第83話 神話級なのです。への応援コメント
ファンタジーにご法度のツッコミどと思いますが、
ド級は「ドレッドノート」という当時のつよつよ戦艦が元になってるハズ……。そこからド級、超ド級、が呼ばれ始めました。
当然、大和はちょうもつよつよ戦艦ですよ~
第82話 緊急家族会議なのです。への応援コメント
カボチャんて水分とかへーきなんだろうか??
第82話 緊急家族会議なのです。への応援コメント
桜花さん。
Ready?~~~、Go! !
編集済
第82話 緊急家族会議なのです。への応援コメント
結合は良いけど分離を身につけずに行動するとデスマーチ確定だよw
『交路のオアシス』へ避難
そんなこと為たら馬鹿が人質に取るのが目に見える
元々上位貴族に成り上がるために近づいてきた理由があるのに
第81話 ??が来たのです。②への応援コメント
教会お得意の権威の為に魔王を作る!、が発動しました。
第81話 ??が来たのです。②への応援コメント
誰がとは言われては無いので、
『全員』で出頭はオヤクソク?
どっかの組織が壊滅へのカウントダウンのボタンを押したとか。
第81話 ??が来たのです。②への応援コメント
トレントの集団に地上が埋め尽くされ、空はマツザッカ達に埋め尽くされる…教会ザマァ‼️(о´∀`о)
第81話 ??が来たのです。②への応援コメント
教会ごと踏み潰すのかー
第81話 ??が来たのです。②への応援コメント
よし!全員(軍)で行こう!
第81話 ??が来たのです。②への応援コメント
ヒャッハー!出入りだ!!
第79話 モテ期!?なのです。への応援コメント
どんどんゴミ【バカ】へ捨てていく→【箱】
作者からの返信
誤字連絡ありがとうございます。修正しました。
ゴミバカ……バカを打ちすぎた第2王子せいです……すみません。
第61話 お……お城の完成です。への応援コメント
両手を僕へ向けて突き出す桜花さんを抱き抱えと……①おでこをおどこへ当ててくる。
桜花さんの幼くも可愛い顔が僕の目の前には……スーハースーハー!!
①おでこをおどこへ当ててくる。
→❶おでこをおでこへ当ててくる。
※おどこ→おでこ
直近の文脈でおでこでは、ないのでしょうか。
追伸
昇降機じゃなくて階段だとすぐに脚の筋肉痛になりそうですね。
作者からの返信
誤字連絡ありがとうございます。修正しました。
筋肉痛……指摘をいただき、笑ってしまいました。
第60話 お……お城を作るのです。への応援コメント
「〝トレント同士の結合化〟スキルを使えば、トレント達で城を作れるのじゃ。しかも、①生き物を模様せば、動かせるはず……そうなれば砂漠も快適に移動できるのじゃ!!!」
①生き物を模様せば、動かせるはず……
→❶生き物を模倣せば、動かせるはず……
※模様→模倣
誤字です。ご検討ください。
作者からの返信
誤字連絡ありがとうございます。修正しました。
第58話 聖樹さんとのお話です。への応援コメント
【常夜の森】1本
▶︎聖樹 1本
↓
【常夜の森】2本
▶︎聖樹 1本(老木)
▶︎聖樹 1本(苗木)
※植林分をお忘れでは、ないでしょうか。
作者からの返信
老木の聖樹さんは、トレント化で植林ではないので入れてません。
わかりにくい表記ですみません。
第80話 ??が来たのです。①への応援コメント
盗賊と書いて勇者と読むパーティーは自滅かね?
蜂蜜たっぷりまぶされたおやつ🍬が砂漠にポツリ。
編集済
第15話 結構噂になっていたようです。への応援コメント
ちょっと気になってしまって・・・よろしくお願いします。
何処からも遠いかったからだ。
→何処からも遠(とお)いからだ。
→何処からも遠(とお)かったからだ。
※二つが混じってしまったのでしょうか……
追伸
一人目の方になるのかな?
閑話:第13話 それ行け! 僕らのヘテさん!!③への応援コメント
国王たち国を滅ぼしたいのかな?
