
大手を振って近場の教習所へと向かった。これで俺も『一端の漢』になれるのだと確信していた。一端の漢とは、オートバイを自在に駆るナイスミドルなダンディのことを言う。
しかしながら現実はそう甘くないと言うことをすぐに思い知らされることになった。
「すぐに教習を始めて頂くことが可能ですよ!」
入学の前、某自動車学校の受付嬢はそのように笑顔で述べた。しかし、すぐに始まったのは教習ではなく後悔だった。
すぐさま入学を決断し、教習費用をニコニコ現金一括払いにて支払い、いざ予約を入れようとすれば、受付嬢は困ったような表情を顔面に貼り付けながら、
「うーん・・・・・・今週末は予約で一杯ですね」
悪びれる様子もなくそう告げた。
「よくも騙したな!」
俺とて一端の社会人であるわけで、無論そのような乱暴な物言いはしなかったものの、不服の意を顔面に貼り付けて応戦すると「ここに通ってるのはお前だけやないんや。お前中心にこの世界は回ってるワケやないんやで!」とまでは言わなかったが、「すみません、早いもの勝ちなんですよ」と決して自分自身の詐欺行為にも近い言動を省みることは無かったのである。
車と違い、二輪車はライダーが雨ざらしになるため、必然的に降雨・降雪の少ない季節に教習希望者が集中する。加えて、自動車よりも趣味の色が強くなるため、俺のように社会人であり、なおかつ空いた時間を利用して教習を受ける者は少なくない。
平日の夜や週末など当然のように混み合う。
入った翌週、悪くても2週間程度で免許取得に至るであろうとたかを括っていた俺のモチベーションは完全に打ち砕かれてしまったのであった。
逐一受講のタイムテーブルを確認し、空きの出た週末を押さえたり、あるいは平日職場を『通院のため』などと言い訳をし早上がりしたり、すべての教習を修了する頃には入学してから2ヶ月以上経過していたのであった。
季節は間も無く梅雨に入ろうとしていた。
「・・・・・・長かった」
しみじみと感慨に耽ってみた。しかしこれで俺も念願の『一端の漢』になれたわけである。
「誰か心に決めた娘はいるの?」
年老いた教官が笑顔で尋ねてくる。
『娘』と言うのはつまり、オートバイのことである。バイク乗りたちはしばしば自身の所有するオートバイを女性的、あるいはさも女性であるかのように形容することがある。
そして、俺は『とある理由』でバイクに取り付くオートバイの化身とも擬人化とも言うべき存在を観ることが出来たし、また触れることさえ出来た。
それらは往々にして美しい少女(あるいは女性)の外見をしていたのだが、自分のオートバイを女として扱う文化があるのなら、過去に俺以外にもその化身が見える者がいたのかもしれない。
「いえ、まだですね」
「そっか、じゃあこれあげるよ。玄関に置いてあるチラシだけど」
老教官に手渡されたチラシには『ハーレーダビットソンinアズテックミュージアム2016』と記載されていた。タイトルの示すとおり、催しの主催はハーレーダビットソンさんなのであろうが、その展示会には国内外問わず大手二輪メーカーの『ご令嬢』たちが一同に集うのだという。
「・・・・・・面白そうですね。ぜひ行ってみます」
2度と来たくない場所ランキングトップ5には入るであろう自動車学校ではあったが、仮に大型二輪免許を取得したいと思った際、ブラックリストに載っていては困るので、波風立てるようなことはせず、慇懃に礼を述べてから教習所を後にするのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます