第16話:決着

 快速スキルで加速し、ギルマスの間合いギリギリまで踏み込んでいく。

 こちらの間合いにも届いていないが、それを構うことなく剣を振り抜く。


「「柔剣、伸の一刀!」」


 お互いに柔剣スキルを解き放ち、間合いがわずかに伸びた一撃。

 こちらは予想通りの一撃だったが、あちらはどうだろうか。

 俺のスキルが定着であることは明白。そして、戦闘スキルは一朝一夕で真似ができるような技術ではない。


「――!?」


 声には出さなかったが、僅かな表情の変化に俺は気がついていた。

 ぶつかり合う剣と細剣。衝撃がお互いの腕に伝わり体が大きくのけ反る。

 しかし、ここで本当に授かったスキルとそうではないスキルの違いがはっきりと表れてしまう。

 タイミング、速度、間合い、どれもがほぼ同じだったはず。それでもスキルが発揮する威力だけはギルマスに軍配が上がった。

 そもそも戦闘職ではない俺の握力では衝撃に耐えることができず、剣がすっぽ抜けてしまった。


「驚きましたが、これで終わり――!?」


 だが、ここまでは俺の予定通りの展開になっている。

 正攻法ではギルマスに勝てない。今あるスキルを総動員しても、絶対に勝てるとは言い難い。

 ならば、この場の状況全てを利用して勝ちを拾ってやる。

 俺は衝撃でのけ反りながら数歩後ろに下がったが、その足元にはいまだ呆けている男性が落とした槍が転がっている。

 それを拾い上げて柄尻を向けると、剣術スキルよりはレベルが落ちるものの、槍術スキルで鋭い突きを繰り出していく。

 意表を突かれたのか一突き、二突きと、肩と肘に命中したのだが、ギルマスはすぐに立て直してきた。


「足掻きますね!」

「負けず嫌いなもんでね!」


 俺はさらに攻勢へ出るが、やはり扱い慣れていない槍ではここまでが限界だ。

 間合いの広さを利用していたが、徐々に拮抗状態へ持ち込まれると、そこからは一気に押し込まれてしまう。

 一歩、二歩と後退りながらなんとか耐えているという状況で、俺は――がむしゃらに槍を投げつけた。


「なっ!?」


 まさかの投擲にギルマスは声をあげて驚いていたが、それでも鋭く細剣を振るい弾き飛ばす。


「これ以上は、長引かせません!」


 すっぽ抜けた剣が俺の後方に転がっている。そこまで戻ればもう一度仕切り直せるだろう。

 だが、ギルマスはそうはさせまいと間合いを詰めて決めに来た。


「――ようやくチャンスが来たな」

「あなた、前に!?」


 ギルマスが間合いを詰めてきたタイミングで、俺は快速スキルを発動させて彼女よりもさらに早く懐へ潜り込む。

 槍の間合いでもなければ、剣の間合いでもない。

 彼我に距離は――徒手空拳による間合いだ。


「はああああああああぁぁっ!」

「くああああぁぁああぁぁっ!?」


 半身の体勢から腰を落として踏み込むと、鋭い肘打ちをギルマスのみぞおちへ叩き込む。

 まさか懐に入って来られるとは思っていなかったのだろう。ギルマスは衝撃を逃がすことができずに足が舞台から離れると、そのまま後方の壁まで吹き飛んでいく。

 背中から壁に叩きつけられ、大きく息を吐き出しながらズルズルと体を落としていくものの、最後はギルマスとしての意地なのか尻もちをつくことはなく、中腰の体勢で踏み止まった。


「……場外ね」

「……ありがとう、ございました」

「……うふふ。私の負けね、本当に強かったわ」


 そのまま立ち上がったギルマスに、俺は姿勢を正すと頭を下げる。

 正直なところ、彼女が本気だったなら立ち位置は逆になっていただろう。

 それほどに、ギルマスの実力の底はまったく見えなかった。

 軽く埃を払いながら舞台に戻ってくると、同じタイミングでミスティが戻ってきた。


「お待たせしま……し……た?」

「ナイスタイミングね、ミスティ」

「……え? これ、何があったの?」

「えっと、ギルマスから誘われて、模擬戦を」

「…………はああああああああぁぁああぁぁぁぁっ!?」


 ――キイイイイイイイイィィン。


 ……み、耳が、痛い。それくらいに甲高い謎の叫び声をあげている。

 えっと、何事なの?


「マスタ~! どうして私がいないところで勇姿を見せつけているんですか~!」

「ふふふ、ごめんなさいね。でも、ミスティがいなくてよかったわ。だって私、負けちゃったんだもの」

「…………はああああああああぁぁああぁぁぁぁっ!?」


 ――キイイイイイイイイィィン。


 …………え? 俺、怒られてる?


「てめぇこの野郎! 何をマスターに勝ってんだよあぁん? 手加減していたに決まってんだろうが、そこには気づいているんだろうなぁ、あぁぁぁぁん?」

「え、あ、はい。もちろんです。そうじゃなければ俺が負けていました」

「その通りじゃボケえぇっ! 分かっているなら許してやるよこの野郎!」

「ふふふ。それよりもミスティ、冒険者カードは持ってきてくれたかしら?」

「もちろんです! ……マスタ~、今度はちゃんと教えてくださいね? 私、もう何もないと思ってきつく当たっちゃったじゃないですか~」


 ……ミスティのキャラ、変わり過ぎてないか?

 そう感じていたのは俺だけではないようで、レミティアとリディアも口を開けたまま固まっている。


「アリウス君」

「あ、はい」

「これがあなたの冒険者カードよ。確認してくれるかしら?」


 直々にギルマスから手渡された冒険者カード。……その後ろで何故か睨みを利かせているミスティは放っておくとしよう。


「アリウス……男性……モノマネ士……定着……Eランク……ん? Eランク?」


 ミスティから受けた説明では、新人冒険者はFランクからだったはず。


「あの、これ間違っていますよ? Fランクですよね?」

「ふふふ。アリウス君はEランクからで問題ないわ。本当はもっと上でも構わないと思っているのだけど、さすがに他からのやっかみが酷くなっちゃうからね」


 だったらFランクで問題ないんだが……いや、止めておこう。


「ガルルルルゥゥ……」


 ここでギルマスの決定に異を唱えようものなら、いつでも飛び掛かれるぞといった体勢でミスティがこちらを睨みつけている。


「……あ、ありがとう、ございます」

「ふふふ、いいのよ」


 そして、これらのやり取りを最後の最後まで呆けながら見ていた男性には、誰も声を掛けることがなかったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る