第79話 モテ期!?なのです。への応援コメント
>ぼっちでは無くリア中なのです。
→リア充
>片方は相変わらず来る〝|マツザッカピッチングビーの蜂蜜〟をくれくれと言う手紙。
ルビ振り失敗
作者からの返信
誤字連絡ありがとうございます。修正しました。
編集済
第80話 ??が来たのです。①への応援コメント
戦端は開かれた
編集済
閑話:第13話 それ行け! 僕らのヘテさん!!③への応援コメント
宣戦布告は受けているし
否定の謝罪はしてこないし
何なら支配権を渡せば赦すかもしれないと命令するし
滅びを求めての行動何だろう
第80話 ??が来たのです。①への応援コメント
なぁ、この世界キチがはっかだな……
って、ファンタジーの世界ってこんなもんだよなぁ
がんばれ常識人組
第80話 ??が来たのです。①への応援コメント
新たなキチガイが登場ですな・・(笑)
第80話 ??が来たのです。①への応援コメント
勇者って魔王を暗殺させに特攻させる鉄砲玉ですし……
第80話 ??が来たのです。①への応援コメント
まあ勇者というと、だまって他人の家のかぎを開けて押し入り、タンスを漁ったり壺を叩き割ったり宝箱を開けたりするような輩ですから……。
編集済
閑話:第13話 それ行け! 僕らのヘテさん!!③への応援コメント
己らだけの正義を世の中の正義だと勘違いする愚物達。
絶対正義という幻想の求道者。
それが、勇者パーティー(笑)
自己顕示欲の道化はどの様に👯踊る👯♂️のか楽しみです。
💢らせて☠️の未来しか無いのかも?
編集済
閑話:第13話 それ行け! 僕らのヘテさん!!③への応援コメント
情報を得ずに上手くいくのはゲームの中だけ。
現状勝つどころか戦いにならないよな。
宰相補佐様。こっそり辞職願を書類の山に紛れ込ませユーラ君のところに亡命しよう?
閑話:第13話 それ行け! 僕らのヘテさん!!③への応援コメント
変わった力を持つ存在を悪に仕立てるのはよくあること。
閑話:第11話 それ行け! 僕らのヘテさん!! ①への応援コメント
『交路のオアシス』改めて
『侵蝕のオアシス』に変えるか
領主の階位下げで転封ダナ
編集済
閑話:第11話 それ行け! 僕らのヘテさん!! ①への応援コメント
ユーラ氏とキャスちゃんのイチャラブで癒されて下さい‼️
+.゚(*´∀`)b゚+.゚
閑話:第11話 それ行け! 僕らのヘテさん!! ①への応援コメント
これはこれで面白いから定期的にこういうの希望します。
閑話:第11話 それ行け! 僕らのヘテさん!! ①への応援コメント
ヤバい蜂を見てしまうのか…
苦労人のヘテ殿の髪の毛に敬礼!
第79話 モテ期!?なのです。への応援コメント
桜花さんとキャスちゃんというお嫁さんが二人もいるから、充分リア充ですよユーラさん(笑)
しかもお見合い相手は桜花さんとキャスちゃんみたいにベッドでイチャイチャしてくれんよ多分。
第78話 試飲会なのです。への応援コメント
護衛隊の数字が不吉wwオーメンかw
第78話 試飲会なのです。への応援コメント
備考に蜂の数も入れてみよう!(笑)
第78話 試飲会なのです。への応援コメント
ナツメグは増やす必要ないと思うぞ
馬鹿が勘違いしてまた来る呼び水w
第22話 えっ…………放置です。への応援コメント
一青○の、ハナ○ズキかと思われます。
第77話 最恐は……妹だったのです。②への応援コメント
マツザッカ以外のピッチングビーってどんなのかな?
ハンカチ系のやつか?はたまた二刀流のやつか?
まあ、とりあえずキャスちゃん可愛い‼️(о´∀`о)
第77話 最恐は……妹だったのです。②への応援コメント
蜂さんは住人に記載されないんです?
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
ランナーを刺しそうな蜂だなぁ
編集済
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
奪うは命懸け
貰うのも命懸け
・・・・どうしろと?
編集済
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
ミミリーには特別なプレゼントを上げればいいと思うの。つ『ペナルティ』
同じ蜂でも"エノモットー"(榎○三恵子さん)じゃないのね。スペシャルムーブ「ハチの一刺し」
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
速度が156kmくらい出そう
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
コッチのが明らかにヤベェ
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
思ってたんと違う…
脳筋思考でも最終兵器追放したんだな
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
これ蜂ちゃうやん!。
蜂人間やん。
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
おもぅてたんとちゃう
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
養蜂って何だっけ?(笑)
第76話 最恐は……妹だったのです。①への応援コメント
俺の知ってる蜂と違う
第75話 再会なのです。への応援コメント
脳筋連中は本当に救いようがないな。
主人公と言う前例が有るのに、育てないで放逐とかって無能すぎ。
第75話 再会なのです。への応援コメント
親父及び家族は本当に無能だな
よくこれで王族やってれるなぁとは思いつつ、なにか裏でもあるのか?と勘ぐってしまうなぁ
第75話 再会なのです。への応援コメント
ミード酒ができるね
編集済
第75話 再会なのです。への応援コメント
桜の蜂蜜に他の果実十種類以上の蜂蜜とお酒が食べたい呑んでみたい。二人の力を合わされば、特産品が増加、お金ウハウハですね。
第75話 再会なのです。への応援コメント
主人公が実はとんでもスキルだったのにあいつら何も学んでないのか
植林でトレントだったら蜂蜜だったら魔蜂くらい操れるかもしれんのにな
第75話 再会なのです。への応援コメント
蜂蜜でも酒は作れるんだよな…やはりアル中
第74話 酒造りですへの応援コメント
オーク材のことかな?
オークが実る気が生まれたら
困るから樽の木と明記したのかw
第49話 出張なのです。への応援コメント
備考でハナミズキ隊がおいてかれてますYO!
第18話 襲われてしまったのです。への応援コメント
校長の死体が山積みに・・・校長会議かな
第6話 旅立つということでいいのです。への応援コメント
川に向かわず砂漠のオアシスとは・・・
第73話 一年が経ったのです。への応援コメント
"鬼が笑う"の語源って、そうだったんだ!
第73話 一年が経ったのです。への応援コメント
酒以外でもこの文明レベルなら、生活に必要な樽位は作って居てもおかしくは無いと思うのだが?。
後、前世記憶が有るのなら、酒作りに詳しくなくても樽が必要なのは、余程無関心じゃなければ知って居ないと変だと思う。
編集済
第70話 特産品についてです。への応援コメント
人夫の奥さんに🍞パンを焼いてもらえるね ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
グレープフルーツでもシードルが作れるよ🍾
ピンクグレープフルーツのシードルも美味しいよ🤤
編集済
第70話 特産品についてです。への応援コメント
あく抜きどうするの??結構な燃料必要じゃね??
第72話 久々のレベルアップです。への応援コメント
ユーラ君死ぬまでトレント植えたとしたらざっくり2~30万くらいになると思うんだけど、ユーラ君の死後トレント達が人類と敵対したら人類滅亡しそう。
第70話 特産品についてです。への応援コメント
酒は秘蔵する腹積もりだな、悪い奴め
第70話 特産品についてです。への応援コメント
どんぐりクッキーかわええな
第70話 特産品についてです。への応援コメント
この世界ってエネルギー状況どうなってるのか知らないですけど、日本もかつては意外と薪って高かったりした気が?
炭焼きもいいかもしれませんね~。
第70話 特産品についてです。への応援コメント
楽しく読ませてもらっておりますが、更新頻度が高くて一話が短いので更新頻度を半分にして一話を長くしてもいいんじゃないかなーと_(┐「ε:)_
まあ、作者のペースがあるかもですが_(┐「ε:)_
第69話 お家のことです。への応援コメント
グレープフルーツがあるのに、
未だにオレンジ🍊が無い不思議。
みかんジュースも良いけど、
スタンダードなオレンジジュースも良いと思うよ。
ジェラートにしても良いし。
第69話 お家のことです。への応援コメント
葡萄だけが極端に増えてる!このアル中がっ!
第69話 お家のことです。への応援コメント
押し入り強奪略奪を商売の基本と説くような連中がこの国も基本となるわけが無いよねw
第68話 うがぁぁぁぁ!!なのです。への応援コメント
主人公がアル中で早死にする斬新な展開!
第68話 うがぁぁぁぁ!!なのです。への応援コメント
飲み過ぎだからもう少し控え無いと体を壊すぞ。
第68話 うがぁぁぁぁ!!なのです。への応援コメント
サビからの替え歌で一瞬何が元ネタかわからんかったw
〇蓮華でしたかw
第68話 うがぁぁぁぁ!!なのです。への応援コメント
お酒を保存するタルもトレントになりそうですね
第67話 現状を確認するのです。への応援コメント
領地拡大しても元が砂漠なんで誰の領土でもないっていうか
…子爵じゃなく辺境伯が妥当だったかなー?
編集済
第67話 現状を確認するのです。への応援コメント
拡げる方向は考えないと交易のオアシス方面以外でw
第39話 大物が来たのです。①への応援コメント
つひに人化してしまったすねw
閑話:第9話 それ行け! 僕らの桜花さん!!②への応援コメント
桜花さんやその笑い方はいけない。
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
あら、焼き土下座すらないの?
閑話:第9話 それ行け! 僕らの桜花さん!!②への応援コメント
話し合いがすぐに終わったのは規則正しい隊列を組んだトレント達の行軍見て感動したんだろう
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
ミミリーさん可哀想と思ったけど、よく考えたらこの人自体にもこの人周りもいるメリットがそんなにないな。情が移るほどの期間も一緒にいないし、、、まあ調子乗りすぎたということで仕方ないね!
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
冒険する場所あるの??
第65話 ただいまなのです。への応援コメント
いやトレント防壁いるからかってにはいれねーやん。建てようがない気がw
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
今回の一件散々足止めとも思える王家の皆さんとの宴会
これが本来の目的(不法占有)と取られたら
交易オアシス領主の首が物理的に落ちるな
上層部が恐れることが現実と化す地獄
無許可で建てた建築物を破壊して何が悪い💢
ガマたちは確実に商人では無いだろう
勝手に他人の物を収穫して利益を得ようとする行為が正式な交渉と言えるのか
誰がなんと言おうと泥棒です
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
御者はまだですか。いい人みたいですから、領地自ら貿易ルートを開拓して代理人として働かせるといいですね。
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
ミミリーさんはとばっちりだけど、元凶とも言えるから暫くの取引停止は仕方がないよね。
今回は幼馴染みに足を引っ張られた形だから、苦情はそちらへどうぞ。
一番の貧乏くじはルーディアさんやろね。
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
自分で市場に持って行って競りにかけた方がボッタくられないから
自分も儲り他の商人も平等に儲かる、Win-Winよ
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
前話のラストでまさかとは思いましたが、地球クリーン作戦ならぬ、オアシスクリーン作戦が成功してしまったか……
ざまぁないぜ!
第66話 さぁ、商談を始めるのです。への応援コメント
信頼だけでいくなら商人もトレントにやってもらうしかないな
第56話 歓迎された(ただし桜花さんに限る)のです。への応援コメント
カオスで草
第5話 恐怖でしかないんだけど……です。への応援コメント
あらすじ見てたのに笑ってしまった
第65話 ただいまなのです。への応援コメント
これは、補佐を名目とした他領からの乗っ取りだから、完全な侵略行為ですね。
編集済
第65話 ただいまなのです。への応援コメント
こいつらの遣っていることは
『侵略』と言う行為
ならば戦争です
『無許可で所有を宣言』はどういう意味か判らせよう
立場的に自分の意見は正しい?
伯爵の『息子』と言うだけでは子爵当主より上な分けねーベ
編集済
第65話 ただいまなのです。への応援コメント
ミミリーも見たくなかったが、この機会に追放すれば良いです。 全部ミミリーが原因ですね。
事実上の宣戦布告だから、容赦なく踏みにじればいいです。
第65話 ただいまなのです。への応援コメント
火事場泥棒もビックリな所業ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
第64話 桜花さんのお話しです。への応援コメント
入植税言って、財貨の9割請求すりゃいい、嫌なら出てけでいい。
第65話 ただいまなのです。への応援コメント
留守番係のトレントリーダー植えていけば良かったな
第83話 神話級なのです。への応援コメント
魔王の驚異を生み出したのは教会と自称勇者
砂漠を緑化できる救済が聖敵と言うなら教会こそ魔王(▼皿▼)